• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダイヤモンドの熱化学的損耗機構の解明とその高能率加工への応用

研究課題

研究課題/領域番号 05650117
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 機械工作・生産工学
研究機関大阪大学

研究代表者

島田 尚一  大阪大学, 工学部, 助教授 (20029317)

研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1994年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1993年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードダイヤモンド / 工具材料 / 損耗 / 熱化学的損耗 / 第一原理計算 / 拡散 / 酸化
研究概要

本研究は、超精密切削加工を始め各種の精密加工用の工具材料として用いられているダイヤモンドの損耗機構を明らかにし、その制御と共に最近注目されている薄膜を含む合成および天然のダイヤモンド加工への応用を試みるもので、主要な研究成果は次の通りである。
1.真空度と温度の広範な条件下で、切削中のダイヤモンド工具の損耗を模擬するダイヤモンドと被削材金属との接触加熱モデル実験を行った。その結果、鉄と接触するダイヤモンドは723K以上の温度ではダイヤモンドの鉄中への拡散と鉄の触媒作用によるダイヤモンドの酸化の両方によって損耗し、それ以下では拡散が生じず、いわゆるレドックス機構にもとづく酸化のみによって損耗することが明らかになった。
2.同一条件下での接触加熱実験結果から、合成ダイヤモンドは天然ダイヤモンドに比べて熱化学的な損耗量が大きいことが明らかになった。これは原石中に内在する欠陥の形態と量に基づくと考えられるが、詳細についてはまだ明らかになっていない。
3.熱力学的な解析によって、ダイヤモンドと各種の金属との反応が生じる可能性を知る手法を確立した。しかし、この手法では反応速度や活性化エネルギ等の情報は得られないため、接触相手材料による損耗速度の違いを知ることは全くできないという欠点がある。
4.局所密度汎関数法用いた第一原理計算によってダイヤモンドの熱化学的損耗機構を解析する計算プログラムを開発した。解析結果から酸素原子が吸着離脱するときにダイヤモンド表面炭素原子が一酸化炭素となって取り去られる可能性があることが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 島田尚一 他: "ダイヤモンドの材料物性と熱化学的損耗特性" 1994年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集. 113-114 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田尚一 他: "鉄系金属の加工におけるダイヤモンド工具の損耗機構" 精密工学会1994年度関西地方定期学術講演会講演論文集. 37-38 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田尚一 他: "第一原理計算に基づくダイヤモンドの熱化学的損耗機構の解析" 1995年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. 435-436 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Shimada, N.Ikawa, J.Uchikoshi, Y.Hayama: "Effect of Defects on Thermo-Chemical Wear Properties of Diamond" Proc.1994 JSPE Autumn Meeting. 113-114 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Shimada, N.Ikawa, J.Uchikoshi, Y.Hayama: "Wear Mechanism of Diamond Tool in Machining of Ferrous Metals" Proc.1994 JSPE Annual Meeting of Kansai Branch. 37-38 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Shimada, N.Ikawa, J.Uchikoshi, K.Hirose: "First Principle Analysis on Thermo-Chemical Wear Process of Diamond" Proc.1994 JSPE Spring Meeting. 435-436 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 島田尚一 他: "ダイヤモンドの材料物性と熱化学的損耗特性" 1994年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集. 113-114 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 島田尚一 他: "第一原理計算に基づくダイヤモンドの熱化学的損耗機構の解析" 1995年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi