• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

破骨細胞の形成と骨吸収活性を指標とした各種薬物の簡便なスクリーニング系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 05557082
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関昭和大学

研究代表者

須田 立雄  昭和大学, 歯学部, 教授 (90014034)

研究分担者 佐々木 崇寿  昭和大学, 歯学部, 助教授 (50129839)
山口 朗  昭和大学, 歯学部, 助教授 (00142430)
片桐 岳信  昭和大学, 歯学部, 助手 (80245802)
高橋 直之  昭和大学, 歯学部, 助教授 (90119222)
宇田川 信之  昭和大学, 歯学部, 助手 (70245801)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
10,300千円 (直接経費: 10,300千円)
1995年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1994年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1993年度: 5,700千円 (直接経費: 5,700千円)
キーワード破骨細胞 / 骨吸収 / スクリーニング系 / 破骨細胞形成評価系 / 破骨細胞機能評価系 / アクチンリング / カルシトニン / ビスフォスフォネート / cAMP / ビイフォスフォネート / チロシンフォスファーゼ / 波状縁 / 明帯 / ポドソーム / アクチンリング形成 / 骨吸収試験 / 骨吸収評価系 / 破骨細胞前駆細胞 / bisphosphonates / ポドソーム形成 / 吸収窩
研究概要

(1)破骨細胞前駆細胞の同定と分化過程の解析
マウスの骨芽細胞と骨髄細胞の共存培養系を用いて、破骨細胞に分化する前駆細胞の形質を検索した。破骨細胞に分化を開始する細胞はマクロファージの形質を有した単核細胞で、破骨細胞への分化の過程でマクロファージの形質が消失することが示された。
(2)単離破骨細胞を用いた簡便な骨吸収活性の定量
骨芽細胞と骨髄細胞をコラーゲンゲル上で行い、破骨細胞を大量に調製する方法を確立した。この破骨細胞を象牙質切片上で培養し、形成された吸収窩を計測するという簡便な骨吸収能測定系を確立した。更に、破骨細胞が形成するF-actinのドットの集合体からなる環状構造体(明帯、clear zoneに相当する)を検出することにより、破骨細胞の骨吸収能を評価する方法を確立した。このアクチンリング形成には、チロシンキナーゼ系、cAMP-依存性蛋白リン酸化酵素系、低分子GTP結合蛋白rho等のシグナル伝達系の関与が示された。
(3)カルシトニンとビスフォスフォネートの骨吸収抑制作用の解析
破骨細胞形成評価系と骨吸収能評価系を用い、カルシトニンとビスフォスフェネートの骨吸収抑制機構を解析した。カルシトニンとビスフォスフォネートは共に破骨細胞の形成は抑制せず、破骨細胞の機能を抑制した。カルシトニンは破骨細胞のcAMP依存性蛋白リン酸化酵素の活性化を介して骨吸収能を抑制し、一方ビスフォスフォネートは極性化した破骨細胞に選択的に取り込まれ、チロシンホスファターゼを阻害し、骨吸収活性を抑制することが示された。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Udagawa N.,et al.: "Interleukin (IL) 6 induction of osteoclast differentiation depends on IL-6 receptors expressed on osteoblastic cells but not on osteoclast progenitors." J.Exp.Med.182. 1461-1468 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suda T.,et al.: "Modulation of osteoclast differentiation : Update 1995." Endocrine Rev.Monographs. 4. 266-270 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suda T.,et al.: "Modulation of osteoclast differentiation by local factors." Bone. 17. 87S-91S (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang D.,et al.: "The small GTP-binding protein,rho p21,is involved in bone regulating estrogen deficiency stimulates B lymphopoiesis in mouse bone marrow." J.Cell Sci.108. 2285-2292 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami H.,et al.: "A possible mechanism of the specific action of bisphosphonates on osteoclasts : Tiludronate preferentially affects polarized osteoclasts having ruffled borders." Bone. 17. 137-144 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi N.,et al.: "Postmitotic osteoclast precursors and mononuclear cells which express macrophage-associated phenotypes." Dev.Biol.163. 212-221 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Udagawa, N.et al.: "Interleukin (IL) 6 induction of osteoclast differentiation depends on IL-6 receptors expressed on osteoblastic cells but not on osteoclast progenitors." J.Exp.Med.182. 1461-1468 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suda, T.et al.: "Modulation of osteoclast differentiation : Update 1995" Endocrine Rev.Monographs. 4. 266-270 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suda, T.et al.: "Modulation of osteoclast differentiation by local factors" Bone. 17. 87S-91S (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Zhang, D.: "The small GTP-binding protein, rho p21, is involved in bone resorption by regulating estrogen dificiency stimulates B lymphopoiesis in mouse bone marrow." J.Cell Sci.108. 2285-2292 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Murakami, H.et al.: "A possible mechanism of the specific action of bisphosphonates on osteoclasts : Tiludronate. preferentially affects polarized osteoclasts having ruffled borders" Bone. 17. 137-144 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi, N.et al.: "Postmitotic osteoclast precursors and mononuclear cells which express macrophage-associated phenotypes." Dev.Biol.163. 212-221 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Udagawa, N. et al.: "Interleukin (IL) 6 induction of osteoclast differentiation depends on IL-6 receptors expressed on osteoblastic cells but not on osteoclast progenitors." J. Exp. Med.182. 1461-1468 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Suda, T. et al.: "Modulation of osteoclast differentiation : Update 1995." Endocrine Rev. Monographs. 4. 266-270 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Suda, T. et al.: "Modulation of osteoclast differentiation by local factors." Bone. 17. 87S-91S (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Zhang, D. et al.: "The small GTP-binding protein, rho p21, is involved in bone resorption by regulating estrogen deficiency stimulates B lymphopoiesis in mouse bone marrow." J. Cell Sci.108. 2285-2292 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Murakami, H. et al.: "A possible mechanism of the specific action of bisphosphonates on osteoclasts : Tiludronate preferentially affects polarized osteoclasts having ruffled borders." Bone. 17. 137-144 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi, N. et al.: "Postmitotic osteoclast precursors and mononuclear cells which express macrophage-associated phenotypes." Dev. Biol.163. 212-221 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura,l.et al.: "Wortmannin,a specific inhibitor of phosphatidylinositol-3 kinase,bolcks osteoclastic bone resorption." FEBS Lett.(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,S.et al.: "Possible involvement of focal adhesion kinase,p125^<FAK>,in osteoclasticbone resorption." J.Cell Biochem.(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Suda,T.et al.: "The role of gravity in chick embryogenesis." FEBS Lett.340. 34-38 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Wada,S.et al.: "Glucocorticoid regulation of calcitonin receptor in mouse osteoclast-like multinucleated cells." J.Bone Miner.Res.9. 1705-1712 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Nishihara,T.et al.: "Membrane-associated interleukin-1 promotes osteoclast-like cell formation in vitro." Bone Miner.25. 15-24 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,N.et al.: "Postmitotic osteoclast precursors are mononuclear cells which express macrophage-associated phenotypes." Dev.Biol.163. 212-221 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,S.et al.: "Macrophage colony-stimulating factor is indispensable both proliferation of osteoclast progenitors." J.Clin.Invest.91. 257-263 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sato,T.et al.: "The biological roles of the thirs component of complement in osteoclast formation." Endocrinology. 133. 397-404 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura,T.et al.: "A new resorption assay with mouse osteoclast-like multinucleated cells formed in vitro." J.Bone Miner.Res.8. 953-960 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tamura,T.et al.: "Soluble interleukin-6 receptor tirggers osteoclast formation by interleukin 6." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 90. 11924-11928 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi,N.et al.: "Postmitotic osteoclast precursors are mononuclear cells which express macrophage-associated phenotypes." Dev.Biol.,. (in press.). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nishimura,A.et al.: "Regulation of messenger ribonucleic acid expression of 1alpha,25-dihydroxyvitamin D_3-24-hydroxylase in rat osteoblasts." Endocrinology,. (in press.). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 須田,立雄: "マクロファージ実験マニュアル:破骨細胞の形成と骨吸収" 講談社, 60-71 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Suda,T.et al.: "The cell biology of bone,joints,and skin," Principal Medical Biology,(in press), (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi