• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超弦理論に基づく超対称統一理論の研究

研究課題

研究課題/領域番号 05640337
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関金沢大学

研究代表者

末松 大二郎  金沢大学, 理学部, 助教授 (90206384)

研究分担者 久保 治輔  金沢大学, 教養部, 助教授 (40211213)
寺尾 治彦  金沢大学, 理学部, 助手 (40192653)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード超弦理論 / 超対称性 / 統一理論
研究概要

超弦理論の低エネルギー領域の有効理論として得られる超重力模型の構造、性質について様々な側面から検討を行った。本研究において得られた主たる成果の概要は、以下の通りである。
1.有効超重力模型において期待される超対称性の軟らかい破れのパラメータの持つ一般的な性質の解明と、そこで現れる破れの非普遍性の引き起こす様々な現象論的効果についての考察を行なった。その中で、超対称スカラー粒子が階層的質量スペクトルを持ち得ることを指摘するとともに、そのことがゲージ結合定数の統一や軟らかい超対称性の破れに伴うCP位相と中性子の電気双極子能率の関係にもたらす影響について調べ、従来の普遍的な超対称性の軟らかい破れの場合には見られなかった現象を引き起こす可能性が存在し得ることを見出した。また、超対称性の軟らかい破れのパラメータのフレーバー構造についても調べ、それらに関して和則を与えた。
2.超弦理論の有効理論にしばしば現れる余分なU(1)対称性とゲージ-重項の存在する模型について、小さなニュートリノ質量の実現可能性を指針とし、そのような模型の様々な物理的性質について検討した。繰り込み群に基づく輻射補正による対称性の破れとZ'の質量との間の関係の解明、余分なU(1)の存在に付随する平坦なD項ポテンシャルがインフレーション宇宙論へ与える影響の指摘、陽子の安定性を自然な形で保証する模型の構成、太陽ニュートリノ問題と大気ニュートリノ問題および暗黒物質の3つの同時に説明するために必要とされる階層的なニュートリノ質量の導出を可能とする模型の構成等を行った。
以上の成果は当初その解明を目標とした研究課題の重要な部分である。これらの研究成果はすでに口頭発表、研究論文の形で公表してある。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (38件)

  • [文献書誌] Daijiro Suematsu: "Chaotic Inflation based on an Abelian D-flat Direction" Modern Physics Letters A. 10. 2923-2930 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuo Kobayashi: "Neutron Electric Dipole Moment under Non-universal Soft SUSY Breaking Terms" Progress of Theoretical Physics. 94. 417-434 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daijiro Suematsu: "Radiative symmetry breaking in a supersymmetric model with an extra U (1)" International Journal of Modern Physics A. 10. 4521-4536 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuo Kobayashi: "Non-universal soft scalar masses in superstring theories" Physics Letters B. 348. 402-410 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatuo Kobayashi: "Gauge coupling unification due to non-iniversal soft supersymmetry breaking" Physics Letters B. 329. 27-32 (:1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-iti Matumoto: "Neutrino Oscillation and Lepton Mass Matrix" Modern Physics Letters A. 9. 41-50 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Finite unification and top quark mass" Proceedings on the 27th International Conference on High Energy Physics,Glasgow,20-27 July. 2. 589-591 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Gauge-Yukawa Unification in Asymptotically Non-free Theories" Physics Letters B. 342. 155-162 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Nontrivial,Asymptotically Non-free Gauge Theories and Dynamical Unification of Couplings" Physical Review D. 52. 6475-6480 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Gauge-Yukawa Unification and The Top Quark Mass" Proceedings of Recontres de Moriond on Electroweak Interactions and Unified Theories Les Arcs,France,March 11-18,1995,. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Gauge-Yukawa Unification and The Top-Bottom Hierarchy" Proceedings of Int.Europhysics Conf. on HEP,Brussels,Belgium,Jul.27-Aug.2,1995. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Top Quark Mass Prediction from Gauge-Yukawa Unification" Proceedings of the ^,95 Summer School on HEP and Cosmology,ICTP,Trieste. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "The Top-Bottom Hierarchy from Gauge-Yukawa Unification" Proceedings of Yukawa International Seminar ^,95 From the Standard Model to Grand Unified Theories,Kyoto,August 21-25,1995. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daijiro Suematsu: "Flavor Structure of Soft SUSY Breaking Parameters" preprint KANAZAWA-96-03.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daijiro Suematsu: "Neutrino Oscillation based on a - 10 eV Neutrino" Preprint KANAZAWA-96-04.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daijiro Suematsu: "Proton Stability and Small Neutrino Mass in String Inspired E_6 Models" preprint KANAZAWA-96-05.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daijiro Suematsu: "Chaotic Inflation based on an Abelian D-flat Direction" Modern Physics Letters. A10. 2923-2930 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuo Kobayashi: "Neutron Electric Dipole Moment under Non-universal Soft SUSY Breaking Terms" Progress of Theoretical Physics. 94. 417-434 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Daijiro Suematsu: "Radiative symmetry breaking in a Supersymmetric model with an extra U (1)" International Journal of Modern Physics. A10. 4521-4536 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuo Kobayashi: "Non-universal soft scalar masses in superstring theories" Physics Letters. B348. 402-410 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tatsuo Kobayashi: "Gauge coupling unification due to non-universal soft supersymmetry breaking" Physics Letters. B329. 27-32 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ken-iti Matumoto: "Neutrino Oscillation and Lepton Mass Matrix" Modern Physics Letters. A9. 41-50 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Finite unification and top quark mass" Proceedings on the 27th International Conference on High Energy Physics, Glasgow, 20-27 July. vol.2. 589-591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Gauge-Yukawa Unification in Asymptotically Non-free Theories" Physics Letters. B342. 155-162 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Nontrivial, Asymptotically Non-free Gauge Theories and Dynamical Unification of Couplings" Physical Review. D52. 6475-6480 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Gauge-Yukawa Unification and The Top Quark Mass" Proceedings of Recontres de Moriond on Electroweak Interactions and Unified Theories, Les Arcs, France, March 11-18. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Gauge-Yukawa Unification and The Top-Bottom Hierarchy" Proceedings of Int. Europhysics Conf. on HEP, Brussels, Belgium, Jul. 27-Aug.2. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Top Quark Mass Prediction from Gauge-Yukawa Unification" Proceedongs of the '95 Summer School on HEP and Cosmology, ICTP, Trieste. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "The Top-Bottom Hierarchy from Gauge-Yukawa Unification" Proceedings of Yukawa International Seminar '95, From the Standard Model to Grand Unified Theories, Kyoto, August 21-25. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] D.Suematsu,: "Chaotic Inflation based on an Abelian D-flat Direction" Mod.Phys.Lett.A. 10. 2923-2930 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo Kobayashi: "Neutron Electric Dipole Moment under Non-universal Soft SUSY breaking tern" Progress of Theoretical Physics. 94. 417-434 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Daijiro Suematsu: "Radiative symmetry breaking in a Supersymmetric model with an extra U(1)" International Journal of Modern Physics A. 10. 4521-4536 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Nontrivial Asymptotically Non-free Gauge Theories and Dynamical Unification of Couplings" Physical Review D. 52. 6475-6480 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Gauge-Yukawa Unification in Asymptotically Non-free Theories" Physics Letters B. 342. 155-162 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Jisuke Kubo: "Finite unification and top quark mass" Proceedings on the 27th International Conference on High Energy Physics. 2. 589-591 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo Kobayashi: "Garge conpling unification due to non‐universal soft supersymmmetry breaking" Physics Letters B. 329. 27-32 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tatsuo Kobayashi: "Non‐universal soft Scalar masses in superstring Phcories" Physics Letters B.

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ken-iti Matumoto: "Neutrino Oscillation and Lepton Mass Matrix" Modern Physics Letters A. 9. 41-50 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi