研究課題/領域番号 |
05555132
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
地盤工学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
三浦 均也 北海道大学, 工学部, 助教授 (40190582)
|
研究分担者 |
吉田 望 佐藤工業(株), 中央技術研究所, 室長
善 功企 運輸省港湾技術研究所, 動土質研究室, 室長
佐伯 浩 北海道大学, 工学部, 教授 (30001209)
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1995
|
研究課題ステータス |
完了 (1995年度)
|
配分額 *注記 |
7,000千円 (直接経費: 7,000千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1993年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
|
キーワード | 波浪荷重 / 海底地盤 / 液状化 / 防波堤 / マウンド / 有限要素法解析 / 動的解析 / 二層モデル / 二相系モデル |
研究概要 |
本年度は研究の最終年度に当たり、昨年度継続した原位置計測、数値解析を行った。加えて、地盤の振動を連成解析で解きそれに基づく海底地盤の調査方法を提案することができた。研究成果は以下のようにまとめられる。 「原位置計測」 昨年度に引続き原位置での計測を行い、波浪を受ける防波堤-地盤系の挙動を調査した。 沈下量を継続して測定することにより、これまで20年以上にわたる波浪と沈下量の関係を明らかにした。 「数値解析」 種々のタイプの液状化防止対策についてシミュレーションを実施し、その効果を検討した。 解析結果に基づき、液状化発生のメカニズムを検討した。 「波動の連成解析」 波動の連成解析を行い、地盤中を伝播するせん断波と圧縮波の特性について厳密解を導いた。 さらに、波動特性の周波数依存性に着目して地盤の力学的性質を測定する方法を提案した。
|