• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アクチビン・フォリスタン系の制御による肝細胞壊死の新しい治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 05557034
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関群馬大学

研究代表者

小島 至  群馬大学, 生体調節研究所, 教授 (60143492)

研究分担者 柴田 宏  群馬大学, 生体調節研究所, 助教授 (20235584)
小暮 公孝  群馬大学, 医学部, 講師 (80143220)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
16,500千円 (直接経費: 16,500千円)
1995年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1994年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1993年度: 10,000千円 (直接経費: 10,000千円)
キーワード肝再生 / アクチビンA / フォリスタチン / 増殖因子 / 肝切除 / 肝細胞壊死 / 細胞増殖 / DNA合成 / 肝壊死 / オートクリン機構
研究概要

分化誘導因子であるアクチビンは肝細胞のオートクリン増殖抑制因子である。肝細胞が増殖刺激を受けるとG.中期にアクチビンが発現し自身の増殖を抑制するように作用する。アクチビンは部分肝切除後にも発現が増加することから肝再生を抑制していることが推測される。実際、70%部分肝切除の直後にアクチビン作用を抑制するフォリスタチンを門脈中に投与すると、肝再生は著明に促進されることが明らかになった。フォリスタチン投与によりDNA合成の開始が約6時間早まり、肝再生率、残存肝重量も有意に増加した。フォリスタチンの肝再生促進作用が証明されたことになる。フォリスタチンが果して静脈投与で有効かという点を明らかにするため、まず^<125>Iでラベルしたフォリスタチンを静注してその体内分布をみた。その結果フォリスタチンは投与量の約10%が肝に集積し、オートラジオグラムでは肝実質細胞に集積することが判明した。投与したフォリスタチンは72時間にわたりほぼ安定して肝に残存したがその後は急速に減少した。そこで72時間後に追加投与を行ったところ120時間にわたって肝内フォリスタチン量は高値を維持した。そこでこの投与法を用いて、70%肝切除後にフォリスタチンを静注したところ、肝再生は有意に促進され、DNA量、肝再生率、残存肝重量のいずれもがフォリスタチン投与群で有意に高値を示した。70%肝切除後の肝再生はHGFなどの増殖因子の投与では促進させることができないが、フォリスタチンは有効であり、この方法がきわめて有望であることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (25件)

  • [文献書誌] Yasuda H., et al.: "Activin A: an autocrine inhibitor of initiation of DNA synthesis in rat hepatocyter." Journal of Clinical Investigation. 92. 1491-1496 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanzaki M., et al.: "Production of follistatin in cultured rat hepatocyter." Biochemical & Biophysical Research Communication. 202. 422-428 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kogure K., et al.: "a single intraportal administration of follistatin accelerates liver regenration in partially hepatectomized rats." Gastroenterology. 108. 1136-1142 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mashima H., et al.: "Derangements in the activin-follistatin systen in hepatoma cells" Gastroenterology. 108. 834-840 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima I., et al.: "Attenuation of the glycogenolytic effect of activn A in intact liver." American Journal of Physiology. 269. E846-E851 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang Y. Q., et al.: "Norepinephrine reverses the effects of activin A on DNA synthesis and apoptosis in rat hepatocytes." Hepatology. 23. 288-293 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yasuda, H.et al.: "Activin A : an autocrine inhibitor of initiation of DNA synthesis in rat hepatocytes." J.Clin.Invest. 92. 1491-1496 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kanzaki, M et al.: "Production of follistatin in cultured rat hepatocytes." Biochem.Biophys.Res.Commun.202. 422-428 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kogure, K.et al.: "A single intraportal administration of follistatin accelerates liver regeneration in partially hepatectomyzed rats." Gastroenterology. 108. 1136-1142 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mashima, H.et al.: "Derangments in the activin-follistatin system in hepatoma cells" Gastroenterology. 108. 834-840 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, I.et al.: "Attenuation of the glycogenolytic effect of activin A in intact liver" Am.J.Physiol.269. E846-E851 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, Y.Q.et al.: "Norepinephrine reverses the effect of activin A on DNA synthesis and apoptosis in rat hepatocytes." Hepatoloty. 23. 288-293 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kogure, K. Omata, W. Kannzaki et al.: "A single intraportal administration of follistatin accelerates liver rageneration in partially hepatectomized rats" Gastroenterology. 108. 1136-1142 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Mashima, H. Kanzaki, M. Nobusawa, R. et al.: "Derangements in the activin-follistatin system in hepatoma cells." Gastroenterology. 108. 834-840 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kojima, T. Nobusawa, R. Zhang, Y-Q et al.: "Attenuation of the glycogenolytic action of ctivin A in intact liver" Am. J. Physiol.269. E846-E851 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang, YQ., Kanzaki, M. Mashima H et al.: "Norepinephrine reverses the actions of activin A on DNA synthesis and apoptosis in cultured rat hepatocytes." Hepatology. 23. 288-293 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kogure,K.,Omata,W.,Kanzaki,M.,Zrang.YQ.,Yasude,H.,Mine,T.& Kujima I.: "A single in traportal administraion of follistatin accelerates 1:ver regnerxtion in partially hepatectomized rats." Gastro en terolosy. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Mashima,H.,Kanzcki,M.,Nobusea,R.,Zhang,Y.Q.,Tetsuya,M.& Kojima,I.: "Derangemeints in activin-follistatin system in hepatoma cella." Gastro en terology. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Zrang,Y.Q.,Kanzaki,M.,Mashima,Hy Mine,T.& Kojima,I.: "Norepihephrine ervexses the effects of activin A on DNA syutesis and apoptosis in cultured rat hepatocytes" Hepatalosy. (印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kojima,I.,Mogami,H.,Kawamura,N.and Shibata,H.: "Activin A inhibits cell-cycles progression induced by insulin-like growth factor-I." J.Endocrinol.137. 99-105 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kojima,I.,Mogami,H.,Shibata,H.and Ogata,E.: "Role of calcium entry and protein kinase C in the progression activity of insulin-like growth factor-I." J.Biol.Chem.268. 1003-1006 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kojima,I.,Mogami,H.,Kawamura,N.,Yasuda,H.and Shibata,H.: "Modulation of growth of vascular smooth muscle cells by activin A" Exp.Cell.Res.206. 152-156 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuda,H.,Mine,T.,Shibata,H.,Takeuchi,T.and Kojima,I.: "Activin A:an autocrine growth inhibitor of rat hepatocytes." J.Clin.Invest.92. 1491-1496 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yasuda,H.,Inoue,K.,Shibata,H.,Takeuchi,T.and Kojima,I.: "Existence of activin A in A-and D-cells of rat pancreatic islet" Endocrinology. 133. 624-630 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shibata,H.,Yasuda,H.,Sekine,N.,Mine,T.and Kojima,I.: "Activin A increases cytoplasmic free calcium in rat pancreatic islet" FEBS Lett.329. 194-198 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi