研究課題/領域番号 |
05555179
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
構造・機能材料
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
藤森 啓安 東北大学, 金属材料研究所, 教授 (60005866)
|
研究分担者 |
奥村 善信 株式会社クボタ, 研究員
三谷 誠司 東北大学, 金属材料研究所, 助手 (20250813)
高梨 弘毅 東北大学, 金属材料研究所, 助手 (00187981)
小尾 俶久 東北大学, 金属材料研究所, 助手 (80005925)
|
研究期間 (年度) |
1993
|
研究課題ステータス |
完了 (1993年度)
|
配分額 *注記 |
20,000千円 (直接経費: 20,000千円)
1993年度: 20,000千円 (直接経費: 20,000千円)
|
キーワード | 高密度磁気記録 / 高保磁力 / スパッタ薄膜 / ハードディスク / 下地効果 / 人工格子 / 希土類 |
研究概要 |
本試験研究Bでは、次世代の高密度磁気記録用ハードディスク媒体を開発するために、高保磁力CoSmスパッタ薄膜による新しい媒体開発の試験研究を行った。また、当初計画に加えて、現在用いられているCoCrTa系スパッタ薄膜媒体の高密度化の研究も行った。 1)高保磁力CoSmスパッタ薄膜 磁気記録密度の向上には保磁力を高めることが一つの方法である。そのため、永久磁石などで高保磁力を有することが分かっているCoSm合金を磁気記録媒体に応用しようとの試みが幾つか成されているが、よい結果は得られていない。そこで、我々は保磁力のCoSm濃度依存性と下地効果を綿密に調べたところ、Cr,Ti,V,Cuを下地にSm濃度を14at%としたときに、保磁力は増加し2500〜3500Oeにも達する大きな値となることを見いだした。この値は現用CoCrTa系媒体の保磁力(1500〜2000Oe)を大幅に越すものであり、よって、CoSmスパッタ薄膜は高密度磁気記録媒体の可能性をもつものであることが分かった。 2)CoCrTa系スパッタ薄膜 この薄膜はTaによる高保磁力特性が優れていて現世代のハードディスクに使用されている。しかし、ノイズの改善が望まれている。そこで、我々はこの薄膜のミクロ組織構造と磁気特性との関係を詳細に調べた。その結果、Ta添加はCrの凝集分散を強め、それにより粒子間の磁気交換相互作用が弱められ磁気記録のノイズが減少することが分かった。これにより、Ta添加量の調整によりノイズの低減化が図れる可能性のあることが分かった。
|