• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低次元電子系の物理

研究課題

研究課題/領域番号 05640411
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
研究機関大阪大学 (1995)
京都大学 (1993-1994)

研究代表者

川上 則雄  大阪大学, 工学部, 教授 (10169683)

研究分担者 長岡 洋介  京都大学, 基礎物理学研究所, 教授 (60022539)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1993年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード低次元電子系 / 厳密解 / 共形場理論 / 乱れの効果 / メゾスコピック系
研究概要

本研究は、1次元、2次元の電子系における電子相関の効果を理論的に調べ、低次元電子系での実験事実の説明を試みることを目的としている。特に、厳密解や共形場の理論などを用いて低次元電子系の理論的な解析を行った。本年度は、昨年度までのテーマを続ける一方で、いくつか関連する問題をとりあげた。研究成果は以下のとおりである。
(1)梯子型の相関電子系:酸化物Sr_<n-1>Cu_<n+1>O_<2n>で代表される梯子型の準1次元物質の異常金属相を解明するため、結合したハバード型の模型をボゾン化法を用いて研究した。
(2)不純物系の臨界現象:近藤効果の厳密解と境界を含む共形場理論を用いて、不純物系の臨界現象を系統的に調べた。境界問題に特有の臨界現象には、フェルミ流体を特徴づけるもの以外に、直交破局に関係したものがあることを見いだした。
(3)一次元電子系への多重バンドの効果:多重バンド構造を持つ超対称t-J模型の研究を厳密解と共形場理論を用いて行った。特に、多重バンドの効果によって、モット絶縁体付近の性質がどのように変わるか調べた。
(4)分数排他統計に従う低次元系の輸送係数:1次元電子系の低エネルギー励起の性質は、分数排他統計の考えを用いると系統的に定式化することができる。排他統計における統計相互作用と、伝導度、コンダクタンス、分数電荷との関係を明らかにした。
(5)量子細線におけるコンダクタンス揺らぎに、乱れの効果を理論に取り込んだ。特に乱れによる効果と磁場の効果を考慮し、電子状態の局在が進んだ場合、コンダクタンスの揺らぎは共鳴トンネル効果によって説明されることを示した。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] T. Fukui: "Haldane's Fractional Exclusion Statistics for Multicomponent Systems" Phys. Rev. B. 51. 5239-5243 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Itakura: "Heisenberg Model and Supersymmetric t-J Model with Two-Band Structure in One Dimension" J. Phys. Soc. Jpn.64. 2321-2324 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S. Fujimoto: "Exact Finite-Size Spectrum for the Multi-Channel Kondo Model and Kac-Moody Fusion Rules" Phys. Rev. B. 52. 13102-13105 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Yamamoto: "Critical Properties of the Calogero-Sutherland Model with Boundaries" J. Phys. A. 29. 317-327 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 青木秀夫: "物理学論文選集:物性物理における場の理論的方法" 日本物理学会, 272 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fukui and N.Kawakami: "Haldane's Fractional Exclusion Statistics for Multicomponent Systems" Phys.Rev.B. Vol.51. 5239-5243 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Itakura and N.Kawakami: "Heisenberg Model and Supersymmetric t-J Model with Two-Band Structure in One Dimension" J.Phys.Soc.Jpn.Vol.64. 2321-2324 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Fujimoto and N.Kawakami: "Exact Finite-Size Spectrum for the Multi-Channel Kondo Model and Kac-Moody Fusion Rules" Phys.Rev.B. Vol.52. 13102-13105 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamamoto, N.Kawakami and S.-K.Yang: "Critical Properties of the Calogero-Sutherland Model with Boundaries" J.Phys.A. Vol.29. 317-327 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Fukui: "Haldane's Fractional Exclusion Statistics for Multicomponent Systems" Phys.Rev.B. 51. 5239-5243 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Itakura: "Heisenberg Model and Supersymmetric t-J Model with Two-Band Structure in One Dimension" J.Phys.Soc.Jpn. 64. 2321-2324 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujimoto: "Exact Finite-Size Spectrum for the Multi-Channel Kondo Model and Kac-Moody Fusion Rules" Phys.Rev.B. 52. 13102-13105 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamamoto: "Critical Properties of the Calogero-Sutherland Model with Boundaries" J.Phys.A. 29. 317-327 (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 青木秀夫: "物理学論文選集:物性物理における場の理論的方法" 日本物理学会, 272 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujimoto: "Microscopic Calculations of the Finite-Size Spectrum in the Kondo Problem" Phys.Rev.B59. 1046-1056 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Vacek: "Eigenfunctions for SU(U)Particles with 1/r^2 Interaction in Harmonic Confinement" J.Phys.A27. L201-L206 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujimoto: "Bosonization Approach to the One-Dimensional Kondo-Lattice Model" J.Phys.Soc.Jpn.63. 4322-4326 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Fukui: "Haldane's Fractional Exclusion Statistics for Multicomponent Systems" Phys.Rev. B51(発表予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tankei: "Conductance Fluctuation in Mesoscopic Quantum Wires" J.Phys.Soc.Jpn.63. 1090-1103 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] H.Higurashi: "Coulomb Blockade and Current-voltage Characteristics of Ultrasmall Double Tunnel Junctions with External Circuits" Phys.Rev.B51(発表予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] A.Okiji: "Correlation Effects in Low-Dimensional Electron Systems" Springer-Verlag, 215 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 長岡洋介: "統計力学" 岩波, 153 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kawakami: "Novel Hierarchy of SU(N) Electron Models and Edge States of Fractional Quantum Hall Effect" Phys.Rev.Lett.71. 275-278 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Fujimoto: "Persistent Currents in Mesoscopic Hubbar Rings with Spin-Orbit Interaction" Phys.Rev.B48. 17406-17412 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kawakami: "Renormalized Harmonic-Oscillator Description of Confined Systems with Inverse-Square Interaction" J.Phys.Soc.Jpn.62. 4163-4166 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Vacek: "Confined Quantum Sysatems in One Dimension and Conductance Oscilaltions in Narow Channels" Phys.Rev.B49. 4635-4639 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] N.Kawakami: "Critical Behavior of Quantum Models with 1/r^2 Long-Range Interaction" Prog.Theor.Phys.91. 189-218 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Tankei: "Conductance Fluctuations in Mesoscopic Quantum Wires 1/r^2 Long-Range Interaction" J.Phys.Soc.Jpn.63. 1090 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi