• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流域特性のメッシュ集中化によるマクロ水文モデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 05555145
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 水工水理学
研究機関京都大学

研究代表者

椎葉 充晴  京都大学, 防災研究所, 教授 (90026352)

研究分担者 立川 康人  京都大学, 工学部, 助手 (40227088)
堀 智晴  京都大学, 工学部, 講師 (20190225)
中北 英一  京都大学, 防災研究所, 助教授 (70183506)
池淵 周一 (池渕 周一)  京都大学, 防災研究所, 教授 (20026181)
高棹 琢馬  京都大学, 工学部, 教授 (30025895)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
6,600千円 (直接経費: 6,600千円)
1995年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1994年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 5,000千円 (直接経費: 5,000千円)
キーワード降雨流出モデル / 集中化 / マクロスケール / 水文モデル / 分布型流出モデル / 流域特性 / 地理情報システム / マクロ水文モデル / メッシュ / マクロモデル / キネマティックウェーブモデル / ダイナミックウェーブモデル / スケールマップ / 水循環 / 流出モデル / 流域
研究概要

本研究は、特に陸面での水の水平方向の移動に関する現象について、マクロスケールでモデル化するための新たな手法を構築することを目的として行なわれたものであり、最終年度にあたって、以下の4項目が実施された。
1.詳細な数値地形データを利用した分布型流出シミュレーションモデルの開発:陸面水文過程の特徴である空間スケールの小さな現象を大きなスケールでとらえる場合、すなわち、集中化メッシュを構成する場合に、地形・土地利用など流域場を構成する諸量をどのように平均するかを検討しておく必要がある。この検討のために、流域の地形・土地利用を忠実に取り込むことができる詳細な分布型流出シュミレーションモデルを開発した。
2.流域地形の流出ハイドログラフに対する影響に関する検討:上記の流出シミュレーションモデルを利用して、空間スケールを大きくとることによって、流域地形が流量ハイドログラフにどのような影響を及ぼすかを調査した。この調査によって、流域地形を集中化する上での基本的な流域スケールを把握することが可能となった。
3.メッシュ集中化による流出系モデルのスケールアップ:現実の樹枝状構造をした河道網を、任意の流域単位に分割し、流域単位ごとに河道流れを集中化する手法を構築した。流域単位として、任意の大きさのメッシュを取ることも当然、可能であり、このモデルの枠組がメッシュ集中化によるマクロモデル構築の中核となる。
4.流域情報データベースの開発:上述のモデルの開発と実証のために必要となる水文・気象観測データ、地形や地質、土地利用などの地理的データ、地球観測衛星による画像データを総合的に整理し利用するために、淀川流域を対象として、リレーショナルデータベース、地理情報システム、衛星画像処理システムを組み合わせた水文・気象データ検索・処理システムを構築した。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Tachikawa, Y., Shiiba, M. and Takasao, T.: "Development of a basin geomorphic information system using a TIN-DEM date structure" Water Resources Bulletin. 30(1). 9-17 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高棹琢馬・椎葉充晴・市川温: "分布型流出モデルのスケールアップ" 水工学論文集. 38. 809-812 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高棹琢馬・椎葉充晴・市川温: "流出系の構造的モデル化システムについて" 水工学論文集. 39. 141-146 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nirupame, Tachikawa, Y., Fujita, A., Shiiba, M., and Takasao. T.: "Development of Hydrollgic and Geograplic Data Base for Yodo River Basin" Annual Journal of Hydraulic Evgiueering. 40. 101-106 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiiba, M., Ichikawa, Y., Ikebuchi, S., Tachikawa, Y., and Takasao, T.: "Scale up of a runoff model using GIS and object-oriented hydrological modeling system" IAHS Publications. (発表予定). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tachikawa, Y., Shiiba, M. and Takasao, T.: "Tin-based topographie modeling and runoff prediction using a basin geomorphic information system" IAHS Publications. (発表予定). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tachikawa, T., Shiiba, M.and Takasao, T.: "Development of a basin geomorphic Information system using a TIN-DEM data structure" Water Resources Bulletin. vol.30(1). 1-17 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasao, T., Shiiba, M., and Ichikawa, Y.: "Scale-up of a distributed runoff model" Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE. vol.38. 809-812 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasao, T., Shiiba, M., and Ichikawa, Y.: "A runoff simulation with structural hydrological modeling system" Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE. vol.39. 141-146 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nirupama, Tachikawa, Y., Fujita, A., Shiiba, M., and Takasao, T.: "Development of hydrologic and geographic data base for Yodo river basin" Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE. vol.40. 101-106 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shiiba, M., Ichikawa, Y., Ikebuchi, S., Tachikawa, Y.and Takasao, T.: "Scaleup of a runoff model using GIS and object-oriented hydrological modeling system" IAHS publications. (accepted for printing).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tachikawa, Y., Shiiba, M.and Takasao, T.: "Tin-based topographic modeling and runoff prediction using a basin geomorphic information system" IAHS publications. (accepted for printing.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tachikaus, Y. , Shiiba, M, and Takasao, T: "Development of a basin geomorphic information system using a TIN-DEM data structure" Water Resources Bulletin. 30(1). 9-17 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 高棹琢馬・椎葉充晴・市川温: "分布型流出モデルのスケールアップ" 水工学論文集. 38. 809-812 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 高棹琢馬・椎葉充晴・市川温: "流出系の構造的モデル化システムについて" 水工学論文集. 39. 141-146 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hirupama, Tachikawa, Y, Fujita, A, Shiiba,M., and Takasao, T.: "Development of Hydrologic and Geographic Data Base for Yodo River Basin" Annual Journal of Hydraulic Engineering. 40. 101-106 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Shiiba, M, Ichikawa, Y, Ikebuchi, S. Tachikawa, Y, and Takasao, T.: "Scale-up of a run off model using GIS and object-oriented hydrological modeling System" IAHS Publications. (発表予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tachikawa, Y, Shiiba, M, and Takasao, T.: "Tin-based topographic modeling and run off prediction using a basin geomorphic information system" IAHS Publications. (発表予定). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 椎葉充晴: "構造的モデリングシステムを用いた流出シミュレーション" 水工学論文集. 第39巻. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 椎葉充晴: "河川流量系列の単位時間間隔と流域面積の関係に関する分析" 水工学論文集. 第39巻. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 高棹・椎葉・市川: "分布型流出モデルのスケールアップ" 土木学会水工学論文集. 第38巻. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 立川・須原・椎葉・高棹: "流域地表面における衛星搭載合成開口レーダデータの特性について" 土木学会水工学論文集. 第38巻. (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi