• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウクライナ・ナショナリズムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 05620045
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 政治学
研究機関東京大学

研究代表者

中井 和夫  東京大学, 教養学部, 助教授 (40188868)

研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード旧ソ連 / ウクライナ / ナショナリズム
研究概要

ウクライナ・ナショナリズム関係図書及び旧ソ連邦民族政策史関係資料を当初の予定通り購入し、ロシア帝国およびソ連邦の下でのウクライナ・ナショナリズムの思想と運動の特質を歴史的に分析し、1991年12月の独立に至る背景を明らかにする研究を行った。具体的にはウクライナ・ナショナリズムを、1)帝政ロシア期、2)戦間期、3)戦後期、4)ペレストロイカ期の四時期に分けてそれぞれの時期におけるナショナリズムの思想と運動の特徴および民族政策の変遷を分析した。
以上の研究にもとづき平成5年度に3編の論文を執筆・公刊し、平成6年度にも研究成果を発表する予定である。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] 中井和夫: "東スラヴのアイデンティティー" 相関社会科学. 1. 95-111 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 中井和夫: "CISとウクライナ" 国際政治. 104. 99-116 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 中井和夫: "独立のディレンマ-ウクライナの内政・経済・外交-" 旧ソ連の地域別研究. 2. 16-30 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi