• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

位相空間におけるdelta-連続集合値関数の研究

研究課題

研究課題/領域番号 05640138
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 幾何学
研究機関八代工業高等専門学校

研究代表者

野入 隆  八代工業高等専門学校, 一般科, 教授 (60044541)

研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
200千円 (直接経費: 200千円)
1993年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
キーワードdelta-open / delta-continuous / multifunctions
研究概要

諸文献を調査した結果、次の定義を得るに至った。集合値関数F・X→Yが上(下)delta-連続であるとは、位相空間X上の任意の点x及びF(x)を含む(F(x)と素でない)位相空間Yの任意のdelta-delta集合Vに対して,xを含むdelta-delta集合Uが存在して,F(U)cV(UcF(v))となるときをいう。上(下)delta-連続関数の多くの特徴付けを得、これらをまとめて、『Characterizations of upper and lower delta-continuous multifunctions』(上(下)delta-連続集合値関数の特徴付け)と題する論文の原稿を作成し、現在、投稿準備中である。
尚、位相空間の性質、即ち分離公理・コンパクト性・連結性等がこの関数に依り、どの程度保たれるか研究する予定である。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2019-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi