• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管作動性ペプチドの心筋微小循環の血流動態に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 05454691
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関筑波大学

研究代表者

大島 宣雄  筑波大学, 基礎医学系, 教授 (50015971)

研究分担者 大川 敬子  筑波大学, 基礎医学系, 講師 (30251052)
柳 健一  筑波大学, 基礎医学系, 講師 (70239797)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
7,200千円 (直接経費: 7,200千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1993年度: 6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
キーワード心筋 / 微小循環 / エンドセリン / カルシトニン遺伝子関連ペプチド、 / ランゲンドルフ潅流心 / 心筋、 / 微小循環、 / エンドセリン、 / カルシトニン遺伝子関連ペプチド / 冠循環 / 血行力学
研究概要

近年注目されている血管作動性ペプチドである、エンドセリン(ET-1)とカルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)の心筋微小循環に及ぼす影響について検討した。
【方法】 1.生体顕微鏡下にラットのランゲンドルフ潅流心を用いて心筋の微小循環を可視化した。CGRPの血管拡張作用をET-1による前収縮(pre-contraction)を起こさせた心臓標本を用いて行った。ET-1の投与によって引き起こされた冠潅流圧の上昇が安定した後に、3pmoleから1000pmoleのCGRPを累積的に投与した。ET-1に対するCGRPの作用と比較するため、ニトログリセリン(NTG)およびイソブチルメチルキサンチン(IBMX)を同様に投与した。2.ET-1およびCGRPが心臓の収縮機能と心筋のエネルギー代謝動態に及ぼす影響を検討するため、ランゲンドルフ潅流心の冠潅流圧およびバルーン付きカテーテルにより左心室圧(LVP)とdP/dtを計測した。さらに、このランゲンドルフ潅流心を核磁気共鳴(NMR)装置のマグネット内において、^<31>Pの核磁気共鳴スペクトルの計測を行なった。
【結果】 1.CGRPを3pmoleから1000pmoleの投与量の範囲で、潅流液中に累積的に投与すると、冠潅流圧は用量依存性に低下した。CGRP は、冠潅流圧を低下させるとともに、心筋の細動脈を拡張させることが生体顕微鏡による観察の結果からも確かめられた。CGRP、NTX、IBMXの50%有効量(ED50)はそれぞれ、40pmole,200mole,10nmoleであり、CGRPの強力な血管拡張作用が確かめられた。冠潅流圧の上昇作用の点から評価したET-1のED50値は約30pmoleであり、CGRPはET-1とほぼ同じ用量効力をもつことが明らかになった。2.ET-1の投与により、心拍数は減少したのに対し、CGRP 同時投与群では一過性に増加した後、高い値を示した。一方、dP/dtは、ET-1投与により陰性変力作用が観察されたのに対し、CGRP同時投与により、陽性変力作用を示した。NMRによる観察では、ATP量については両群とも減少傾向を示したが、CGRP同時投与群では、その程度は若干軽度であった。また、計算された心筋pH値は、ET-1投与群で低下した。以上、ET-1の投与により、心筋の微小血管が強い収縮を示す結果、心臓に強い虚血性の変化がもたらされることが示された。この作用は、CGRP によって拮抗された。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] K.Furukawa: "Mechanisms of vasospasm induced by endothelin-1 observed in cremaster muscle microcirculation." Microcirculation annual. 10. 73-74 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本間覚: "エンドセリンと臓器微小循環 -臓器機能とその破綻-" 医学のあゆみ. 170. 388-392 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Saito: "Visualization of renal microcirculation in isolated Munich-Wistar rat kidneys:effect of endothelin-1 on renal hemodynamic activity" Jpn.J.Pharmacol.66. 221-229 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Homma: "Effect of calcitonin gene-related peptide on energy metabolism in ischemic myocardium.(In:Progress in Microcirculation Research)" Elsevier Science Ltd, 4 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Homma and N.Ohshima: "Pathophysiological role of endothelin-1 in organ microcirculation. (in Japanese)" Igaku-no-ayumi. Vol.170. 388-392 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Furukawa K.Yanagi, K.Ookawa.K.Goto, and N.Ohshima: "Mechanisms of vasospasm induced by endothelin-1 observed in cremaster muscle microcirculation." Microcirculation annual 1994 (Eds.M.Tsuchiya et al.), Nihon-Igakukan, Co.Ltd.73-74 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Saito, S.Homma, I.Yamatsu, M.Sato and N.Ohshima: "Visualization of renal microcirculation in isolated Munich-Wistar rat kidneys : Effect of endothelin-1 on renal hemodynamic activity" Jpn.J.Pharmacol. Vol.66. 221-229 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Homma, T.Miyauchi, N.Tsushima, Y.Sugishita and N.Ohshima: "Effect of calcitonin gene-related peptide on energy metabolism ischemic myocardium." Progress in Microcirculation Research (Eds.H.Niimi et al), Elsevier Science Ltd.145-148 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Furukawa: "Mechanisms of vasospasm induced by endothelin-1 observed in cremaster muscle microcirculation." Microcirculation annual. 10. 73-74 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 本間覚: "エンドセリンと臓器微小循環-臓器機能とその破綻-" 医学のあゆみ. 170. 388-392 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] M.Saito: "Visualization of renal microcirculation in isolated Munich-Wistar rat kidneys:effect of endothelin-1 on renal hemodynamic activity" Jpn.J.Pharmacol.66. 221-229 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Homma: "Effect of calcitonin gene-related peptide on energy metabolism in ischemic myocardium.(In:Progress in Microcirculation Research)" Elsevier Science Ltd, 4 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Homma: "Flow behavior of erythrocytes in living microvessels:analysis of the distribution of dynamic hematocrits measured in vivo." Int.J.Multiphase Flow. 5. 897-904 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Homma: "Effect of calcitonin gene-related peptide on energy metabolism in ischemic myocardium.In;Progress in Microcirculation Research(Eds.H.Niimi et al.)." Elsevier Science,Oxford(in press),

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi