研究課題/領域番号 |
05640629
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
無機化学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
馬場 宏 大阪大学, 理学部, 教授 (60156536)
|
研究分担者 |
中込 良廣 京都大学, 原子炉実験所, 助教授 (50027455)
横山 明彦 大阪大学, 理学部, 助手 (80230655)
高橋 成人 大阪大学, 理学部, 助手 (00197162)
斎藤 直 大阪大学, 理学部, 助教授 (50153812)
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
|
キーワード | アクチノイド / 核分裂 / 熱中性子 / 飛行時間測定装置 / 運動エネルギー分布 / 質量分布 / 即発中性子数 / 飛行時測定装置 / 運動エネルギー / 熱中性子誘起核分裂 / アクチノイド核種 / マルチモード核分裂 / time-of-flight |
研究概要 |
熱中性子によって核分裂を起こすウラン、プルトニウム同位体核種の非対象核分裂についての研究はこれまでに数多く行われているが、その核分裂の機構についてはいぜんとして未解決の問題を数多く残している。最近になってこれらのアクチノイドの中心的な核種から遠く離れたプレアクチノイド核種や重アクチノイド核種の対称核分裂において、2モード核分裂の存在が実験的に明らかにされてきて、それに応じた理論的な計算によっても核分裂機構についての詳しい知識が得られるようになってきた。 我々は核分裂機構について詳しい研究を京都大学原子炉実験所の熱中性子を用いて行なってきた。これまでに^<233>U,^<235>U,^<239>Puについて2台のシリコン表面障壁型検出器を用い、運動エネルギーの測定を行い、運動エネルギー分布及び質量分布を求め核分裂機構について考察を行った。その結果、これまで言われてきた非対称成分の高エネルギー成分と低エネルギー成分への分裂は認められず、マルチモードによる解析はうまくいかないことが解った。我々はさらにこのことを確めるために薄膜シンチレーターをスタート検出器、シリコン表面障壁型検出器をストップ検出器とする飛行時間測定装置を開発した。この装置により、まず^<252>cfの自発核分裂片の測定を行ない、この装置の性能を調べた。この実験で即発中性子数を求めたところ、これまでによく知られているwhlの値と良い一致を示した。次に京都大学原子炉実験所のスーパーミラー導管にこの装置を設置し、原子炉からの熱中性子による^<235>Uの核分裂片の運動エネルギー分布、質量分布及び即発中性子数を求めた。その結果先の研究同様にマルチモードの存在は認められなかった。
|