• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

免疫担当器官の自律神経性調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 05454685
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関(財)東京都老人総合研究所

研究代表者

佐藤 昭夫  東京都老人総合研究所, 自律神経部門, 副所長 (60072980)

研究分担者 木村 敦子  東京都老人総合研究所, 中枢神経部門, 研究員 (60214863)
堀田 晴美  東京都老人総合研究所, 自律神経部門, 研究員 (70199511)
永井 信夫  (財)東京都老人総合研究所, 自律神経部門, 助手 (90260281)
柏木 仁美  (財)東京都老人総合研究所, 自律神経部門, 助手 (00260282)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,400千円 (直接経費: 6,400千円)
1995年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1994年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1993年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
キーワードNK活性 / 脾臓交感神経 / 脾臓血流 / 体性感覚刺激
研究概要

1.免疫担当器官として脾臓に焦点をあて、体性感覚刺激が脾臓の免疫機能および血流に及ぼす影響とその自律神経性機序を、麻酔ラットを用いて解析した。胸部から後肢にかけての30分間のブラシ刺激(非侵害性刺激)は、脾臓NK活性および脾臓血流に有意な影響を与えなかった。後肢の30分間のピンチ刺激(侵害性刺激)は、脾臓NK活性を約70%に、脾臓血流を約80%に低下させ、脾臓交感神経活動を約140%に増加させた。後肢のピンチ刺激による脾臓NK活性低下反応は、脾臓交感神経の切断により消失した。また、脾臓交感神経の電気刺激は、脾臓NK活性と脾臓血流を低下させた。以上の結果より、後肢のピンチ刺激により脾臓交感神経を介して反射性に、脾臓のNK活性と血流が低下することがわかった。
脊髄ラットでは、後肢のピンチ刺激により脾臓のNK活性の低下はみられないので、後肢刺激による体性一免疫反射は脳を介する反射であることがわかった。一方、腹部のピンチ刺激では、脊髄無傷ラットでも脊髄切断セットでも脾臓NK活性の低下が観察された。したがって、腹部刺激では、脊髄を中枢とする体性一免疫反射が作動することが明らかになった。
2.さらに体性感覚刺激で種々の自律神経に誘発される反射性反応を解析した。体性感覚神経の電気刺激により、心臓交感神経や膀胱支配骨盤神経に誘発される反射電位の中枢内経路に一酸化窒素(NO)が関与すること、腎交感神経に誘発される反射の中枢内経路に一酸化窒素(NO)が関与すること、腎交感神経に誘発される反射の中枢内経路にNMDA受容体が関与することを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書

研究成果

(45件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] Hotta, H. et al.: "Somatic afferent regulation of plasma prolactin in anesthetized rats." Jpn. J. Physiol,. 43. 501-509 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurosawa, M. et al.: "Extracellular release of acetylcholine, noradrenaline and serotonin increases in the cerebral cortex during walking in conscious rats." Neurosci. Lett.161. 73-76 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato,A. et al.: "Neural mechanisms of the reflex inhibition and excitation of gastric motility elicited by acupuncture-like stimulation in anesthetized rats." Neurosci. Res.18. 53-62 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurosawa, M. et al.: "Cutaneous noxious mechanical sensory stimulation increases extracellular release of noradrenaline and serotonin in the cerebral cortex in anesthetized rats." Biogenic Amines. 10. 27-37 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurosawa, M. et al.: "Somatic afferent regulation of plasma immunoreactive glucagon in anesthetized rats." Jpn. J. Physiol.44. 221-230 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, M. et al.: "Effect of mechanical stimulation of the skin on the external urethral sphincter muscles in anesthetized cats." Jpn. J. Physiol.44. 575-590 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Budgell, B. et al.: "Somatoautonomic reflex regulation of sciatic nerve blood flow." J. Neuromusculo. Syst.2. 170-177 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, A. et al.: "Somatic afferent regtulation of cytotoxic activity of splenic matural killer cells in anesthetized rats." Jpn. J. Physiol.4. 651-664 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, A. et al.: "Somatocardiovascular reflexes in anesthetized rats with the central nervous system intact or acutely spinalized at the cervical level." Neurosci. Res.22. 297-305 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li, W. M. et al.: "The inhibitory role of nitric oxide(NO) in the somatocardiac sympathetic C-reflex in anesthetized rats." Neurosci Res.22. 375-380 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, A. et al.: "Modulation of somatocardiac sympathetic reflexes mediated by opioid receptors at the spinal and brainstem level." Exp. Brain Res.105. 1-6 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morrison, J. F. B. et al.: "The influence of afferent inputs from skin and viscera on the activity of the bladder and the skeletal muscle surrounding the urethra in the rat." Neurosci. Res.23. 195-205 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagata, O. et al.: "Glutamate N-methy1-D-aspartate (NMDA) and non-NMDA receptor antagonists administered into the brain stem depress the renal sympathetic reflex discharges evoked by single shock of somatic afferents in anesthetized rats." Neurosci. Lett.201. 111-114 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morrison, J. F. B. et al.: "The nitric oxide synthase inhibitor L-NAME reduces inhibitory components of somato-vesical parasympathetic reflexes in the rat." Neurosci. Res.,. 24. 195-199 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, A. et al.: "A-and C-reflexes elicited in cardiac sympathetic nerves by single shock to a somatic afferent nerve include spinal and supraspinal components in anesthetized rats." Neurosci. Res., in press.(1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hotta, H.et al.: "Somatic afferent regulation of plasma prolactin in anesthetized rats." Jpn.J.Physiol.43. 501-509 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurosawa, M.et al.: "Extracellular release of acetylcholine, noradrenaline and serotonin increases in the cerebral cortex during walking in conscious rats." Neurosci.Lett.161. 73-76 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, A.et al.: "Neural mechanisms of the reflex inhibition and excitation of gastric motility elicited by acupuncture-like stimulation in anesthetized rats." Neurosci.Res.18. 53-62 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurosawa, M.et al.: "Cutaneous noxious mechanical sensory stimulation increaes extracellular release of noradrenaline and serotonin in the cerebral cortex in anesthetized rats." Biogenic Amines. 10. 27-37 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, A.et al.: "Somatic afferent regulation of cytotoxic activity of splenic natural killer cells in anesthetized rats." Jpn.J.Physiol.44. 651-664 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurosawa, M.et al.: "Somatic afferent regulation of plasma immunoreactive glucagon in anesthetized rats." Jpn.J.Physiol.44. 221-230 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, M.et al.: "Effect of mechanical stimulation of the skin on the external urethral sphincter muscles in anesthetized cats." Jpn.J.Physiol.44. 575-590 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Budgell, B.et al.: "Somatoautonomic reflex regulation of sciatic nerve blood flow." J.Neuromusculo.Syst.2. 170-177 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, A.et al.: "Somatocardiovascular reflexes in anesthetized rats with the central nervous system intact or acutely spinalized at the cervical level." Neurosci.Res.22. 297-305 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Li, W.M.et al.: "The inhibitory role of nitric oxide (NO) in the somatocardiac sympathetic C-reflex in anesthetized rats." Neurosci.Res. 22. 375-380 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sato, A.et al.: "Modulation of somatocardiac sympathetic reflexes mediated by opioid receptors at the spinal and brainstem level." Exp.Brain Res.105. 1-6 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morrison, J.F.B.et al.: "The influence of afferent inputs from skin and viscera on the activity of the bladder and the skeletal muscle surrounding the urethra in the rat." Neurosci.Res.23. 195-205 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagata, O.et al.: "Glutamate N-methyl-D-aspartate (NMDA) and non-NMDA receptor antagonists administered into the brain stem depress the renal sympathetic reflex discharges evoked by single shock of somatic afferents in anesthetized rats." Neurosci.Lett.201. 111-114 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morrison, J.F.B.et al.: "The nitric oxide synthase inhibitor L-NAME reduces inhibitory components of somato-vesical parasympathetic reflexes in the rat." Neurosci.Res. 24. 195-199 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, A.et al.: "A-and C-reflexes elicited in cardiac sympathetic nerves by single shock to a somatic afferent nerve include spinal and supraspinal components in anesthetized rats." Neurosci.Res.(in press.). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, A. et al.: "Somatocardiovascular reflexes in anesthetized rats with the central nervous syustem intact or acutely spinalized at the cervical level." Neurosci. Res.22. 297-305 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Li, W. M. et al.: "The inhibitory role of nitric oxide(NO) in the somatocardiac sympathetic C-reflex in anesthetized rats." Neurosci. Res.22. 375-380 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nagata, O. et al.: "Glutamate N-methyl-D-aspartate(NMDA) and non-NMDA receptor antagonists administered into the brain stem depress the renal sympathetic reflex discharges evoked by single shock of somatic afferents in anesthetized rats." Neurosci. Lett.201. 111-114 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Morrison, J. F. B. et al.: "The nitric oxide synthase inhibitor L-NAME reduces inhibitory components of somato-vesical parasympathetic reflexes in the rat." Neurosci. Res.24. 195-199 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura, A. et al.: "A-and C-reflexes elicited in cardiac sympathetic nerves by single shock to a somatic afferent nerve include spinal and supraspinal components in anesthetized rats." Neurosci. Res.(in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura,A.,Nagai,N.and Sato,A.: "Somatic afferent regulation of cytotoxic activity of splenic natural killer cells in anesthetized rats." Jap.J.Physiol.44. 651-664 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,A.,Sato,Y.and Uchida,S.: "Blood flow in the sciatic nerve is regulated by vasoconstrictive and vasodilative nerve fibers originating from the vantral and dorsal roots of the spinal nerves." Neurosci.Res.21. 125-133 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Budgell,B.and Sato,A.: "Somatoautonomic reflex regulation of sciatic nerve blood flow." J.Neuromusculoskeletal System. 2. 170-177 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki,M.,Morrison,J.F.B.,Sato,Y.and Sato,A.: "Effect of mechanical stimulation of the skin on the external urethral sphincter muscles in anaesthetized cats." Jap.J.Physiol.44. 575-590 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,A.,Sato,Y.and Schmidt,R.F.: "Modulation of somatocardiac sympathetic reflexes mediated by opioid receptors at the spinal and brainstem level." Exp.Brain Res.,. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hotta,H.,Sato,A.,Sato,Y.and Uvnas-Moberg,K.20GB01:Somatic afferent regulation of plasma prolactin in anethetized rats.: Japanese Journal of Physiology. 43. 501-509 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kurosawa,M.,Sato,A.and Zhou,W.: "Cutaneous noxious mechanical sensory stimulation increases extracellular release of noradrenaline and serotonin in the cerebral cortex in anethetized rats." Biogenic Amines. 10. 27-37 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,A.,Sato,Y.,Suzuki,A.and Uchida,S.: "Neural mechanisms of the reflex inhibition and excitation of gastric motility elicited by acupuncture-like stimulation in anethetized rats." Neuroscicence Reserach. 18. 53-62 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kurosawa,M.,Okada,K.,Sato,A.and Uchida,S.: "Extracellular release of acetylcholine,noradrenaline and serotonin increases in the cerebral cortex during walking in conscious rats." Neuroscience Letters. 161. 73-76 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kurosawa,M.,Sakiyama,y.,Sato,A.and Uchida,S.: "Innocuous mechanical stimulation of the hindlimb skin increases extracellular release of acetylcholine in the cerebral cortex in conscious rats." Biogenic Amines. (in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi