• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

哺乳類の嗅球・嗅皮質ニューロンにおける匂い分子のコーディングと嗅糸球の機能

研究課題

研究課題/領域番号 05454684
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関(財)大阪バイオサイエンス研究所

研究代表者

森 憲作  大阪バイオサイエンス研究所, 第3研究部, 副部長 (60008563)

研究分担者 吉原 良浩 (吉原 良宏)  大阪医科大学, 医学部, 助教授 (20220717)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1995年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1994年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1993年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード匂い分子 / 嗅球 / 嗅・皮質 / 僧帽細胞 / 顆粒細胞 / 嗅覚 / 嗅糸球 / 電気生理学 / 嗅上皮 / 分子受容範囲 / ゾーン構造 / 嗅神経
研究概要

(1)嗅球ニューロンの「匂い分子受容範囲」の調査:ウレタン麻酔下のウサギ嗅球各部の僧帽細胞より単1細胞記録をおこない、匂い分子パネルに対するチューニング特性を調べた。個々の僧帽細胞は同様なコンフォメーションをもつ一群の匂い分子に対して選択的に興奮性のスパイク応答を示した。このチューニング特性を個々の嗅球ニューロンは異なった「分子受容範囲」を示した。上記の結果より「個々の僧帽細胞には、同種の匂い分子受容体を発現している多数の嗅細胞からの入力が収束すること」が示された。
(2)嗅球ニューロンの匂い分子コーディングに対する嗅球内局所回路ニューロンの役割:直鎖アルデヒド分子群を匂い刺激とし、僧帽細胞の匂い応答選択性を調べたところ、個々の細胞は、炭化水素鎖の長さが類似した2〜3種のアルデヒド分子に対して興奮性の応答を示すとともに、これらの分子よりもほんの少し長いか、もしくは、短い炭化水素鎖をもったアルデヒド分子に対して選択的に抑制性の応答を示した。この匂い分子構造特異的抑制性応答は、僧帽細胞と顆粒細胞との樹状突起間シナプスの伝達を遮断するCNQXおよびビククリンの局所投与により顕著に減少した。この結果は、嗅球内の顆粒細胞を介した局所回路により、僧帽細胞の匂い分子の構造に対する選択的応答性が増強されていることを示している。
(3)嗅上皮から嗅球への嗅神経投射のゾーン構造に関与する膜蛋白の生化学的解析:嗅上皮の中央部ゾーンおよび腹外側部ゾーンに属する嗅細胞の軸索に選択的に発現している膜蛋白(R4B12)を精製した。R4B12は分子量90kDと115kDの少なくとも2つのアイソフォームを持つ糖蛋白質であった。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Katoh, K. et al.: "Coding of Odor Molecules by Mitral/Tufted Cells in Rabbit Olfactory Bulb. II. Aromatic Compounds" J. Neurophysiology. 70. 2161-2174 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihara, Y. et al.: "Odor Stimulation Causes Disappearance of R4B12 Epitope on Axonal Surface Molecule of Olfactory Sensory Neurons" Neuroscience. 53. 101-110 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katoh, k. et al.: "Development of Glomerular Structure in Rabbit Olfactory Bulb : Three-Dimensional Reconstruction under the Confocal Microscopy" Neuroimage. 1. 199-207 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, K and Yoshihara, Y: "Molecular Recognition and Olfactory Processing in the Mammalian Olfactory System" Progress in Neurobiology. 45. 585-620 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, K.: "Relation of Chemical Structure to Specificity of Response in Olfactory Glomeruli" Curr. Opinion in Neurobiol.5. 467-474 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoi, M. et al.: "Refinement of Odor Molecule Tuning by Dendrodendritic Synaptic Inhibition in the Olfactory Bulb" Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 92. 3371-3375 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katoh, K.et al.: "Coding of Odor Molecules by Mitral/Tufted Cells in Rabbit Olfactory Bulb.II.Aromatic Compounds" J.Neurophysiology. 70. 2161-2174 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihara, Y.et al.: "Odor Stimulation Causes Disappearance of R4B12 Epitope on Axonal Surface Molecule of Olfactory Sensory Neurons" Neuroscience. 53. 101-110 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Katoh, K.et al.: "Development of Glomerular Structure in Rabbit Olfactory Bulb : Three-Dimensional Reconstruction under the Confocal Microscopy" Neuroimage. 1. 199-207 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, K and Yoshihara, Y.: "Molecular Recognition and Olfactory Processing in the Mammlian Olfactory System" Progess in Neurobiology. 45. 585-620 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, K.: "Relation of Chemical Structure to Specificity of Response in Olfactory Glomeruli" Curr.Opinion in Neurobiol.5. 467-474 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yokoi, M.et al.: "Refinement of Odor Molecule Tuning by Dendrodendritic Synaptic Inhibition in the Olfactory Bulb" Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 92. 3371-3375 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori, K. and Yoshihara, Y: "Molecular Recognition and Olfactory Processing in the Mammalian Olfactory System" Progress in Neurobiology. 45. 585-620 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yokoi, M. et al.: "Refinement of odor molecule tuning by dendrodendritic synaptic inhibition in the olfactory bulb" Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 92. 3371-3375 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Mori, K.: "Relation of chemical structure to specificity of response in olfactory glomeruli" Curent Opinion in Neurobiology. 5. 467-474 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 吉原良浩・森憲作: "神経系の細胞認識・接着分子の新たな分類-AxCAMとDenCAM-" 蛋白質・核酸・酵素. 40. 126-135 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] YOKOI,M.: "Refinement of odor molecule tuning by dendrodendritic synaptic inhibition in the olfactory bulb" Proceedings of National Academy of Science,USA. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] MORI,K.: "Molecular receptive range properties of mitral/tufted cells in the mammalian main olfactory bulb" Olfaction and Taste. XI. 429-432 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] MORI,K.: "Molecular recognition and olfactory processing in the mammalian olfactory system" Progress in Neurobiology. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] MORI,K.: "Emerging principles of molecular signal processing by mitral/tufted cells in the olfactory bulb" Seminars in Cell Biology. 5. 65-74 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] KOSHIMOTO,H.: "Immunohistochemical demonstration of embryonic expression of odor receptor protein and its zonal distribution in the rat olfactory epithelium" Neuroscience Letters. 169. 73-76 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Katoh.K.: "Coding of odor molecules by mitral/tufted cells in rabbit olfactory bulb.II.Aromatic compounds." J.Neurophysiology. 70. 2161-2175 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nemoto,Y.: "R2D5 antigen: a calcium‐binding phoshoprotein predominantly expressed in olfactory receptor neurons" J.Cell Biology. 123. 963-976 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Katoh,K.: "Development of glomerular structure in rabbit olfactory bulb: Three‐dimensional reconstruction under the confocallaser scanning microscopy" Neuro Image. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Koshimoto,H.: "Immunohistochemical demonstration of embryonicexpression of an odor receptor protein and its zonal distribution in the olfactory epithelium." Neuroscience Letters. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Mori,K.: "Emerging principles of molecular signal processing by mitral/tufted cells in the olfactory bulb." Seminars in Cell Biology. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 森 憲作: "嗅覚の工学的表現-分子認識システム-" 電子情報通信学会. 76. 1209-1215 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Mori,K.: "Olfaction and Taste XI(分担)" Springer‐Verlag, (印刷中), (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi