• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高次非定常和分および共和分過程の統計理論

研究課題

研究課題/領域番号 05630012
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 経済統計学
研究機関一橋大学

研究代表者

田中 勝人  一橋大学, 経済学部, 教授 (40126595)

研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1993年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード和分過程 / 共和分関係 / 漸近理論 / ブラウン運動 / 局所対立仮説 / 非定常過程 / 共和分
研究概要

本研究は2年間にわたるものであり、以下ではまずそれぞれの年度の研究概要を述べ、それらを踏まえて今後の展望を行いたい。
1.平成5年度
非定常性の程度が非常に強い説明変数を含むような回帰モデルとして、和分過程を考察した。特に、次数が2以上の過程から得られる種々の統計量の漸近分布を見い出し、実際に分布関数の計算を行った。その際、次数が2以上の場合には、数値計算の観点から非常にやっかいな関数を扱わねばならないが、困難を克服する方法について提案した。他方、次数が1の場合は、2以上の場合とは異なり、分布論の観点からは、いわば特異点のケースであることがわかった。
2.平成6年度
和分過程に従う非定常な変数間に共和分関係が成立しているかどうかの新しい検定方式を提案した。従来の方式は、共和分がないという帰無仮説を検定するものであったが、ここでは逆向きの方式を考え、検定統計量の帰無仮説のもとでの極限分布、および局所対立仮説のもとでの極限分布を導出し、分布の有意点を計算した。
以上のような理論的成果をもとにして、本研究期間に英語の本を書き上げることができた。今後の研究課題としては、より複雑な形の統計量の分布を扱えるような方法を考案することである。これは、正則な場合でも困難な問題であるが、何らかの糸口を見つけて行きたい。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] 田中勝人: "An alternative approach to the asymptotic theory of spurious regression,cointegration,and near cointegration" Econometric Theory. 9. 36-61 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤井光昭、渡辺則生、田中勝人、酒井英昭、川島利兵衛: "統計的時系列分析の現状と展望" 日本統計学会誌. 22. 375-411 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中勝人: "The optimality of extended score tests with applications to testing for a moving average unit root" Advances in Econometrics and Quolitative Economics(Maddala et.al)Blackwell社より出版に所収. (近刊). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中勝人: "Nonstationary and Noninvertible Time Series Analysis:A Distribution Theory" John Wiley(予定), (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ""An alternative approach to the asymptotic theory of spurious regression, cointegration, and near cointegration" Econometric Theory. vol.9. 36-61 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] with M.Huzii, N.Watanabe, H.Sakai and R.Kawashima: ""Recent developments and perspectives of statistical time series analysis, " (in Japanese)" Journal of the Japan Statistical Society. vol.22. 375-411 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] ""The optimality of extended score testes with applications to testing for a moving average unit root, " in Advances in Econometrics and Qualitative Economics" Maddala, G.S.Phillips P.C.B.and Srinivasan, T.N., eds., (Blackwell, Oxford). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "Nonstationary and Noninvertible Time Series Analysis" A Distributuion Theory.(from John Wiley, New York). (to be published). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中勝人: "An alternative approch to the asymptotic theory of spurious segrossion,cointogration,and near cointegration" Eonometvi Thory. 9. 36-61 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井光昭,田中勝人他3名: "統計的時系列分析の現状と展望" 日本統計学会誌. 22. 375-411 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中勝人: "The optimality of extended score tests with applications to testing for a moving average unit root" Advances in Ecnowetric and Qualitatime Econmies(Maddala et.al編)Blackwell社より出版に所収. (近刊). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 田中勝人: "Nonstationary Noninvertible Time Series Analysis" John Wiley(予定), (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井光昭,渡辺則生,田中勝人,酒井英昭,川島利兵衛: "統計的時系列分析の現状と展望" 日本統計学会誌. 22. 375-411 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuto Tanaka: "The Optimality of Extended Score Tests with Applications to Testing for a Moving Average Unit Root" Festschrift for Professor C.R.Rao(記念論文集). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Katsuto Tanaka: "An Alternative Approach to the Asymptotic Theory of Spurious Regression,Cointegration,and Near Cointegration" Econometric Theory. 9. 33-61 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi