• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広重が描いた浮世絵風景画にみる景観の構図に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05455017
研究種目

一般研究(B)

配分区分補助金
研究分野 広領域
研究機関九州大学

研究代表者

萩島 哲 (荻島 哲)  九州大学, 工学部, 教授 (70038090)

研究分担者 坂井 猛  九州大学, 工学部, 講師 (30253496)
出口 敦  九州大学, 工学部, 助教授 (70222148)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,200千円 (直接経費: 6,200千円)
1995年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1994年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1993年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード浮世絵風景画 / 構図 / 河川景観 / 緑景観 / 視点場 / 仰角 / 距離景 / 数量化III類分析 / 景観 / 水景 / 景観分類 / 景観設計 / 景観の構図 / 超近景
研究概要

絵画と現地の風景との比較を行った。以下のことが明らかになった。(1)どこにでも誰でも見ることが出来る生活景を描いた。(2)「俯瞰化」「移動配置」「デフォルメ」「スケールダウン」「削除」などの手法を用いて「絵になる景観」とした。(3)遠景要素の山は、仰角10度以下であり、平均4.9度の山を活用している。
広重が描いた「東海道五十三次」「木曽街道六十九次」の中の河川景観を決定づける要素としては、水視率と流軸角の2つの要素である。景観の構図は、この2つの要素によって、次の4つのタイプの構図を見いだした。(1)水視率が小さな対岸景(50m以下の小河川)、(2)水視率が小さな流軸景(50m以下の小河川の場合と500m以上の大河川の場合)、(3)水視率が大きな対岸景(100m以上の河川)、(4)水視率が大きな流軸景(200m以上の河川9である。
描かれた樹木の画面上の配置から、樹木の実用的機能以外に構図的機能をもつことを明らかにした。それは、次の4つの機能が見いだせる。(1)画面両側に樹木を配置する場合で額縁的機能、(2)画面の片側に樹木を配置する場合で奥行表示機能、(3)画面の中央部に樹木を配置する場合で画面分割機能、(4)画面に連続的に樹木を配置する場合で視線誘導機能である。
さらに3ケ年の総括として、前年度までの分析結果を活用し、浮世絵風景画に類似した景観の構図を現代の都市空間の中に求めるための視点場探索のチェックリストを作成し、それに基づきプログラムを構築した。つまり景観資源と考えられる景観要素を地図上から抽出し、ついで近景、中景、遠景の各距離景に必要な構成要素を示し、仰角と俯角の条件から「絵になる景観」を眺望できる視点場を推定しうる手順を示した。そして、それぞれの視点場の現地写真を用いて、被験者にアンケート調査で評価して、手順の妥当性を示した。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (26件)

  • [文献書誌] 坂井 猛: "浮世絵風景画の視点場と遠景に描かれた山の仰角に関する分析" 第28回日本都市計画学会学術研究論文集. 28. 505-510 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井 猛: "広重の浮世絵風景画にみる景観分類に関する研究" 日本建築学会計画系論文集. 461. 165-174 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeur Sakai: "A Study on Search Methodsf or Viewpoints with Picturesque Views" Proc. Int. Sympo. on City Planning 1994, Fukuoka & Kitakyushu, Japan. 31-40 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji, Ikaruga: "Evaluation of Urban Landscapef or Visual Connections to Existing Natural Areas" Proc. 4th Int. Conf. on Computers in Urban Planning and Urban Management, Vol. 1, Melbourne, Australia. 177-188 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 日高 圭一郎: "景観条例の施策展開上の効果に関する研究" 九州大学工学集報. 68.5. 475-482 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji, Ikaruga: "Analysis of the Landscape Plannings by Applying the Perspective Method" Proc. 2nd Int. Conf. on Informataion, Systems and Management, Dalian,. 113-124 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 坂井 猛: "メッシュデータによる視点場探索の手法に関する研究" 第30回日本都市計画学会学術研究論文集. 30. 253-258 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeru Sakai: "A Study on Viewpoint and Angle of Elevation of Mountains by Analysing UKIYOE Paintings" Papers on the 28th Scientific Research Meeting CPIJ. 505-510 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeru Sakai: "A stydy on the Landscape Classification in the UKIYOE Paintings of HIROSHIGE" J.Archit.Plann.Environ.Eng.No.461. 165-174 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeru Sakai: "A study on Search Methods for Viewpoints with Picturesque Views" Proc.Int.Sympo.on City Planning 1994, Fukuoka & Kitakyushu, Japan. 31-40 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Ikaruga: "Evaluation of Urban Landscape for Visual Connections to Exist-ing Natural Areas" Proc.4th Int.Conf.on Computers in Urban Planning and Urban Management, Vol.1, Melbourne, Australia. 177-188 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Keiichirou Hitaka: "Effects of Townscape Ordinances on Municipal Administration" Technology Reports of Kyushu Univ.Vol.68, No.5. 475-482 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Ikaruga: "Analysis of the Landscape Plannings by Applying the Perspective Method" Proc.2nd Int.Conf.on Information, Systems and Management, Dalian. 113-124 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeru Sakai: "A Study on Landscape Investigation Methods for Viewpoints Using Mesh Data" Proc.2nd Int.Conf.on Information, Systems and Management, Dalian. 287-298 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takuru Sakai: "Development of Search Method for Viewpoints Using Mesh Data" Papers on the 30th Scientific Research Meeting CPIJ. 253-256 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shinji Ikaruga: "Evaluation of Urban Landscape for Visual Connections to Existing Natural Areas" Proc. 4th Int. Conf. on Computers in Urban Planning and Urban Management, Vol. 1, Melbourne, Australia. (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 日高圭一郎: "景観条例の施策展開上の効果に関する研究" 九州大学工学集報. 68. 5. 475-482 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shinji Ikaruga: "Analysis of the Landscape Plannings by Applying the Perspective Method" Proc. 2nd Int. Conf. on Information, Systems and Management, Dalian. 113-124 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takeru Sakai: "A Study on Landscape Investigation Methods for Viewpoints Using Mesh Data" Proc. 2nd Int. Conf. on Informataion, Systems and Management, Dalian. 287-298 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Heonseok Yoo: "A Study on the Management System for Urban Landscape Control in Korea" Proc. 2nd Int. Conf. on Informataion, Systems and Management, Dalian,. 299-308 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井猛: "メッシュデータによる視点場探索の手法に関する研究" 第30回日本都市計画学会学術研究論文集. 30. 253-258 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井猛: "広重の浮世絵風景画にみる景観分類に関する研究" 日本建築学会計画系論文集. 461. 165-174 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井猛: "A Study on Search Methods for Viewpoints with Picturesque Views" Proc.Int.Sympo.on City Planning 1994. 31-40 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 鵤心治: "Evaluation of Urban Landscape for Visual Connections to Existing Natural Areas" Proc.4th Int.Conf.of CSIRO. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 坂井 猛: "浮世絵風景画の視点場と遠景に描かれた山の仰角に関する分析" 都市計画論文集. 28. 505-510 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 萩島 哲: "19世紀ヨーロッパ風景絵画にみる都市景観" 日本都市学会年報「都市のデザイン」. 23. 121-136 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi