• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子認識機能をもつカリックスアレーンの開発とその触媒機能

研究課題

研究課題/領域番号 05555242
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 有機工業化学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

水野 一彦 (1994)  大阪府立大学, 工学部, 助教授 (10109879)

大辻 吉男 (1993)  大阪府立大学, 工学部, 教授 (20081341)

研究分担者 森田 豊  大日精化工業株式会社, 中央研究所, 顧問
野村 英作  和歌山県工業技術センター, 精密化学担当, 研究員
谷口 久次  和歌山県工業技術センター, 精密化学担当, 主任研究員
大辻 吉男  大阪府立大学, 名誉教授 (20081341)
水野 一彦  大阪府立大学, 工学部, 助手 (10109879)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
6,100千円 (直接経費: 6,100千円)
1994年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1993年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
キーワードカリックスアレーン / 重金属イオン捕捉 / アルカリイオン抽出 / エステル化反応 / ジクロロカルベン / 過マンガン酸塩酸化 / ヒドロホウ素化反応 / ジエン-ヨウ素錯体 / チタン錯体 / 包接化合物 / 分子認識 / 触媒機能 / 金属イオン抽出能 / クロモトロピック特性 / 酸化反応
研究概要

高度な分子認識能と高選択的触媒機能を有するカリックスアレーン誘導体の高効率合成法の確立とその化学的特性を明らかにすること、およびp-t-ブチルカリックス[6]アレーンの工業的製造法の確立を目的として研究を進め、以下のような成果を得た。
1.p-H-カリックス[4]アレーンを出発原料として、カリックス[4]キノンおよびカリックス[4]ヒドロキノンを簡便に合成する方法を確立し、NMRからその立体配座を明らかにした。
2.p-フェニルアゾカリックス[4]アレーンおよびp-フェニルアゾカリックス[6]アレーンを合成し、これらの化合物がAg^+,Hg^+、Hg^<2+>などの重金属イオンを選択的に捕捉する機能をもつことを明らかにした。また、これらの化合物はクロモトロピック特性を示すことを明らかにした。
3.p-t-ブチルカリックス[6]アレーンのヒドロキシル基に3,6,9-トリオキサデシル基を導入したタコ型カリックス[6]アレーンはK^+イオン抽出能を有することを見いだし、この機能を利用するエステル生成反応およびジクロロカルベンの効率的発生法を開発した。
4.タコ型カリックス[6]アレーンは過マンガン酸カリウムによるアルケン、アルキン、第1級アルコールのカルボン酸への酸化反応および第2級アルコールのケトンへの酸化反応の有効な触媒として機能することを明らかにした。
5.タコ型カリックス[6]アレーンはジエン-ヨウ素錯体を包接すること、およびチタン錯体を触媒とするジエンのNaBH_4ヒドロホウ素化反応の反応性と選択性を高めることを明らかにした。
p-t-ブチルカリックス[6]アレーンの工業的製造法を確立した。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書

研究成果

(9件)

すべて その他

すべて 文献書誌

  • [文献書誌] Eisaku Nomura, Hisaji Taniguchi, Kouichi Kawaguchii, and Yoshio Otsuji: "Catalytic Ability of Flexible Octopus-Type Calix[6]arene in Ester-Forming Reaction and Its Structural Properties" J.Org.Chem. 58. 4709-4715 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eisaku Nomura, Hisaji Taniguchi, and Yoshio Otsuji: "Binding Properties of p-(Phenylazo)calixarenes for Metal Ions" Bull.Chem.Soc.Jpn. 66. 3797-3801 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisaji Taniguchi, Eisaku Nomura, and Tooru Hinomoto: "The Determination of the Conformation of p-tert-Butylcalix[6]arene Derivative in Solution by Means of Simplified "Up-Down" Conformation of Calix[6]arenes" Report of the Industrial Technology Center of Wakayama Prefecture. 16-18 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eisaku Nomura and Hisaji Taniguchi: "Solvent Effects on Temperature-dependent NMR Spectra of p-Phenyl-azocalix[6]arene : Behavior of Intramolecular Hydrogen Bonding and Conformation of the Calixarenes" Report of the Industrial Technology Center of Wakayama Prefecture. 19-21 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eisaku Nomura, Hisaji Taniguchi, and Yoshio Otsuji: "Calixarene-Catalyzed Permanganate Oxidation of Organic Compounds" Bull.Chem.Soc.Jpn. 67. 309-311 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eisaku Nomura, Hisaji Taniguchi, and Yoshio Otsuji: "Calixarene-Catalyzed Generation of Dichlorocarbene and Its Application to Organic Reactions : The Catalytic Action of Octopus-type Calix[6]arene" Bull.Chem.Soc.Jpn. 67. 792-799 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eisaku Nomura and Hisaji Taniguchi: "Ion Binding and Chromotropic Properties of Calixarene Derivatives Bearing Azo Groups" Dyestuffs & Chemicals. 39. 94-102 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eisaku Nomura, Hisaji Taniguchi, Kouichi Kawaguchi, and Yoshio Otsuji: "Catalytic Ability of Octopus-type Calix[6]arene on Ether-Forming Reaction and Its Structural Properties" Report of the Industrial Technology Center of Wakayama Prefecture. 1-3 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eisaku Nomura, Hisaji Taniguchi, and Yoshio Otsuji: "Organic Reaction Catalyzed Octopus-type Calix[6]arene" Report of the Industrial Technology Center of Wakayama Prefecture. 4-6 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1993-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi