研究課題/領域番号 |
05555277
|
研究種目 |
試験研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
資源開発工学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
佐々 宏一 京都大学, 工学部, 教授 (40025953)
|
研究分担者 |
宮崎 光旗 工業技術院, 地質調査所, 地殻構造課長
渡辺 俊樹 京都大学, 工学部, 助手 (50210935)
菅野 強 京都大学, 工学部, 講師 (60026151)
芦田 讓 (芦田 譲) 京都大学, 工学部, 助教授 (60184165)
津 宏治 財団法人資源観測解析センター, 調査研究部, 部長
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
1994年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1993年度: 4,100千円 (直接経費: 4,100千円)
|
キーワード | フーリエ変換 / 弾性波 / モデリング / 弾性波モデリング / シミュレーション / フーリェ変換 |
研究概要 |
高精度かつ高速のモデリング手法は、弾性波探査データの解釈において重要である。特に、地下構造が微細で複雑になるにつれ、その必要性は一層大きくなってきている。 本研究では主としてフーリエ変換を用いた音響波および弾性波の2、3次元のモデリング手法を開発し、安定条件、震源波形、透過境界条件について考察を加えた。また、その手法を用い、差分法によるモデリングとの比較、変位領域と反応領域におけるフーリエ変換法によるモデリングの比較、入射波と、反射波および透過波との振幅比からの反射係数と透過係数の計算、ポアソン比が変化する地層へP波が斜めに入射する場合の入射角による反射波振幅の変化などについて調べた。さらに、粘弾性体におけるQ値を導入した波動モデリングの手法も開発した。また、最近、地下に存在する配向性クラックを確認する方法として注目されているS波スプリッティング現象のためのモデリング手法を開発した。また、丹那断層近傍において取得されたVSPデータを解析し、S波偏向異方性を確認した。
|