• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩石の微生物腐食の評価装置

研究課題

研究課題/領域番号 05554012
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 地質学
研究機関金沢大学

研究代表者

田崎 和江  金沢大学, 自然科学研究科, 教授 (80211358)

研究分担者 飯泉 滋  島根大学, 理工学部, 教授 (80032639)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
14,300千円 (直接経費: 14,300千円)
1995年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1994年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1993年度: 11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
キーワード低真空ウエット走査電顕 / バイオマット / バクテリア / 生体鉱物 / 透過型電顕 / Fe,Mn,Zn,U,As / 鉱床 / 堆積物 / バイマット / 活性汚泥 / 微生物腐食 / ジャロサイト / アンモニオジャロサイト / トルコ石 / 低真空走査型電顕
研究概要

生体鉱物化作用を利用することによって,岩石,土壌,鉱物の微生物による腐食,変質,二次生成物を評価することができる.また,そのメカニズムを解明することにより腐食の対策や汚染環境の浄化に役立てることができる.本研究では,風化,変質,微生物腐食,汚染された岩石,鉱物,土壌,コンクリート中の化学成分やその分布,深度,状態を,本研究補助金で製作した低真空ウエット走査型電子顕微鏡を用いて明らかにした.その結果は下記のとおりである.
1.アイスランド,ニュージランド,別府における間欠泉,温泉,地熱地帯で採取した微生物腐食サンプル,バイオマットを電子顕微鏡で観察した結果,珪藻やシアノバクテイアの細胞内外にFe,Si,Ca,Al,As,Sなどの元素の濃集と各種の鉱物の生成が認められた.
2.現生の淡水性のバクテリアがマンガンや鉄を濃集し非晶質物質を生成することを水と堆積物を用いた培養実験で確かめた.
3.微生物関与によりマンガン物質の生成と比較するために,化学的生成のコントロール実験も行い,その生成物の形態や生成条件が異なることを明らかにした.
4.ウラン鉱床周辺の岩石,土壌,水,植物を採取し,ウランの濃度,分布,濃縮状態を明らかにした.
この研究結果は,産業廃棄物処理場や放射生廃棄物の保管地帯の安全保護に役だつのみならず,新素材の開発や医療分野にも適用できる.

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (186件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (186件)

  • [文献書誌] Yamamoto,M.,Ishiguro,T.,Tazaki,K.20GB01:Neptunium-237 in hemp-palm leaves of "Bontenchiku" for the fishing gear used by the fifth Fukuryu-maru:Health Physics,. (Accepted,in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhou,G.and Tazaki,K.: "Seasonal variation of gypsum in aerosol and its effect on the acidity of wet precipitation." Atmospheric Environment. (Accepted,in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,Zhou,G.and Makaino,K.: "Effect on narcissus plant by cxhaust emissions derived from diesel engine.21GC03:Earth Sciens (Chikyu Kagaku)," 50'(Accepted,in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江,周国平,牧野裕,: "河川の生物地球科学-金沢市の河川の環境を例として-" 地質学雑誌. (査読中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀 信雄,田崎和江: "卵殻の微細構造-現生鳥類,は虫類,恐竜類との比較-" 地質学雑誌. (査読中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhou,G.and Tazaki,K.: "Transportation and neutralization of acid pollutants by mineral aerosols.21GC06:地質学雑誌" (査読中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,Ishida,H. and Fyfe,W.S.,20GB07:Bacteria as nucleation sites for authigenic minerals.(査読中): 地質学雑誌. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石渡 明,笹谷啓一,田崎和江,: "1995年2月18日落下〈根上隕石〉概報," 地球科学. 49-2. 71-76 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江.: "地球環境問題と環境地質学" 中部土壌肥料研究会. 82. 1-11 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江,山村 健,長井広恭: "バクテリアがつくりだす縞模様" 月刊地球. 18. 9-17 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江: "バクテリアによるイオンの濃集と実験生体鉱物学" 鉱物学雑誌. 25(印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,and Dissanayake,C.B.20GB12:Transformation of carbon to graphitc.: Allied press in honour of Prof.W.S.Fyfe,The National Academy of Sciences India,. (Accepted,in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,: "Biomineralization of layer-silicates and hydrated Fe/Mn oxides in microbial mats ; an electron microscopical study.21GC13:Clays and Clay Minerals" 44(Accepted,in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北世晃一・岡崎和江: "大気汚染物資の植物への影響実験(印刷中)" 金沢大学附属植物園報告. 1996.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 馬飼の光治・岡崎和江: "金沢大学角間キャンパスにおける冬期降水状況の観察とその特性(印刷中)21GC15:金沢大学附属植物園報告" 1996.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江: "微生物関与による淡水性マンガンノジュールの初期生成." 地質学雑誌,. 101. 87-98 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江: "電子顕微鏡で見るスメクタイトの三態." スメクタイト研究会誌 SMECTITE,. 4,. 12-26 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江: "間欠泉バイオマット中のバイオミネラリゼーションの電子顕微鏡観察." 地質学雑誌. 101. 304-314 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江他12名: "酸性降下物の特性-金沢市の大気汚染を例にとって-." 地質学雑誌. 101. 367-386 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江: "微生物がつくる鉱物." 地質ニュース,. 17-30 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,Zhou,G.and Koiwasaki,K.20GB21:Mineralogical and chemical characteristics of biomats from the mining and drainage area.: The Science Reports of Kanazawa University,. 39,. 47-63. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,Fyfe,W.S.,Iizumi,S.,Sampei,Y.,Watanabe,H.,Goto,M.,Miyake,Y.and Noda,S.: "Aerosol nutrients for Arctic ice algae." Research and Exploration.10,. 116-117. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,: "We can see global change with electron microscopy." Proceedings of the International Symposium on Geo-environments,the Road from Rio.19-24. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,W.S.Fyfe,S.Iizumi et al.20GB24:Clay aerosols and Arctic ice algae.: Clay and Clay Minerals,. 42,. 402-408 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,Kazue: "Observation of carbon by electron microtechniques." Earth Science (Chikyu Kagaku),. 48,. 395-411. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江,高須 晃: "地球における炭素の循環." 地球科学,. 48. 275-278. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高須 晃,田崎和江: "スリランカ産グラファイトの元素カラーマップ分析." 地球科学,. 48. フォトxvi-xix. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江: "バクテリアを用いた環境汚染の浄化." 地質学雑誌,. 100. 436-441 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,W.S.Fyfe,M.Aratani.,S.Noda and P.J.Curie: "Microstructure and chemical composition of duckbilled dinosaur eggs" Science Reports of Kanazawa University,. 39,. 17-37. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,and C.B.Dissanayake20GB30:Transformation of carbon to graphite.21GC30:The National Academy of Sciences.India.Special issue of honour of Prof.W.S Fyfe,Allied Press: (in press).(1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bird,M.I.F.J.Longstaffe,W.S.Fyfe,Kazue Tazaki and A.R.Chivas: "Oxygen-isotope fraction in gibbsite : Synthesis experiments versus natural samples." Geochimica et Cosmochimica Acta.,22GD31:58,. 5267-5277. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zara Lindenmayer and Kazue Tazaki20GB32:Microfossils in the Carajas Basin, Brazil:The first record of Archan Life in South America?: Chemical Geology. (in press).(1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,H.Ishida and W.S.Fyfe: "Calcite deposition in a hot spring microbialmat from Iceland." Proceedings of Inter. Clay Cong.in Adelaide. 30-37 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江: "ミクロの世界が示すグローバルチェンジ" 写真測定とリモートセンシング. 33. 50-57 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,H.Ishida and W.S.Fyfe: "Microbial concentration of Si,Caand Fe in hot springs,Iceland." Jou.Volcanology and Geothermal Research. (in press).(1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,and W.S.Fyfe: "Biomineralization of iron in ammonite. Proceeding of Inter.Cong." Biomineralization in Monaco. (in press).(1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.,and T.Hattori.: "Bacterial contribution to manganese nodules precipitation in freshwater environments : An electron microscopic study of experimental biomineralization by cultured bacteria." Applied and Environmental Microbiology. (in press).(1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江: "地球環境中のイオウと微生物-人間活動と環境地質学の接点." 地球科学,. 47,. 251-270 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 後藤仁敏,田崎和江,飯泉 滋,三宅康幸: "カナダ北極圏の環境調査." 地球科学,. 47. VIII-XI. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高須 晃,田崎和江: "環境地質学." 地球科学. 47. 175-178. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 堀坂明生,田崎和江,野田修司: "生体鉱物化作用によるパイライトの生成." 粘土科学,. 33,. 36-43. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小岩崎浩一,木坊好正,田崎和江,森 忠洋: "Thiobacillus ferroxidansによるジャロサイトおよびアンモニオジャロサイトの生成実験." 地球科学,. 47,. 493-506 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大島智子,田崎和江,高須 晃: "炭質物の微細形態-透過型電子顕微鏡による四国中央部の秩父帯・御荷鉾緑色岩帯,三波川帯の泥質岩中の炭質物の観察-," 地質学雑. 99,. 91-104. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.and H.Watanabe: "Electron microscopic observations of oil-derived fly ash particles from Kuwait origins oner Matsue,Japan." Proce.dings of Inter.Symp.Univ.Osaka Pref on Glabal Amenity (ISGA OSAKA'92). 184-189. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki,K.: "Proccsses of formation of bacterial iron and carbon minerals." Science Report of kanazawa Univ.38. 59-77 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pires,L.C.and Kazue Tazaki: "A biomineralization of diatom in acidic stream sediments." Science Reports of kanazawa University. XXXVIII. 95-106 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhou and Kazue Tazaki: "Mineralogical assemblages and distribution trends of deep-Sea sediments from Izu-Bonin Arc Leg 126,ODP.G." Science Reports of kanazawa University. 38. 79-94 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuguhiro Nonaka,Nasir Ismail,Kazue Tazaki and Tadahiro Mori: "Significance of iron layer as indicator to determine the microbial corrosion of concertes." J.Construction Man.and Eng.474/VI-20. 125-131 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江: "鉱物の科学,風化作用による鉱物の生成と変化." 東海出版会 地学団体研究会編(印刷中), (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江: "鉱物の科学,バクテリアによる鉱物化作用," 東海出版会,地学団体研究会編, 154-158, 124-127 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江: "新版地学事典.12項目執筆," 平凡社,地学団体研究会編.(印刷中), (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田崎和江: "第三回応用生物,無機化学国際シンポジュウム参加報告." 地質学雑誌, 101巻,108-109. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuguhiro Nonaka, Nasir Ismail, Kazue Tazaki and Tadahiro Mori: "Significance of iron layr as indicator to determine the microbial corrosion of concertes" J.Construction Man. and Eng. Vol474/VI-20. 125-131 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: "The geological society of Japan" Report of ISABC. 108-109 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tzaki Kazue: "The Sulfides and Sulfate Comlexes with Bacteria in the Earth Environment" Earth Science (Chikyu Kagaku). Vol47. 251-270 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masatoshi Goro, KAzue Tazaki, Shigeru 4izumi. and Yasuyuki Miyake: "A survey on the environments of the Canadian Aretic" Earth Science (Chikyu kagaku). Vol47. 8-11 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Takasu and Kazue Tazaki: "Environmental geology" Earth Science (Chikyu kagaku). Vol47. 175-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horisaka Akio, Kazue Tzaki and Suji Nida: "Formation of Microbial Ryrite in Diatom." NENDO KAGAKU (Jour. of the clay Science Society of Japan). Vol33. 36-43 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koiwasaki Koichi, Yoshida Honbou, Kazue Tazaki and Tadahiro Mori: "Experimental Study on Formation of Jarosite and Ammoniajarosito Associated with Thiobacillus ferroxidans" Earth Science (Chikyu Kagaku). Vol47. 493-506 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oshima Tomoko, Kazue Tazaki and Akira Takasu: "Micromorphology of Carbonaceous Matter" The Journal of the Geological Sciety of Japan. Vol99. 91-104 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki, K.and H.Watanabe: "Electron microscopic observations of oil-derived fly ash paricles from Kuwait origins. oner Matsue, Japan." Proceedings of Inter. Symp. Univ. Osaka pref. onGlobal Amenity (ISGA OSAKA'92). 184-189 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki, K: "Processes of formation of bacterial iron and carbon minerals" Seience Reports of Kanazawa University. Vol38. 59-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Pires, L.C.and Kazue Tazaki: "A biomineralozation of diatom in acide stream sediments" Seience Reports of Kanazawa University. Vol38. 95-106 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhou and Kazue Tazaki: "Mineralogical assemblages and distribution trends of deep-Sea sediments from Izu-Bonin Are Leg 126, ODP.G" Seience Reports of Kanazawa University. Vol38. 79-94 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Takasu and Kazue Tazaki: "Elemantal color map analysis of graphite from Sri Lanka" Earth Science (Chikyu kagaku). Vol48. 16-19 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: "Micobial Remediation in the Earth Environmental Systems" Jour. Geol. Soc. Japan. Vol 100. 436-411 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki, K., W.S.Fyfe, M.Aratani, S.Noda and P.J.Curie: "Microstructure and chemical composition of duckbilled dinosaur eggshell" Seience Reports of Kanazawa University. Vol 39. 17-37 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki, K.and C.B.Dissanayake: "Transformation of carbon to graphite." The National Academy of Sciense. India. Special issue of honor of Prof. W.S.Fyfe, Allied Press. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Bird, M.I.F.J.Longstaffe, W.S.Fyfe, Kazue Tazaki and A.R.Chivas: "Oxygen-isotope fraction in gibbsite : Syntheis experiments versus natural samples" Geochimica et Cosmochimoca Acta.Vol 58. 5267-5277 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zara Lindenmayr and Kazue Tazaki: "Microfossils in the Garajas Basin. Brazil : The first ecord of Archan Life in South America?" Chemical Geology. (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki, K., H.Isida and W.S.Fyfe: "Calcite deposition ina hot spring microbislmat from Iceland" Proceedings of Inter. Clay Cong. in Adelaode. 30-37 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki, K., H.Isida and W.S.Fyfe: "Microbial concentration of Si, Ca and Fe in hot springs, Iceland" Jou. Volcanology and Geothermal Research. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki, K., and W.S.Fyfe: "Biomineralization of iron in ammonite. Proceeding of Inter. Cong." Biomineralization in Monaco. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazaki, K., and T.Hattori: "Bacterial contribution to manganese nodules precipitation in freshwater environments : An electron microscopic syudy of experimental biomineralization by cultred bacteria." Applied and Environmental Microbiology. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: Mineralogical sciences-Weathering process-. Tokai-Shuppan, (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: Mineralogical sciences-Bacterial mineralization-. Tokai-Shuppan, (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: Geological Dictionary in press. Heibonsha, (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yamamoto,M.,Ishiguro,T.,Tazaki,K.: "Neptunium-237 in hemp-palm leaves of "Bontenchiku"for the fishing gear used by the Fifth Fukuryu-maru:" Health Physics. (Accepted,in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Zhou,G.and Tazaki,K.: "Seasonal variation of gypsum in aerosol and its effect on the acidity of wet precipitation." Atmospheric Environment. (Accepted,in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,Zhou,G.and Makaino,K.: "Effect on narcissus plant by exhaust emissions derived from diesel engine." Earth Sciens(Chikyu Kagaku),. 50,(Accepted,in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江,周国平,牧野裕,: "河川の生物地球科学-金沢市の河川の環境例として-" 地質学雑誌. (査読中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 堀信雄,田崎和江: "卵殻の微細構造-現生鳥類,は虫類,恐竜類との比較-" 地質学雑誌. (査読中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Zhou,G.and Tazaki,K.: "Transportation and neutralization of acid pollutants by mineral aerosols." 地質学雑誌. (査読中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,Ishida,H.and Fyfe,W.S.,: "Bacteria as nucleation sites for authigenic minerals." 地質学雑誌. (査読中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 石渡明,笹谷啓一,田崎和江: "1995年2月18日落下<根上隕石>概報," 地球科学,. 49-2. 71-76 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "地球環境問題と環境地質学" 中部土壌肥料研究会. 82. 1-11 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江,山村健,長井広恭: "バクテリアがつくりだす縞模様" 月刊地球. 18. 9-17 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "バクテリアによるイオンの濃集と実験生体鉱物学" 鉱物学雑誌. 25(印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K,and Dissanayake,C.B.: "Transformation of carbon to graphite." Allied press in honour of Prof.W.S.Fyfe,The National Academy of Sciences India,. (Accepted,in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.: "Biomineralization of layer-silicates and hydrated Fe/Mn oxides in microbial mats; an electron microscopical study." Clays and Clay Minerals. 44,(Accepted,in press). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 北世晃一,田崎和江: "大気汚染物質の植物への影響実験" 金沢大学附属植物園報告. (印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 馬飼野光治,田崎和江: "金沢大学角間キャンパスにおける冬期降水状況の観察とその特性" 金沢大学附属植物園報告. (印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "微生物関与による淡水性マンガンノジュールの初期生成." 地質学雑誌,. 101. 87-98 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "電子顕微鏡で見るスメクタイトの三態-" スメクタイト研究会誌 SMECTITE,. 4. 12-26 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "間欠泉バイオマット中のバイオミネラリゼーションの電子顕微鏡観察-" 地質学雑誌,. 101. 304-314 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江 他12名: "酸性降下物の特性-金沢市の大気汚染を例にとって-" 地質学雑誌,. 101. 367-386 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "微生物がつくる鉱物-" 地質ニュース,. 17-30 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,Zhou.G.and Koiwasaki,K.: "Mineralogical and chemical characteristics of biomats from the mining and drainage area." The Science Reports of Kanazawa University,. 39. 47-63 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,Fyfe,W.S.,Iizumi.S.,Sampei,Y.,Watanabe,H.,Goto,M.,Miyake,Y.and Noda,S.: "Aerosol nutrients for Arctic ice algae." Research and Exploration. 10. 116-117 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.: "We can see global change with electron microscopy." Proceedings of the International Symposium on Geo-environments, the Road from Rio.19-24 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,W.S.Fyfe,S.Iizumi et al.: "Clay aerosols and Arctic ice algae." Clays and Clay Minerals. 42. 402-408 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,Kazue: "Observation of carbon by electron microtechniques." Earth Science(Chikyu Kagaku). 48. 395-411 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江,高須晃: "地球における炭素の環境" 地球科学. 48. 275-278 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 高須晃,田崎和江: "スリランカ産グラファイトの元素カラーマップ分析" 地球科学. 48(フォトxvi-xix). (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "バクテリアを用いた環境汚染の浄化" 地質学雑誌. 100. 436-441 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,W.S.Fyfe,M.Artani,S.Noda and P.J.Curie: "Microstructure and chemical composition of duck billed dinosaur eggs hell" Science Reports of Kanazawa University. 39. 17-37 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.and C.B.Dissanayake: "Transformation of carbon to graphite" The National Academy of Sciences.India.Special issue of honour of Prof.W.S.Fyfe,Allied Press. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Bird,M.I.F.,I.Longstaffe,W.S.Fyfe,Kazue Tazaki and A.R.Chivas: "Oxygen-isotope fraction in gibbsite:Synthesis experiments varsus natural sanples" Geochemica et Cosmochimica Acta., Acta. 58. 5267-5277 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Zara Lindenmayer and Kazue Tazaki: "Microfossils in the Carajas Basin. Brazil: The first record of Archan Life in South America?" Chemical Geology. (in press).(1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,H.Ishida and W.S.Fyfe: "Calcite deposition in a hot spring microbial mat from Iceland." Proceedings of Inter. Clay Cong. in Adelaide. 30-37 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "ミクロの世界が示すグローバルチェンジ" 写真測量とリモートセンシング. 33. 50-57 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,H.Ishida and W.S.Fyfe: "Microbial concentration of Si, Ca and Fe in hot springs, Iceland." Jou. Volcanology and Geothermal Research. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,and W.S.Fyfe: "Biomineralization of iron in ammonite. Proceeding of Inter. Cong." Biomineralization in Monaco. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,and T.Hattori: "Bacterial contribution to manganese nodules precipitation in fresh water environments: An electron microscopic study of experimental biominelization by cultured bacteria" Applied and Environmental Microbiology. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "地球環境中のイオウと微生物-人間活動と環境地質学の接点" 地球科学. 47. 251-270 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤仁敏,田崎和江,飯泉滋,三宅康幸: "カナダ北極圏の環境調査" 地球科学. 47. VIII-XI (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 高須晃,田崎和江: "環境地質学" 地球科学. 47. 175-178 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 堀坂明生,田崎和江: "生体鉱物化作用によるパイライトの生成" 粘土科学. 33. 36-43 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 小岩崎浩一,本坊好正,田崎和江,森忠洋: "Thiobacillus ferroxidansによるジャロサイトおよびアンモニオジャロサイトの生成実験" 地球科学. 47. 493-506 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 大島智子,田崎和江,高須晃: "炭質物の微細形態-透過型電子顕微鏡による四国中央部の秩父帯・御荷鉾緑色岩帯,三波川帯の泥質岩中の炭質物の観察-" 地質学雑. 99. 91-104 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.and H.Watanabe: "Electron microscopic observations of oil-derived fly ash particles from Kuwait origins oner Matsue,Japan." Proceedings of Inter. Symp. Univ. Osaka Pref. on Global Amenity(ISGA OSAKA'92). 184-189 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K: "Processes of formation of bacterial iron and carbon minerals." Science Report of Kanazawa Univ.38. 59-77 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Pries,L.C.and Kazue Tazaki: "A biomineralization of diatom in acidic stream sediments." Science Reports of Kanazawa University.XXXVIII. 95-106 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Zhou and Kazue Tazaki: "Mineralogical assemblages and distribution trends of deep-Sea sediments from Izu-Bonin Are Leg 126, ODP. G." Science Reports of Kanazawa University. 38. 79-94 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuguhiro Nonaka,Nasir Ismail,Kazue Tazaki and Tadahiro Mori: "Significance of iron layer as indicator to determine the microbial corrosion of concertes" J. Construction Man. and Eng.474/VI-20. 125-131 (1993)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "鉱物の科学,風化作用による鉱物の生成と変化" 東海出版会 地学団体研究会編(印刷中), (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "鉱物の科学,バクテリアによる鉱物化作用" 東海出版会 地学団体研究会編(印刷中), (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "新版地学事典.12項目執筆" 平凡社,地学団体研究会編(印刷中), (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "第三回応用生物,無機化学国際シンポジュウム参加報告" 地質学雑誌,101巻, 108-109 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "微生物関与による淡水性マンガンノジュールの初期生成." 地質学雑誌.101. 87-98. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "電子顕微鏡で見るスメクタイトの三態." スメクタイト研究会誌 SMECTITE,. 4,. 12-26. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "間欠泉バイオマット中のバイオミネラリゼーションの電子顕微鏡観察" 地質学雑誌.101(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江他12名: "酸性降下物の特性-金沢市の大気汚染を例にとって-." 地質学雑誌.101(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "微生物がつくる鉱物." 地質ニュース. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki.,Zhou.G. and Koiwasaki,K.: "Mineralogical and chemical characteristics of biomats the mining and drainage area." The Science Reports Kanazawa University,. 39,. 47-63 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki.K,.Fyfe,W.S.,Iizumi.S..Sampei,Y.,Watanabe,H.,Goto,M,Miyake,Y.and Noda,S: "Aerosol nutrients for Arctic ice alfae." Reseatch and Exploratio.10,. 116-117 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.: "We can global change with electron microscopy." Proceedings of the Intemrnational Symposium on Geo-environments,the Road from Rio.19-24 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki.K,.W.S.Fyfe, S.Iizumi et al.: "Clay aerosols and Arctic ice algae." Clay and Clay Minerals,. 42,. 402-408 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,Kazue.: "Observation of carbon by electron microtechiques." Earth Science(Chikyu Kagaku),. 48,. 395-411 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江,高須 晃: "地球における炭素の循環." 地球科学,. 48,. 275-278 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 高須 晃,田崎和江: "スリランカ産グラファイトの元素カラーマップ分析." 地球科学,. 48,. フォトxvi-xix. (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "バクテリアを用いた環境汚染の浄化" 地質学雑誌,. 100. 436-441 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,W.S.Fyfe, M.Aratani,S.Noda and P.J.Curie: "Microstructure and chemical composition of duckbilled dinosaur eggshell." Science Reports Kanazawa University,. 39,. 17-37 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K and C.B.Dissanayake: "Transformation of carbon to graphite." The National Academy of Sciences.India.Special issue of honour of Prof.W.S.Fyfe,Allied Press. (in Press).(1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Bird,M.I.F.J.Longstaffe,W.S.Fyfe,Kazue Tazaki and A.R.Chivas: "Oxygen-isotope fraction in gibbsite:Synthesis experiments versus natural samples." Geochimica eb Cosmochimica Acta.,. 58,. 5267-5277 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Zara Lindenmayer and Kazue Tazaki: "Microfossils in the Carajas Basin Brazil:The first record of Archan Life in South America?" Chemical Geology. (in Press). (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,H.Ishida and W.S.Fyfe: "Calcite deposition in a hot spring microbialmat from Iceland." Proceedings of lnter.Clay Cong.in Adelaide. (in Press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,H.Ishida and W.S.Fyfe: "Microbiat concentration of Si,Ca and Fe in hoo springs,Iceland." J.ou Volcanology Geothermal Research. (in Press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.,and W.S.Fyfe: "Biomineralization of iron in ammonite.Proceeding of Inter.Cong." Biomineralization in Monaco. (in Press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.and T.Hattori.: "Bacterial contribution to manganese nodules precipitatio in freshwater environments:An electron microscopic study of experimental biomineralization by cultured bacteria." Applied and Environmental Microbiology. (in Press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "地球環境中のイオウと微生物-人間活動と環境地質学の接点." 地球科学,. 47,. 251-270 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 後藤仁敏,田崎和江,飯泉 滋,三宅康幸: "カナダ北極圏の環境調査." 地球科学,. 47,. VIII-XI. (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 高須 晃,田崎和江: "環境地質学." 地球科学,. 47,. 175-178. (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 掘坂明生,田崎和江,野田修司: "生体鉱物化作用によるバイライトの生成." 粘土科学,. 33,. 36-43. (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 小岩崎浩一,本坊好正,田崎和江,森 忠洋: "Thiobacillus ferroxidansによるジャロサイトおよびアンモニオジャロサイトの生成実験" 地球科学. 47,. 493-506 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大島智子,田崎和江,高須 晃: "炭質物の微細形態-透過型電子顕微鏡による四国中央部の秩父帯.御荷鉾緑色岩帯,三波皮帯の泥質岩中の炭質物の観察-," 地質学雑. 99,. 91-104 ( 1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki, K.and H.Watanabe: "Electron microscopic observations of oil-derived fly ash particles from Kuwaito prigins oner Matsue,Japan." Proceeding of Inter.Symp.Univ.Osaka Pref.on Global Amenity(ISGA OSAKA′92). 184-189 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K: "Processes of formation of bacterial iron and carbon minerals." Science Report of Kanazawa Univ.38. 59-77 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Pires,L.C.and Kazue Tazaki: "A biomineralization of diatom in acidic stream sediments." Science Reports of Kanazawa University. XXXVIII. 95-106 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Zhou and Kazue Tazaki: "Mineralog ical assemblages and distrbution trends of deep Sea sediments from IzuiBonin Arc Leg126,ODP.G." Science Reports of Kanazawa University. 38. 79-94 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuguhiro Nonaka,Nasir Ismail,Kazue Tazaki and Tadahiro Mori: "Significance of iron layer as indicator to determine the microbial corrosion of concetes." J.Construction Man.and Eng.474/VI-20. 125-131 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "鉱物の科学,風化作用による鉱物の生成と変化." 東海出版会,地学団体研究会編(印刷中), (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "鉱物の科学,バクテリアによる鉱物化作用," 東海出版会,地学団体研究会編(印刷中), (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "新版地学辞典.12項目執筆," 平凡社,地学単体研究会編,印刷中 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "第三回応用生物,無機化学国際シイポジュウム参加報告." 地質学雑誌,101巻,108-109 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: "Electoron microscopic observations of oil-derived fly ash particles from Kuwait origins over Matsue,Japan." Proceedings,大阪府立大学国際シンポジウム“グローバルアメニテイ". 184-189 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: "Processes of formation of bacterial iron and carbon minerals." Science Reports of Kanazawa Univ.XXXVIII. 59-77 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "地球環境中のイオウと微生物-人間活動と環境地質学の接点." 地球科学. 47. 251-270 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tsuguhiro Nonaka: "Significance of iron layer as indicator to determine the microbial corrosion of concertes." J.Construction Man.and Eng.No.474/VI-20. 125-131 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Gouping Zhou: "Mineralogical assemblages and distribution trends of deep-sea sediments from Izu-Bonin Arc Leg 126,ODP." Science Reports of Kanazawa Univ.XXXVIII. 79-94 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Luiz Carlos Pires: "A biomineralization of diatom in acidic stream sediments." Science Reports of Kanazawa Univ.XXXVIII. 95-106 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "バクテリアによる環境汚染の浄化" 地質学雑志. 100(印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: "Observation of carbon by electron microtechniques." 地球科学. 48(印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: "Biomineralization of iron in ammonite." Proceeding of Inter.Cong.Biomineralization in Monaco. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tazaki,K.: "Aerosol nutrients for Arctic ice algae." Research and Exploration. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: "Microstructure and chemical composition of duckbilled dinosaur eggshell." Palaeogeography,Palaeoclimatology,Palaeoecology. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: "Clay aerosols and Arctic ice algae." Clays and Clay Minerals. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Zara Lindenmayer: "Microfossils in the Carajas Basin,Brazil:The first record of Archan Life in South America?" Chemical Geology. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.I.Bird: "Oxygen-isotope fractionation in gibbsite:Synthesis experiments versus natural samples." Geochimica. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 小岩崎浩一: "Thiobacillus ferroxidansによるジャロサイトおよびアンモニオジャロサイトの生成研究-." 地球科学. 47. 493-506 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 堀坂明生: "生体鉱物化作用によるパイライトの生成." 粘土科学. 33. 36-43 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 大島智子: "炭質物の微細形態-透過型電子顕微鏡による四国中央部の秩父帯,御荷鉾緑色岩帯,三波川帯の泥質岩中の炭質物の観察-" 地質学雑. 99. 91-104 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "鉱物の科学" 東海大学出版会(印刷中), (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 田崎和江: "ニュートン" 教育社(印刷中), (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: "Proceedings of Inter.Clay Cong.in Adelaide" Calcite deposition in a hot spring microbial mat from Iceland.(in press), (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kazue Tazaki: "Chemical Geology" Microbial fixation of carbon dioxide in hot springs,Iceland.(in press), (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi