• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳における神経成長因子の生成を促進する食品成分のスクリーニング法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 05556020
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 食品科学・製品科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

中野 紀和男  名古屋大学, 生物分子応答研究センター, 助教授 (10023433)

研究分担者 古川 昭栄  岐阜薬科大学, 薬学部, 助教授 (90159129)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
11,200千円 (直接経費: 11,200千円)
1994年度: 5,500千円 (直接経費: 5,500千円)
1993年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード神経成長因子 / キヌレニン / トリプトファン / アストロサイト / アルツハイマー症 / アストログリア細胞
研究概要

アルツハイマー症はわが国における老人性痴呆症の3分の1を占める。近年NGFが前脳基底核コリン作動性神経の成長因子であることがわかってくると、この部分に顕著な神経細胞の変性が認められるアルツハイマー症の原因として、NGFの生成低下が原因である可能性がでてきた。われわれは本研究において脳でのNGFの生成を促進する食品成分のスクリーニングを行った。脳アストログリア細胞の初代培養系を用いて種々の食品成分を添加し、生成するNGFを酵素免疫法を用いて測定した。
まず植物の二次代謝産物の効果を調べた。カフェイン、カフェイン酸、クマリン、クロロゲン酸は0.01-3mMの濃度範囲でNGF生成に対する効果は見られなかった。
次いで各アミノ酸の効果を調べた。メチオニン・グルタミン、フェニルアラニン、そして神経伝達物質でもあるグルタミン酸には0.01-3mMの範囲で明らかな効果は見られなかった。一方トリプトファンには0.03-1mMの範囲でNGF合成促進作用が認められた。そこで次にトリプトファン関連化合物の作用について検討した。まずキヌレュンには0.03mM附近で強いNGF生成促進作用が見られた。キヌレン酸には0.1-3mMの広い範囲に亘ってNGF合成促進作用を示した。神経伝達物質でもあるキノリン酸には1mM以上の高い濃度でトリプトファンに匹敵するNGF生成促進作用が認められた。われわれはすでに食事中のトリプトファンが容易に脳内へ入ることを確めている。したがって本研究結果は食品中のトリプトファンが脳へ入り、代謝され、NGF生成を促進する可能性を示す。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Kiwao Nakano et al.: "Stimulation of Nerve growth factor (NGF) synthesis by tryptophan and its metabolites in cultured…" Bioscience Biotechnology Biochemistry. 58. 2116-2117 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiwao Nakano et al.: "Stimulation of NGF synthesis by tryptpphan and its metabolites in cultured mouse astroglial cells" Brain Research. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiwao Nakano et al :"Stimulation of nerve growth factor (NGF) by tryptophan and its metabolites in cultured mouse astroglial cells." Biosci.Biotech.Biochem.58. 2116-2117 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kiwao Nakano et al :"Stimulation of nerve growth factor (NGF) by tryptophan and its metabolites in cultured mouse astroglial cells." Brain Research. (submitted.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] NAKANO K.et al: "Stimulation of nerve growth factor(NGF)synthesis by tryptophan and its metabolites in cultures mouse astroglial cells" Biosci.Biotech.Biochem.58. 2116-2117 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi