• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新しい細胞内情報伝達物質cyclic ADP-riboseの定量法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 05558084
研究種目

試験研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機能生物化学
研究機関東北大学

研究代表者

米倉 秀人  東北大学, 医学部, 助教授 (80240373)

研究分担者 那谷 耕司  東北大学, 医学部, 助手 (90202233)
高澤 伸 (高沢 伸)  東北大学, 医学部, 講師 (50187944)
岡本 宏  東北大学, 医学部, 教授 (60025632)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
16,900千円 (直接経費: 16,900千円)
1995年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1994年度: 4,000千円 (直接経費: 4,000千円)
1993年度: 9,900千円 (直接経費: 9,900千円)
キーワードCyclic ADP-ribose / Second messenger / Ca^<2+> mobilization / Pancreatic islet β-cells / Insulin secretion / 定量法 / CD38 / pancreatic islet β-cells / cyclicADP-ribose / second messenger / Cs^<2+>mobilization / insulin secretion / 抗cyclicADP-ribose抗体 / cyclic ADP-ribose / Ca2+ mobilization / 測定法 / サクシニルcyclic ADP-ribose / 抗cyclic ADP-ribose抗体
研究概要

我々は、NADより合成される環状物質であるcyclic ADP-riboseが、動物細胞で小胞体よりCa^<2+>を動員することにより新しい細胞内情報伝達物質として働いていることを見出した。cyclic ADP-riboseは動物細胞機能に極めて重要でありその定量法が切望されていたことから、cyclic ADP-riboseの定量法の開発を本研究の目的とした。
平成5年度から平成7年度の本研究で我々は、以下の成果を得た。
1.cyclic ADP-ribose合成酵素(ADP-ribosyl cyclase)をアメフラシ(Aplysia kurodai)卵精巣より遠心分画法、イオン交換カラムクロマトグラフィー、ゲルろ化過クロマトグラフィーを用いて大量に精製した。
2.1.で調整した酵素をNADと反応させ、除蛋白の後、反応産物中のcyclic ADP-riboseを高速液体クロマトグラフィーで分離し、大量に調整した。
3.2.で得たcyclic ADP-riboseを標準物質として、動物細胞ミクロソームからのCa^<2+>遊離を測定することによるcyclic ADP-riboseの定量法を開発した。
4.さらに上記の系にカルモジュリンを添加すると哺乳動物細胞ミクロソームからのカルシウム放出が著しく増強されることを見出し、これを用いた極めて高感度のcyclic ADP-ribose定量法を確立した。
5.確立したcyclic ADP-ribose定量法を用いて、cyclic ADP-riboseが膵β細胞でグルコースの刺激により合成されること、cyclic ADP-riboseの代謝にはこれまで白血球表面抗原として同定されていたCD38分子が合成・分解酵素として機能していることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (237件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (237件)

  • [文献書誌] Takasawa, S.: "Cyclic ADP-ribose in insulin secretion from pancreatic β cells." Science. 259. 370-373 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Unno, M.: "Structure chromosomal localization, and expression of mouse reg genes, reg I and reg II: A novel type of reg gene, reg II, exists in the mouse genome." Journal of Biological Chemistry. 268. 15974-15982 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasawa, S.: "Cyclic ADP-ribose in β cells." Science. 262. 584-586 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasawa, S.: "Synthesis and hydrolysis of cyclic ADP-ribose by human leukocyte antigen CD38 and inhibition of the hydrolysis by ATP." Journal of Biological Chemistry. 268. 26052-26054 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wulff, B. S.: "Efficient amidation of C-peptide deleted NPY precursors by non-endocrine cells is affected by the presence of Lys-Arg at the C-terminus." Molecular and Cellular Endocrinology. 91. 135-141 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nata, K.: "Structure determination and evolution of the chicken cDNA and gene encoding prepropancreatic polypeptide." Gene. 130. 183-189 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohri, K.: "Cloning and structural determination of human peptide YY cDNA and gene." Biochimica et Biophysica Acta. 1173. 345-349 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satomura, Y.: "The immunohistochemical evaluation of PSP/reg-protein in normal and diseased human pancreatic tissues." International Journal of Pancreatology. 13. 59-67 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, H.: "ADP-ribosyl cyclase that synthesizes cyclic ADP-ribose, a second messenger for Ca^<2+> mobilization in β-cells." Diabetes. 42. 76A (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, T.: "Cyclic ADP-ribose, a candidate for a novel Ca^<2+>-mobilizing second messenger, induced Ca^<2+>-dependent current responses in airway submucosal gland cells." American Review of Respiratory Disease. 147. A936 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, N.: "Multiple-hormone gene expression in ganglioneuroblastoma with watery diarrhea, hypokalemia and achlorhydria syndrome." Cancer. 71. 2841-2846 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森泉茂樹: "膵の再生とreg遺伝子ファミリー." 医学の歩み. 別冊. 135-138 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高沢 伸: "膵β細胞の新しいセカンドメッセンジャーcyclic ADP-ribose." 分子糖尿病学. 4. 1-6 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本 宏: "Cyclic ADP-riboseをセカンドメッセンジャーとする新しい細胞内情報伝達系." 日本内分泌学会雑誌. 69. 168 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 海野倫明: "ラット膵切除後・実験膵炎時に発現する新しいreg遺伝子について." 日本外科学会誌,総会号. 17. 152 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高沢 伸: "膵β細胞機能発現の新しい細胞内情報伝達物質cyclic ADP-ribose." 糖尿病,Supplement. 36. 139 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森泉茂樹: "reg遺伝子ファミリーの構造と機能." 糖尿病,Supplement. 36. 160 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 那谷耕司: "ヒトPeptide YY cDNAと遺伝子の単離と構造決定." 糖尿病,Supplement. 36. 332 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森泉茂樹: "新しいヒト遺伝子の単離-ヒトreg遺伝子ファミリーの構造・発現・染色体座位." 生化学. 65. 1232 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 那谷耕司: "Aplysia ADP-ribosyl cyclaseの遺伝子構造." 生化学. 65. 1232 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森泉茂樹: "reg遺伝子ファミリーに属する新しいヒト遺伝子(Human regIβ)の分離と染色体マッピング." 膵臓-日本膵臓学会誌(J. Jpn. Panc. Soc.). 18. 308 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤一郎: "ヒトVasoactive Intestinal Peptide (VIP)遺伝子を膵ランゲルハンス島β細胞で過剰発現するトランスジェニックマウスの作製." 生化学. 65. 812 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺琢夫: "eg蛋白の膵ランゲルハンス島β細胞増殖作用." 生化学. 65. 1082 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮下 曜: "ラットreg遺伝子の構造と発現調節機構." 生化学. 65. 1082 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 森泉茂樹: "新しい増殖因子“regファミリー"に属する二つのヒト遺伝子(regIα・regIβ)の構造・発現・染色体座位." 生化学. 65. 1082 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 那谷耕司: "ADP-ribosyl cyclasecDNA・遺伝子の構造と発現." 生化学. 65. 1088 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高沢 伸: "ヒトcyclic ADP-ribose合成系とその調節機構." 生化学. 65. 1089 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本 宏: "ペプチドC末端アミド化反応を触媒する酵素の分子生物学的,生化学的解析." 日本農芸化学会誌. 67. 373 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hua, S. Y.: "Cyclic ADP-ribose modulates Ca^<2+> release channels for activation by phsiological Ca^<2+> entry in bullfrog sympathetic neurons." Neuron. 12. 1073-1079 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, T.: "Pancreatic beta-cell replication and amelioration of surgical diabetes by Reg protein." Proceedings of the National Academy of Sciences of the USA. 91. 3589-3592 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, I: "Transgenic mice overexpressing human vasoactive intestinal peptide gene in pancreatic β-cells." Journal of Biological Chemistry. 269. 21223-21228 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohgo, A.: "Essential cysteine residues for cyclic ADP-ribose synthesis and hydrolysis by CD38." Journal of Biological Chemistry. 269. 28555-28557 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyashita, H.: "Characterization of the 5'-regulatory region of rat Reg I gene." Biochimica et Biophysica Acta. 1219. 241-243 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriizumi, S.: "Isolation, structural determination and expression of a novel reg gene, human regI β." Biochimica et Biophysica Acta. 1217. 199-202 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohgo, A.: "Structural determination and characterization of a 40 kDa protein isolated from rat 40S ribosomal subunit." FEBS Letters. 340. 133-138 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koguma, T.: "Cloning and characterization of cDNA encoding rat ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase (homologue to human CD38) from islets of Langerhans." Biochimica et Biophysica Acta. 1223. 160-162 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, Y.: "Structure and expression of a novel rat Reg III gene." Gene. 144. 315-316 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata Y.: "ADP-ribosyl cyclase activity of a novel bone marrow stromal cell surface molecule, BST-1." FEBS Lett.356. 244-248 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai, A.: "Effect of nicotinamide and niacin on bleomycin-induced acute injury and subsequent fibrosis in hamster lungs" Experimental Lung Research. 20. 263-281 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 岡本 宏: "膵β細胞破壊と防止についての岡本モデルとその展開." 糖尿病. 37. 99-102 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 米村 豊: "膵ラ島再生とreg遺伝子." 細胞工学. 13. 776-783 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤一郎: "膵ランゲルハンス島β細胞でVIP遺伝子を過剰発現するトランスジェニックマウスの作製と導入遺伝子による血糖降下作用." 分子糖尿病学. 5. 73-80 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高沢 伸: "膵β細胞機能発現の新しい細胞内情報伝達物質cyclic ADP-ribose." 糖尿病記録号1993. 247-251 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東郷暁: "膵β細胞のセカンドメッセンジャーcyclicADP-riboseの合成系とその調節機構." 糖尿病,Supplement. 37. 224 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤一郎: "ヒトVIP遺伝子導入トランスジェニックマウスにおける血糖降下と耐糖能改善" 糖尿病,Supplement. 37. 225 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 海野倫明: "reg蛋白を膵β細胞で過剰発現するトランスジェニックマウスの作製." 糖尿病,Supplement. 37. 226 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 成島陽一: "マウスReg Familyの遺伝子構造と染色体座位." 生化学. 66. 1449 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 杉本孝子: "cyclic ADP-ribose合成酵素遺伝子の構造と発現." 生化学. 66. 1449 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤羽敦也: "サイトカイン刺激による膵ランゲルハンス島でのNitric Oxide Synthaseの発現誘導はニコチン酸アミドにより抑制される." 生化学. 66. 657 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 海野倫明: "RegI遺伝子過剰発現トランスジェニックマウスの膵β細胞増殖能." 生化学. 66. 657 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東郷暁: "CyclicADP-ribose合成酵素の構造、機能とその発現." 生化学. 66. 835 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 篁俊成: "ヒトcyclicADP-ribose合成・分解酵素(CD38)遺伝子の構造と発現." 生化学. 66. 835 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤一郎: "cyclicADP-ribose合成・分解酵素(CD38)遺伝子を膵ランゲルハンス島β細胞で過剰発現するトランスジェニックマウスの作製とその解析." 生化学. 66. 835 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 成島陽一: "4つの遺伝子から構成されるマウスRegファミリーの構造と染色体座位." 生化学. 66. 1066 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasawa, S.: "Requirement of calmodulin-dependent protein kinase II in cyclic ADP-ribose-mediated intracellualr Ca^<2+> mobilization." Journal of Biological Chemistry. 270. 30257-30259 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, I.: "Regulatory role of CD38 (ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase) in insulin secretion by glucose in pancreatic β cells." Journal of Biological Chemistry. 270. 30045-30050 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nata, K.: "The structure of the gene encoding Aplysia kurodai ADP-ribosyl cyclase, a second-messenger enzyme." Gene. 158. 213-218 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higashida, H.: "Nicotinamide adenine dinucleotide regulates muscarinic receptorcoupled K+(M) channels in rodent NG108-15 cells." Journal of Physiology. 482. 317-323 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, H.: "New aspects of the physiological significance of NAD, poly ADP-ribose and cyclic ADP-ribose." Biochimie. 77. 356-363 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Karasawa, T.: "NAD (+) -glycohydrolase from Streptococcus pyogenes shows cyclic ADP-ribose froming activity." FEMS Microbiology Letters. 130. 201-204 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawara, K.: "Assignment of the gene for human leukocyte antigen CD38, that has cyclic ADP-ribose-synthesizing and-hydrolyzing activities, to chromosome 4p15." Cytogenetics and Cell Genetics. 69. 38-39 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuya, Y.: "Molecular cloning of cDNA encoding rat bone marrow stromal cell antigen 1 (BST-1) from islets of Langerhans." Gene. 165. 329-330 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyashita, H.: "Human REG family genes are tandemly ordered in a 95-kbp region of chromosome 2p12." FEBS Lett.377. 429-433 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akabane, A.: "Nicotinamide inhibits IRF-1 mRNA induction and prevents IL-1 β-induced nitric oxide synthase expression in pancreatic β cells." Biochemical and Biophysical Research Communication. 215. 524-530 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satomura, S.: "Measurement of serum PSP/reg-protein concentration in various disease with a newly developed enzyme-linked immunosorbent assay." J. Gastroenterology. 30. 643-650 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonekura, H.: "Identification of the five essential histidine residues for peptidylglycine monooxygenase." Biochemical and Biophysical Research Communication. 218. 495-499 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Baeza, N. J.: "Pancreatic regenerating gene overexpression in the monobese diabetic mouse during active diabetogenesis." Diabetes. 45. 67-70 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, I.: "Enhancement of glucose-induced insulin secretion in transgenic mice overexpressing human VIP gene in pancreatic β-cells." Annals of New York Academy of Science. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高沢 伸: "インスリン分泌におけるcyclic ADP-riboseの役割." 生化学. 67. 538 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤一郎: "CD38トランスジェニックマウスのインスリン分泌." 生化学. 67. 538 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東郷 暁: "CD38とアメフラシADP-ribosyl cyclaseのアミノ酸置換による酵素活性の変換." 生化学. 67. 540 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 篁 俊成: "CD38 (ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase)とアメフラシADP-ribosylcyclaseの遺伝子構造" 生化学. 67. 540 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮下 曜: "Regファミリー遺伝子は全て同一の染色体部位に存在する" 生化学. 67. 540 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 古谷保人: "ラットcyclic ADP-ribose合成酵素関連遺伝子産物BST-1の構造と発現." 生化学. 67. 697 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤羽敦也: "サイトカインのNO合成酵素誘導による膵β細胞機能障害とその防止の分子機構." 生化学. 67. 780 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東郷 暁: "ヒトCD38のcyclicADP-ribosyl cyclase合成・分解酵素活性について." 生化学. 67. 1323 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤一郎: "cyclic ADP-ribose合成酵素(CD38)を発現するトランスジェニックマウスにおけるインスリン分泌の増強." 糖尿病,Supplement. 38. 131 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 篁 俊成: "ヒトcyclic ADP-ribose合成・分解酵素(CD38)の遺伝子構造と染色体座位." 糖尿病,Supplement. 38. 236 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 東郷 暁: "セカンドメッセンジャーcyclic ADP-ribose合成・分解に必須なCD38のCys119とCys201." 糖尿病,Supplement. 38. 236 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 成島陽一: "5つの遺伝子から構成されるマウスRegファミリーの全容の解明." 糖尿病,Supplement. 38. 339 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 赤羽敦也: "高濃度ニコチン酸アミドによるIL-1β誘起性β細胞機能障害の防止とその作用機序." 糖尿病,Supplement. 38. 236 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 成島陽一: "新しい増殖因子群、マウスRegファミリーの構造・発現・機能." 日本外科学会誌(臨時創刊号). 96. 247 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasawa, S.: "A cyclic ADP-ribose, a NAD^+ metabolite, in stimulus-secretion coupling in pancreatic B-cells. in Frontiers of Insulin Secretion and Pancreatic B-Cell Research" Smith-Gordon Co. Ltd. (Flatt, P. R., and Lenzan S., eds), 123-128 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonekura, H.: "Structue and expression of reg gene family in pancreatic islets. in Frontiers of Insulin Secretion and Pancreatic B-Cell Research" Smith-Gordon Go. Ltd. (Flatt, P. R., and Lenzan S., eds), 581-585 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, H.: "A role of cyclic ADP-ribose in stimulus-secretion coupling in pancreatic β-cells. in Diabetes 1994" Elsevier (Baba, S. ed.), 244-246 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 加藤一郎: "ペプチドC末端アミド化酵素:ペプチジルグリシンモノオキシゲナーゼとリアーゼin“新しい酵素研究法" 東京化学同人(一島英治・小野寺一清編), 85-91 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, H.: "The OKAMOTO model for B-cell damage: recent advances. in Lessons from Animal Diabetes" Shafrir, E. ed. (Birkhauser), (in press) (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasawa, S., et al: "Cyclic ADP-ribose in insulin secretion from pancreatic beta cells" Science. 259. 370-373 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasawa, S., et al: "Cyclic ADP-ribose in beta cells" Science. 262. 584-586 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasawa, S., et al: "Synthesis and hydrolysis of cyclic ADP-ribose by human leukocyte antigen CD38 and inhibition of the hydrolysis by ATP." J.Biol. Chem. 263. 26052-26054 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sasaki, T., et al: "Cyclic ADP-ribose, a candidate for a novel Ca_<2+->mobilizing second messenger, induced Ca_<2+>-dependent current responses in airway submucosal gland cells." American Review of Respiratory Disease. 147. A936 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, H., et al: "ADP-ribosyl cyclase that synthesizes cyclic ADP-ribose, a second messenger for Ca_<2+> mobilization in beta-cells." Diabetes 42. Supplement 1. 76A (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Unno, M., et al: "Structure, chromosomal localization, and expression of mouse reg genes, reg I and reg II : A novel type of reg gene, reg II,exists in the mouse genome" J.Biol. Chem. 268. 15974-15982 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Wulff, B.S., et al: "Efficient amidation of C-peptide deleted NPY precursors by non-endocrine cells is affected by the presence of Lys-Arg at the C-terminus" Mol. Cell. Endocrinol. 91. 135-141 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kohri, K., et al: "Cloning and structural determination of human peptide YY cDNA and gene" Biochim. Biophys. Acta. 1173. 345-349 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satomura, Y., et al: "The immunohistochemical evaluation of PSP/reg-protein in normal and diseased human pancreatic tissue." Int. J.Pancreatol. 13. 59-67 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nata, K., et al: "Structure determination and evolution of the chicken cDNA and gene encoding prepropancreatic polypeptide." Gene. 130. 183-189 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura, N., et al: "Multiple-hormone gene expression in ganglioneuroblastoma with watery diarrhea, hypokalemia and achlorhydria syndrome." Cancer. 71. 2841-2846 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, I., et al: "Transgenic mice overexpressing human vasoactive intestinal peptide gene in pancreatic beta-cells. EVIDENCE FOR IMPROVED GLUCOSE TOLERANCE AND ENHANCED INSULIN SECRETION BY VIP AND PHM-27 IN VIVO." J.Biol. Chem. 269. 21223-21228 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohgo, A., et al: "Essential cysteine residues for cyclic ADP-ribose synthesis and hydrolysis by CD38." J.Biol. Chem. 269. 28555-28557 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hua, S.Y., et al: "Cyclic ADP-ribose modulates Ca_<2+> release channels for activation by physiological Ca_<2+> entry in bullfrog sympathetic neurons" Neuron. 12. 1073-1079 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hirata, Y., et al: "ADP-ribosyl cyclase activity of a novel bone marrow stromal cell surface molecule, BST-1" FEBS Lett. 356. 244-248 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koguma, T., et al: "Cloning and characterization of cDNA encoding rat ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase (homologue to human CD38) from islets of Langerhans." Biochim. Biophys. Acta. 1223. 160-162 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasawa, S., et al: "Cyclic ADP-ribose, a NAD^+ metabolite, in stimulus-secretion coupling in pancreatic B-cells." Frontiers of Insulin Secretion and Pancreatic-B-Cell Research. (Flatt, P.R., and Lenzan S., eds.), Smith-Gordon Co. Ltd., London, UK. 123-128 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonekura, H., et al: "Structure and expression of reg gene family in pancreatic islets" Frontiers of Insulin Secretion and Pancreatic-B-Cell Research. (Flatt, P.R., and Lenzan S., eds.), Smith-Gordon Co. Ltd., London, UK. 581-588 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Moriizumi, S., et al: "Isolation, structural determination and expression of a novel reg gene, human reg I beta." Biochim. Biophys. Acta. 1217. 199-202 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Watanabe, T., et al: "Pancreatic beta-cell replication and amelioration of surgical diabetes by Reg protein" Proc. Natl. Acad. Sci. USA. 91. 3589-3592 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tohgo, T., et al: "Structural determination and characterization of a 40 kDa protein isolated from rat 40S ribosomal subunit." FEBS Lett. 340. 133-138 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki, Y., et al: "Structure and expression of a novel rat Reg III gene" Gene. 144. 315-316 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyashita, H., et al: "Characterization of the 5'-regulatory region of rat Reg I gene." Biochim. Biophys. Acta. 1219. 241-243 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nagai, A., et al: "Effect of nicotinamide and niacin on bleomycin-induced acute injury and subsequent fibrosis in hamster lungs." Experimental Lung Research. 20. 263-281 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, I., et al: "Regulatory role of CD38 (ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase) in insulin secretion by glucose in pancreatic beta cells." J.Biol. Chem. 270. 30045-30050 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasawa, S., et al: "Requirement of calmodulin-dependent protein kinase II in cyclic ADP-ribose-mediated intracellular Ca^<2+> mobilization" J.Biol. Chem. 270. 30257-30259 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Furuya, Y., et al: "Molecular cloning of cDNA encoding rat bone marrow stromal cell antigen 1 (BST-1) from islets of Langerhans" Gene. 165. 329-330 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Karasawa, T., et al: "NAD(+)-glycohydrolase from Streptococcus pyogenes shows cyclic ADP-ribose forming activity." FEMS Microbiology Letters. 130. 201-204 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, H., et al: "New aspects of the physiological significance of NAD,poly ADP-ribose and cyclic ADP-ribose." Biochimie. 77. 356-363 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higashida, H., et al: "Nicotinamide adenine dinucleotide regulates muscarinic receptor-coupled K+(M)channels in rodent NG108-15 cells." J.Physiol. 482. 317-323 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, H., et al: "A role of cyclic ADP-ribose in stimulus-secretion coupling in pancreatic beta-cells." Diabetes 1994 (Baba, S.and Kaneko, T., eds.), Elsevier, Amsterdam. 244-246 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakagawara, K., et al: "Assignment of the gene for human leukocyte antigen CD38, that has cyclic ADP-ribose-synthesizing and-hydrolyzing activities, to chromosome 4p15." Cytogenet. Cell Genet. 69. 38-39 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nata, K., et al: "The structure of the gene encoding Aplysia kurodai ADP-ribosyl cyclase, a second-messenger enzyme." Gene. 158. 213-218 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akabane, A., et al: "Nicotinamide inhibits IRF-1 mRNA induction and prevents IL-1beta-induced nitric oxide synthase expression in pancretic beta cells." Biochem. Biophys. Res. Commun. 215. 524-530 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyashita, H., et al: "Human REG family genes are tandemly ordered in a 95-kbp region of chromosome 2p12" FEBS Lett. 377. 429-433 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satomura, S., et al: "Measurement of serum PSP/reg-protein concentration in various disease with a newly developed enzyme-linked immunosorbent assay." J.Gastroenterol. 30. 643-650 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yonekura, H., et al: "Identification of the five essential histidine residues for peptidylglycine monooxygenase." Biochem. Biphys. Res. Commun. 218. 495-499 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Baeza, N.J., et al: "Pancreatic regenerating gene overexpression in the monobese diabetic mouse during active diabetogenesis." Diabetes. 45. 67-70 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okamoto, H.: "The OKAMOTO model for B-cell damage : recent advances." Lessons from Animal Diabetes (Shafrir, E.Ed.), Birkhauser, Boston. (in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kato, I., et al: "Enhancement of glucose-induced insulin secretion in transgenic mice overexpressing human VIP gene in pancreatic beta-cells." Annal. N.Y.Acad. Sci.(in press). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takasawa,S.: "Requirement of calmodulin-dependent protein kinase II in cyclic ADP-ribose-mediated intracellular Ca^<2+> mobilization" Journal of Biological Chemistry. 270. 30257-30259 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,I.: "Regulatory role of CD38(ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase)in insulin secretion by glucose in pancreatic β cells." Journal of Biological Chemistry. 270. 30045-30050 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nata,K.: "The structure of the gene encoding Aplysia kurodai ADP-ribosyl cyclase,a second-messenger enzyme." Gene. 158. 213-218 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Higashida,H.: "Nicotinamide adenine dinucleotide regulates muscarinic receptor-coupled K+(M) channels in rodent NG108-15 cells." Journal of Physiology. 482. 317-323 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,H.: "New aspects to the physiological significance of NAD,poly ADP-ribose and cyclic ADP-ribose." Biochimie. 77. 356-363 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Karasawa,T.: "NAD(+)-glycohydrolase from Streptococcus pyogenes shows cyclic ADP-ribose forming activity." FEMS Microbiology Letters. 130. 201-204 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawara,K.: "Assignment of the gene for human leukocyte antigen CD38,that has cyclic ADP-ribose-synthesizing and-hydrolyzing activities,to chromosome 4p15." Cytogenetics and Cell Genetics. 69. 38-39 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Furuya,F.: "Molecular cloning of cDNA encoding rat bone marrow stromal cell antigen 1(BST-1) from islets of Langerhans." Gene. 165. 329-330 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Miyashita,H.: "Human REG family genes are tandemly ordered in a 95-kbp region of chromosome 2p12." FEBS Lett.377. 429-433 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Akabane,A.: "Nicotinamide inhibits IRF-1 mRNA induction and prevents IL-1β-induced nitric oxide synthase expression in pancreatic β cells." Biochem.Biophys.Res.Commun.215. 524-530 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Satomura,S.: "Measurement of serum PSP/reg-protein concentration in various disease with a newly developed enzyme-linked immunosorbent assay." J.Gastroenterol.30. 643-650 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Baeza,N.J.: "Pancreatic regenerating gene overexpression in the monobese diabetic mouse during active diabetogenesis." Diabetes. 45. 67-70 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Yonekura,H.: "Identification of the five essential histidine residues for peptidylglycine monooxygenase." Biochemical and Biophysical Research Communication. 218. 495-499 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,I.: "Enhancement of glucose-induced insulin secretion in transgenic mice overexpressing human VIP gene in pancreatic β-cells." Annals of New York Academy of Science. in press (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 高沢 伸: "インスリン分泌におけるcyclic ADP-riboseの役割" 生化学. 67. 538- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤一郎: "CD38トランスジェニックマウスのインスリン分泌." 生化学. 67. 538 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 東郷 暁: "CD38とアメフラシADP-ribosyl cyclaseのアミノ酸置換による酵素活性の変換." 生化学. 67. 540- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 篁 俊成: "CD38(ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase)とアメフラシADP-ribosylcyclaseの遺伝子構造" 生化学. 67. 540- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 宮下 曜: "Regファミリー遺伝子は全て同一の染色体部位に存在する" 生化学. 67. 540 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 古谷保人: "ラットcyclic ADP-ribose合成酵素関連遺伝子産物BST-1の構造と発現." 生化学. 67. 697 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 赤羽敦也: "サイトカインのNO合成酵素誘導による膵β細胞機能障害とその防止の分子機構." 生化学. 67. 780- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 東郷 暁: "ヒトCD38のcyclic ADP-ribosyl cyclase合成・分解酵素活性について." 生化学. 67. 1323 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤一郎: "cyclic ADP-ribose合成酵素(CD38)を発現するトランスジェニックマウスにおけるインスリン分泌の増強." 糖尿病,Supplement. 38. 131- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 篁 俊成: "ヒトcyclic ADP-ribose合成・分解酵素(CD38)の遺伝子構造と染色体座位." 糖尿病,Supplement. 38. 236 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 東郷 暁: "セカンドメッンジャーcyclic ADP-ribose合成・分解に必須なCD38のCys119とCys201." 糖尿病,Supplement. 38. 236 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 成島陽一: "5つの遺伝子から構成されるマウスRegファミリーの全容の解明." 日本外科学会誌(臨時増刊号). 96. 247- (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,H.: "A role of cyclic ADP-ribose in stimulus-secretion coupling in pancreatic β-cells.in Diabetes 1994" Baba,S.ed.(Elsevier), 244-246 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤一郎: "ペプチドC末端アミド化酵素:ペプチジルグリシン モノオキシゲナーゼとリアーゼ in “新しい酵素研究法"" 一島英治・小野寺一清編(東京化学同人), 85-91 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,H.: "The OKAMOTO model for B-cell damage:recent advances.in Lessons from Animal Diabetes" Shafrir,E.ed.(Birkhauser)(in press), (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,T.: "Pancreatic beta-cell replication and amelioration of surgical diabetes by Reg protein." Proceedings of the National Academy of Sciences of the USA. 91. 3589-3592 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,I.: "Transgenic mice overexpressing human vasoacitive intestinal peptide gene in pancreatic β-cells." Journal of Biological Chemistry. 269. 21223-21228 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tohgo,A.: "Essential cysteine residues for cyclic ADP-ribose synthesis and hydrolysis by CD38." Journal of Biological Chemistry. 269. 28555-28557 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hua,S.H.: "Cyclic ADP-ribose modulates Ca^<2+> release channels for activation by physiological Ca^<2+> entry in bullfrog sympathetic neurons." Neuron. 12. 1073-1079 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Moriizumi,S.: "Isolation,Structural determination and expression of a novel reg gene,human regIβ。" Biochimica et Biophysica Acta. 1217. 199-202 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Koguma,T.: "Cloning and characterization of cDNA encoding rat ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase(homologue to human CD38)from islets of Langerhans." Biochimica et Biophysica Acta. 1223. 160-162 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Miyashita,H.: "Characterization of the 5′-regulatory region of rat Reg I gene." Biochimica et Biophysica Acta. 1219. 241-243 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,Y.: "Structure and expression of a novel rat Reg III gene." Gene. 144. 315-316 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tohgo,A.: "Structural determination and chaeractrerization of a 40 kDa protein isolated from rat 40S ribosomal subunit." FEBS Lettrs. 340. 133-138 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hirata,Y.: "ADP-ribosyl cyclase activity of a novel bone marrow stromal cell surface molecule,BST-1." FEBS Lettrs. 356. 244-248 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Nagai,A.: "Effect of nicotinamide and niacin on bleomycin-induced acute injury and subsequent fibrosis in hamster lungs." Experimental Lung Research. 20. 263-281 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Nakagawara,K.: "Assignment of the gene for human leukocyte antigen CD38,that has cyclicADP-ribose-synthesizing and -hydrolyzing activities,to chromosome4p15." Cytogenetics and Cell Genetics. 69. 38-39 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,H: "New aspects to the physiological significance of NAD,poly ADP-ribose and cyclic ADP-ribose." Biochimie(Special Issue). in press. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Nata,K.: "The gene structure of the Aplysia kurodai ADP ribosyl cyclase,a second-messenger enzyme" Gene. in press. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hibashida,H.: "Nicotinamide adenine dinucleotide regulates muscarinic receptor-coupled K+(M)channels,inrodent NG108-15cells." Journal of Physiology. in pres. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki,T.: "Cyclic ADP-ribose,a novel Ca^<2+>-mobilizing second messenger,operates in airway gland acinar cells." Journal of Clinical Investigation. in pres. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,H: "New aspects to physiological significance of NAD,poly ADP-ribose and cyclic ADP-ribose." The 11th Intenational Symposium on ADP-ribosylation:DNA Repair Signal Transduction,Abstracts. 51 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,H: "Perspective on diabetes mellitus-NAD,poly ADP-ribose,cyclic ADP-ribose and REG gene." Journal of the International Society of Pediatrics and Adolescent Diabetess. 30(2). A1 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,H: "Arole of cyclicADP-ribose in stimulus-secretion coupling in pancreatic beta-cells." 15th International Diabetes Federation Congress Abstracts. 15 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Akabane,A.: "Inhibition by nicotinamide of cytokine-induced nitric oxide synthase expression in Pancreatic islets." 15th International Diabetes Federation Congress Abstracts. 97 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yonekura,H.: "Pancreatic beta-cell replication and amelioration of surgical diabetes by Reg protein." 15th International Diabetes Federation Congress Abstracts. 299 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Unno,M.: "Structure and dhromosomal location of human REG family." 15th International Diabetes Federation Congress Abstracts. 230 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kato,I.: "Enhanced insulin secretion and improved glucose tolerance in transgenic mice overexpressing human VIP/PHM-27 gene in pancreatic β cells." 15th International Diabetes Federation Congress Abstracts. 313 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 高沢 伸: "膵β細胞機能発現の新しい細胞内情報伝達物質cyclicADP-ribose." 糖尿病記録号1993. 247-251 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤一郎: "膵ランゲルハンス島β細胞でVIP遺伝子を過剰発現するトランスジェニックマウスの作製と導入遺伝子による血糖降下作用" 分子糖尿病学. 5. 73-80 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 東郷暁: "膵β細胞のセカンドメッセンジャーcyclicADP-riboseの合成系とその調節機構." 糖尿病,Supplement. 37. 224 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤一郎: "ヒトVIP遺伝子導入トランスジェニックマウスにおける血糖降下と耐糖能改善" 糖尿病,Supplement. 37. 275 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 海野倫明: "reg蛋白を膵β細胞で過剰発現するスランスジェニックマウスの作製." 糖尿病,Supplement. 37. 226 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 成島陽一: "マウスReg Faimilyの遺伝子構造と染色体座位." 生化学. 66. 1449 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 杉本孝子: "cyclicADP-ribose合成酵素遺伝子の構造と発現." 生化学. 66. 1449 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 赤羽敦也: "サイトカイン刺激による膵ランゲルハンス島でのNitric Oxide Synthaseの発現誘導はニコチン酸アミドにより抑制される." 生化学. 66. 657 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 海野倫明: "RegI遺伝子過剰発現トランスジエニックマウスの膵β細胞増殖能." 生化学. 66. 657 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 東郷暁: "CyclicADP-ribose合成酵素の構造、機能とその発現." 生化学. 66. 835 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 篁俊成: "ヒトcyclicADP-ribose合成・分解酵素(CD38)遺伝子の構造と発現." 生化学. 66. 835 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤一郎: "cyclicADP-ribose合成・分解酵素(CD38)遺伝子を膵ランゲルハンス島β細胞で過剰発現するトランスジェニックマウスの作製とその解析." 生化学. 66. 835 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 成島陽一: "4つの遺伝子から構成されるマウスRegファミリーの構造と染色体座位" 生化学. 66. 1066 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Haruhiro Higashida: "NAD^+ and cADPR as endogenous regulators of muscarinic receptor-coupled M channels." 15th International Society for Neurochemistry Biennial Meeting Abstracts. in press. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Haruhiro Higashida: "NAD^+ and cADPR as endogenous regulators of muscarinic receptor-coupled M channels." 4th Intenational Brain Research Organization World Congress Abstracts. in press. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 小沢輝高: "ラット耳下腺単離小胞体標本によるリアノジン感受性Ca^+放出機構" 日本生理学会抄録. in press. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yonekura,H.: "Stuctue and expression of reg family.in Frontiers of Insulin Secretion and Pancreatic B-Cell Research" Flatt,P.R.,and Lenzan S,eds(Smith-Gordon Co.Ltd)(in press), (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Takasawa,S.: "A cyclic ADP-ribose,a NAD+metabolite,in stimulus-secretion coupling in pancreatic B-cells.in Frontiers of Insulin Secretion and Pancreatic B-Cell Researdh" Flatt,P.R.,and Lenzan S,eds(Smith-Gordon Co.Ltd)(in press), (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,H.: "New aspects to the functioning and regeneration of pancreatic β-cells:CyclicADP-ribose and Reg gene.in Islet Physiology and Pathophysiology" Soria,B.,ed.(Plenum Press)(in press), (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,H.: "A role of cyclicADP-ribose in stimulus-secretion coupling in pancreatic β-cslls.B-cells.in Diabetes 1994" Baba,S,ed.(Elsevier)(in press), (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Takasawa,S.: "Cyclic ADP-ribose in insulin secretion from pancreatic β cells." Science. 259. 370-373 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Unno,M.: "Structure,chromosomal localization,and expression of mouse reg genes,reg I and reg II:A novel type of reg gene,reg II,exists in the mouse genome" Journal of Biological Chemistry. 268. 15974-15982 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Takasawa,S.: "Cyclic ADP-ribose in β cells." Science. 262. 584-586 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Takasawa,S.: "Synthesis and hydrolysis of cyclic ADP-ribose by human leukocyte antigen CD38 and inhibition of the hydrolysis by ATP." Journal of Biological Chemistry. 268. 26052-26054 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Wulff,B.S.: "Efficient amidation of C-peptide deleted NPY precursors by non-endocrine cells is affected by the presence of Lys-Arg at the C-terminus." Molecular and Cellular Endocrinology. 91. 135-141 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nata,K.: "Structure determination and evolution of the chicken cDNA and gene encoding prepropancreatic polypeptide." Gene. 130. 183-189 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kohri,K.: "Cloning and structural determination of human peptide YY cDNA and gene." Biochimica et Biophysica Acta. 1173. 345-349 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Satomura,Y.: "The immunohistochemical evaluation of PSP/reg-protein in normal and diseased human pancreatic tissues." International Journal of Pancreatology. 13. 59-67 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,H.: "ADP-ribosyl cyclase that synthesizes cyclic ADP-ribose,a second messenger for Ca2+ mobilization in β-cells." Diabetes. 42. 76A (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Okamoto,H.: "B-cell regeneration:the role of the reg gene." 1st International Meeting of the Pancreatic Islet Study Group Abstract. 111 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shao-Ying Hua.: "Cyclic ADP-ribose modulates Ca^<2+> release channels for activation by physiological Ca^<2+> entry in bullfrog sympathetic neurons." Neuron. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Kimura,N.: "Multiple-hormone gene expression in ganglioneuroblastoma with watery diarrhea,hypokalemia and achlorhydria syndrome." Cancer. 71. 2841-2846 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sasaki,T.: "Cyclic ADP-ribose,a candidate for a novel Ca^<2+>-mobilizing second messenger,induced Ca^<2+>-dependent current responses in airway submucosal gland cells." American Review of Respiratory Disease. 147. A936 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,T.: "Pancreatic β-cell replication and amelioration of surgical diabetes by reg protein." Proceedings of the National Academy of Sciences,U.S.A.(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Moriizumi,S.: "Isolation,structural determination and expression of a novel reg gene,human regIβ." Biochimica et Biophysica Acta. 1217. 199-202 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tohgo,A.: "Structural determination and characterization of a 40 kDa protein isolated from rat 40S ribosomal subunit." FEBS Letters. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Suzuki,Y.: "Structure and expression of a novel rat regIII gene." Gene. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 森泉茂樹: "膵の再生とreg遺伝子ファミリー." 医学の歩み. 別冊. 135-138 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 高沢伸: "膵β細胞の新しいセカンドメッセンジャーcyclic ADP-ribose." 分子糖尿病学. 4. 1-6 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 高沢伸: "膵β細胞機能発現の新しい細胞内情報伝達物質cyclic ADP-ribose." 糖尿病記録号1993. 247-251 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤一郎: "膵ランゲルハンス島β細胞でVIP遺伝子を過剰発現するトランスジェニックマウスの作製と導入遺伝子による血糖降下作用." 分子糖尿病学. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 海野倫明: "ラット膵切除後・実験膵炎時に発現する新しいreg遺伝子について." 日本外科学会誌,総会号. 17. 152 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 高沢伸: "膵β細胞機能発現の新しい細胞内情報伝達物質cyclic ADP-ribose." 糖尿病. 36(Supplement). 139 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 森泉茂樹: "reg遺伝子ファミリーの構造と機能." 糖尿病. 36(Supplement). 160 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 那谷耕司: "ヒトPeptide YY cDNAと遺伝子の単離と構造決定." 糖尿病. 36(Supplement). 332 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 森泉茂樹: "新しいヒト遺伝子の単離-ヒトreg遺伝子ファミリーの構造・発現・染色体座位." 生化学. 65. 1232 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 那谷耕司: "Aplysia ADP-ribosyl cyclaseの遺伝子構造." 生化学. 65. 1232 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 森泉茂樹: "reg遺伝子ファミリーに属する新しいヒト遺伝子(Human regIβ)の分離と染色体マッピング." 膵臓-日本膵臓学会誌(J.Jpn.Panc.Soc.). 18. 308 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本宏: "Cyclic ADP-riboseをセカンドメッセンジャーとする新しい細胞内情報伝達系." 日本内分泌学会雑誌. 69. 168 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 加藤一郎: "ヒトVasoactive Intestinal Peptide(VIP)遺伝子を膵ランゲルハンス島β細胞内で過剰発現するトランスジェニックマウスの作製" 生化学. 65. 812 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺琢夫: "reg蛋白の膵ランゲルハンス島β細胞増殖作用." 生化学. 65. 1082 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 宮下曜: "ラットreg遺伝子の構造と発現調節機構." 生化学. 65. 1082 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 森泉茂樹: "新しい増殖因子“regファミリー"に属する二つのヒト遺伝子(regIα・regIβ)の構造・発現・染色体座位." 生化学. 65. 1082 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 那谷耕司: "ADP-ribosyl cyclase cDNA・遺伝子の構造と発現." 生化学. 65. 1088 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 高沢伸: "ヒトcyclic ADP-ribose合成系とその調節機構." 生化学. 65. 1088 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 岡本宏: "膵β細胞破壊と防止についての岡本モデルとその展開." 糖尿病. 37. 99-102 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yonekura,H.: "Structure and expression of reg gene family.in Frontiers of Insulin Secretion and Pancreatic B-Cell Research" Flatt,P.R.,and Lenzan S.,eds(in press), (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Takasawa,S.: "A cyclic ADP-ribose,a NAD+ metabolite,in stimulus-secretion coupling in pancreatic B-cells.in Frontiers of Insulin Secretion and Pancreatic B-Cell Research" Flatt,P.R.,and Lenzan S.,eds(in press), (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi