• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超微粒子強磁性体における超常磁性共鳴の研究

研究課題

研究課題/領域番号 05640407
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関東京工業大学

研究代表者

永田 一清  東京工業大学長, 理学部, 教授 (00013491)

研究分担者 加藤 徹也  東京工学大学, 理学部, 助手 (00224519)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1993年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード超微粒子 / 超常磁性 / スピンダイナミクス / 超常磁性(体)
研究概要

強磁性超微粒子(粒径〜50A)では,磁気異方性エネルギーがRTに比べて十分小さいために,粒子の磁気モーメントが熱によってゆらいでいる。このような系では,巨大な磁気モーメントが,通常の1個のスピンのようにふるまうため,その動的な振舞いが興味をもたれている。平成5年度は,シリケートガラ中にマグネタイト・クラスターを極めて希薄に析出させ,そのクラスターの磁気共鳴を調べて,いくつかの重要な成果を得た.この系を調べた目的は,超微粒にみられる重要な効果の1つである表面効果を明らかにする点にあった。この系は,クラスターが弱い磁性媒質中に分散しているため,クラスターと媒質の両方がその磁性に寄与する。我々は,このクラスター系における界面を通した媒質とクラスターとの相互作用を.磁気共鳴の測定結果から求める方法を発見した。平成6年度は.MnZnフェライトをケロシン溶媒に分散させ,それを低温にして凍らせることによって理想的な超常磁性体を実現させ,その磁気共鳴も調べた。超常磁性の動的な磁性については,まだ殆んど手がけられていない。たとえば,超常磁性体の磁気共鳴は,これまで知られている強磁性共鳴でも,また常磁性共鳴でもない。我々は超常磁性状態における磁気共鳴を超常磁性共鳴と名づけて,その振舞いを記述する現象論的理論を構築した。また平成5年度に調べたガラス中の磁性クラスター系の磁気共鳴に関する理論を完成させた。この理論は,ランダム磁性体にもそのまゝ適用でき,20年来の謎であったランダム磁性体に共通にみられる磁気共鳴のシフトも,この理論によって明解に説明することができる。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 永田一清、平井信也: "超微粒子磁性体の磁気共鳴" 神奈川大学工学部研究報告. 34. 1-10 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 石原明裕、永田一清: ""ESR of U1trafine Magnetic Particles"" J.Magn.Magn.Mat.105. 1571-1573 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永田一清、平井信也: ""Superparamagnetic Resonance in MnZn-Ferrite fine Particles Dispersed in Kerosene"" submitted to Jpn.J.Appl.Phys.35. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 萩原 亮、永田一清: ""Study of Magnetic resonance and Superparamagnetism in Glassy CaO-SiO_2-Fe^<2+>_XFe^<3+>_<(1-X)>O_<(3-X)/2>"" submitted to Jpn.Appl.Phys.35. (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nagata and S.Hirai: "Magnetic Resonance in Ultrafine Magnetic Particles" Report of Faculty of Engineering Kanagawa Univ.Vol.36. 1-10 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nagata and A.Ishihara: "ESR of Ultrafine Magnetic Particles" J.Magn.Magn.Mat.Vol.104. 1571-1573 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hirai and K.Nagata: "Superparamagnetic Resonance in ZnMn-Ferrite Fine Particles Dispersed in Kerosen" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.35 (to be submitted). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hagiwara and K.Nagata: "Study of Magnetic Resonance and Superoaramagnetism in Glassy CaO-SiO_2-Fe^<2+>_XFe^<3+>_<1-X>O_<(3-X)/2>" Jpn.J.Appl.Phys.Vol.35 (to be submitted). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永田一清 他2名: "Effects of Interchain Exchange Interactions on ESR Modes・・・・・" Journal of the Physical Society of Japan. 62. 3388-3391 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 永田一清 他2名: "Magnetic Phase Transitions in Rb_<1-X>K_XCl_3 System." Journal of the Physical Society of Japan. 62. 4053-4065 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 永田一清 他5名: "Magnetic Resonance in CsNiBr_3." Journal of Magnetism and Magnetic Materials. 140. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 永田一清 他5名: "Spin Dynamics of Triangular Antiferromagnet CsNiCl_3." Journal of Magnetism and Magnetic Materials. 140. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 永田一清 他2名: "ESR Modes in Triangular Antiferromagnets." Journal of Magnetism and Magnetic Materials. 140. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 永田一清 他4名: "Antiferromagnetic Resonance in (CH_3)_4NMnBr_3." Journal of Magnetism and Magnetic Materials. 140. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 永田一清: "電磁気学" 東京数学社, 161 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 永田一清 他2名: "Effects of Interchain Exchange Interactions on ESR Modes・・・" Journal of the Physical Society of Japan. 62. 3388-3391 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 永田一清 他2名: "Magnetic Phase Transitions in Rb_<1-x>K_xCL_3 System" Journal of the Physical Society of Japan. 62. 4053-4065 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 永田一清: "電磁気学" 東京教学社, 161 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi