• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子現象を用いる新物質設計への回路理論の応用

研究課題

研究課題/領域番号 05650321
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 電子デバイス・機器工学
研究機関北海道大学

研究代表者

永井 信夫  北海道大学, 電子科学研究所, 教授 (80001692)

研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1995年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1994年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード半導体超格子 / 多重バリア・井戸構造 / 複素等価回路 / 波動関数 / 共鳴トンネル準位 / 共鳴トンネルダイオード / シュレディンガー方程式 / ディラック作用素 / δ形ポテンシャル / RIT構造(Resonant Interband Tunnel) / 等長分布定数回路の拡張 / 多重バリヤ・井戸構造 / エネルギー準位 / 共鳴トンネル / ミニバンド / 電圧および電流S行列 / クローニッヒ・ペニー模型 / ヘテロ界面での波動関数の接続 / 共鳴状態の存在寿命 / 電子波散乱 / タイプII,III型
研究概要

本研究では,量子効果現象を利用する半導体超格子に対する複素等価回路を用いて,電気回路的に新物質設計を論ずるものであり,次の研究を行った。
(1)共鳴状態の存在寿命をラプラス変数の複素エネルギーから求めることを提案し,従来不可能であった種々の多重バリア構造の存在寿命も,用意に求めている。
(2)ヘテロ界面の複素等価回路を求め,Γ-XミクシングやタイプIIあるいはIII型量子井戸の解析を行い,境界条件の一般的な等価回路表現を用いて,GaAs/Al_x Ga_<1-x>, InAs/GaSbを用いた量子井戸の固有エネルギー準位,周期的ポテンシャルによるミニバンド構造などを求め,δ形ポテンシャルを含む1次元ポテンシャル中の電子波の透過特性の合成問題を解いている。また,最近注目されているGaSb、InAs、AlSbなどを用いたRIT (Resonant Interband Tuneling)構造での波動現象を記述するKaneが示した2バンドモデルを回路論的に考察し,その等価回路を求めている。
(3)共鳴トンネル準位の合成の研究として,共鳴トンネルダイオードを高性能化するために、フェルミエネルギーより低いコンダクション帯にのみ共鳴トンネル準位を作る手法を提案し,特に、深い井戸の利用が有効なことを示している。
(4)量子力学の研究では,トンネル効果と摩擦との関係が問題となっている.摩擦を波動方程式に表すと損失のある線路に対応する.本研究では,波動方程式を電信方程式に置き換え,変数を電圧と電流の二つにして表現するので,電圧および電流のS行列を求めることができ,量子的摩擦の解析を可能にしている.
(5)量子現象の波動を表わす式はシュレディンガー波動方程式のみではなく、それを拡張したと考えられるディラック作用素もある。本研究では、ディラック作用素を満足する複素等価回路を求め、そこに伝搬する波動の性質を明らかにするために,その基本的性質の二、三を示している。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (60件)

  • [文献書誌] 大谷,真田,永井,鈴木,三木: "共鳴状態の存在寿命に関する回路論的一考察" 電子情報通信学会論文誌. J76-C-II. 59-66 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 真田,永井,大谷,三木,大鎌: "ヘテロ界面における波動関数の接続を表す複素等価回路" 電子情報通信学会論文誌. J76-C-I. 344-351 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永井,大谷,真田,任: "量子現象を用いた新しい物質設計への分布定数回路理論の応用" 電子科学研究. 1. 14-19 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Sanada, N, Nagai, N. Ohtani, N. Miki: "Circuit Theoretical Method for Quantum Effect Phenomena in One-Dimentional Potential Profiles of Arbitrarg Semiconductors" Joint Conf. CSCC. 575-580 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大谷,永井,鈴木,三木: "不確定要因による電子波散乱の影響を考慮した共鳴トンネル効果の回路論的取扱い" 電子情報通信学会技術研究報告. CAS93-5. (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 真田,永井,大谷,三木: "量子井戸および周期的ポテンシャル構造の回路的取扱い" 電子情報通信学会論文誌. J77-C-II. 44-51 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 任,永井,大谷,三木: "非対称3重バリヤ構造による唯一つの完全共鳴準位の実現" 電子情報通信学会論文誌. J77-C-II. 181-189 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Nagai: "A restatement on application of electrical considerasions for one-dimentional wave phenomena" IEICE Trans. Fundamentals. E77-A. 804-809 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永井,M, M, Nouri,真田: "損失をもつ線路を用いた回路のシグナルクローグラフの一検討" 電子情報通信学会技術研究報告. CAS94-13. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 任,真田,永井: "電圧印加状態の2重バリヤにおける完全共鳴準位合成について" 電子情報通信学会技術研究報告. CAS94-17. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 真田,任,永井: "メゾスコピック系での電子波伝搬の回路的一解析法" 電子情報通信学会技術研究報告. CAS94-16. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 真田,任,永井: "δ形ポテンシャルを含むポテンシャル中の電子波伝搬についての一検討" 電子情報通信学会論文誌. J78-C-II. 65-74 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 真田,永井: "1次元電子波伝搬の分布定数回路表示" 電子情報通信学会論文誌. J78-A. 957-960 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永井,真田: "拡張されたシュレディンガー方程式を満足する複素等価回路" 電子情報通信学会技術研究報告. CAS95-20. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 任,真田,永井: "深い井戸を持つ非対称2重バリアの等価特性に関する一検討" 電子情報通信学会技術研究報告. CAS95-21. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野村,永井,真田: "2重バリヤ構造の共鳴準位形成に関する一考察" 電子情報通信学会技術研究報告. CAS95-22. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 真田,永井: "ポテンシャル中での波束の伝搬に関する一考察" 電子情報通信学会技術研究報告. CAS95-23. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永井,真田,任,野村: "回路理論に用いられる散乱行列の一次元波動現象への応用について" 電子情報通信学会技術研究報告. CAS95-63. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Sanada, N. Nagai: "Circuit Theoretical Approach for One-Dimensional Quantum Mechanical Problems" IEEE YENCON 195. 226-229 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 永井: "ウェーブディジタルフィルタの一つの拡張について" ディジタル信号処理シンポジウム講演論文集. 373-378 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野村,永井,真田: "ディジタル信号処理手法の応用による共鳴トンネル現象の解析" ディジタル信号処理シンポジウム講演論文集. 187-192 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ohtani, H.Sanada, N.Nagai, M.Suzuki and N.Miki: ""A Study on the Lifetime of Resonant State Based on the Circuit Theory"" IEICE Trans. ELECTRONICS. Vol. J76-C-II. 59-66 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.sanada, N.Nagai, N.Ohtani, N.Miki and H.Ohkama: ""Complex-Valued Equivalent Circuits which Represent the connection of Wave Functions at the Heterointerfaces"" IEICE Trans. ELECTRONICS. Vol. J76-C-I. 344-351 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Nagai, N.Ohtani, H.Sanada and J.Ren: ""Application of Distributed Circuit Theory to Snythesis of New Materials Using Quantun Effect"" Electronic Science Research. Vol. 1. 14-19 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sanada, N.Nagai, N.Ohtani and N.Miki: ""Circuit Theoretical Method for Quantum Effect Phenomena in One-Dimensional Potential Profiles of Arbitrary Semiconductors"" Joint Conf. CSCC. 575-580 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Ohtani, N.Nagai, M.Suzuki and N.Miki: ""Formulation of Scattering Effect on Resonant Tunneling Caused y Some Undecided Factors Based on Network Theory"" IEICE Tech. Report. Vol. CAS93-5. 29-34 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sanada, N.Nagai, N.Ohtani and N.Miki: ""Circuit Theoretical Approach for the Quantum Wells and Periodic Potentials"" IEICE Trans. ELECTRONICS. Vol. J77-C-II. 44-51 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Ren, N.Nagai, N.Ohtani and N.Miki: ""Realizing a Completed-Resonant Level by Using an Asymmetrical Tripple-Barrier Structure"" IEICE Trans. ELECTRONICS. Vol. J77-C-II. 181-189 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Nagai: ""A restatement on applications of electrical considerations for one-dimentional wave phenomema"" IEICE Trans. Fundamentals. Vol. E77-A. 804-809 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Nagai, M.Mehdinejad Nouri and H.Sanada: ""A Consideration for Signal Flow Graph of Circuits Constituted with Lossy Transmission Lines"" IEICE Tech. Report. Vol. CAS94-13. 93-100 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sanada, J.Ren and N.Nagai: ""Circuit Theoretical Approach for Electron Wave Propagation in Mesoscopic Structures"" IEICE Tech. Report. Vol. CAS94-16. 115-122 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Ren, H.Sanada and N.Nagai: ""Generating a Completed Resonant Level with a Double-Barrier Structure under the Bias Voltage"" IEICE Tech. Report. Vol. CAS94-17. 123-130 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sanada, J.Ren and N.Nagai: ""Electron Wave Propagation with delta-Type Potentials"" IEICE Trans. ELECTRONICS. Vol. J78-C-II. 65-74 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sanada and N.Nagai: ""Equivalent Circuit for One-Dimensional Electron Wave Propagation"" IEICE Trans. FUNDAMENTALS. Vol. J78-A. 957-960 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Nagai and H.Sanada: ""Complex Equivalent Circuit Satisfying Extended Schrodinger Wave Equation"" IEICE Tech. Report. Vol. CAS95-20. 59-66 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Ren, H.Sanada and N.Nagai: ""Research of Transmission Probability about Asymmetric Double-Barrier Structure with a Deep Well"" IEICE Tech. Report. Vol. CAS95-21. 67-73 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nomura, N.Nagai and H.Sanada: ""A Study on Tunneling Process in Double-Barrier Structure"" IEICE Tech. Report. Vol. CAS95-22. 75-82 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sanada and N.Nagai: ""Propagatio of the Electron Wave Packet in Multiple Barrier Structures"" IEICE Tech. Report. Vol. CAS95-23. 83-89 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Nagai, H.Sanada, J.Ren and T.Nomura: ""Complex Equivalent Circuit Satisfying Extended Schrodinger Wave Equation"" IEICE Tech. Report. Vol. CAS95-63. 29-36 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Sanada and N.Nagai: ""Circuit Theoretical Approach for One-Dimensional Quantum Mechanical Problems"" 1995 IEEE TENCON. 226-229 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Nagai: ""On an Extension of Wave Digital Filters"" Digital Signal Proc. Sympo.B6-2. 373-378 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nomura, N.Nagai and H.Sanada: ""A Study on Resonant Tunneling Using a Method of Digital Signal Processing"" Digital Signal Proc. Sympo.C3-1. 187-191 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 真田,任,永井: "δ形ポテンシャルを含むポテンシャル中の電子波伝搬についての一検討" 電子情報通信学会論文誌. J78-C-II. 65-74 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 真田,永井: "1次元電子波伝搬の分布定数回路表示" 電子情報通信学会論文誌. J78-A. 957-960 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 永井,真田: "拡張されたシュレディンガー方程式を満足する複素等価回路" 電子情報通信学会技術研究報告. CAS95-20. (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 任,真田,永井: "深い井戸を持つ非対称2重バリヤ構造の透過特性に21GC04:電子情報通信学会技術研究報告" CAS95-21. (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sanada・N.Nagai: "Circuit Theoretical Approach for One Dimensional Quatum Mechauical Rroblems." IEEE TENCON '95. 226-229 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 永井: "ウェーブディジタルフィルタの一つの拡張について" ディジタル信号処理シンポジウム講演論文集. 373-378 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 真田,永井,大谷,三木: "量子井戸および周期的ポテンシャル構造の回路的取り扱い" 電子情報通信学会論文誌. J77-C-II. 44-51 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 任,永井,大谷,三木: "非対称3重バリヤ構造による唯一つの完全共鳴準位の実現" 電子情報通信学会論文誌. J77-C-II. 181-189 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] N.NAGAI: "A Restatement on Applications of Electrical Considerations for One-Dimentional Wave Phenomena" IEICE Trans.Fundamentals. E77-A. 804-810 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 永井、M.M.ヌリ、真田: "損失を持つ線路のシグナルフローグラフの一検討" 電子情報通信学会技術報告. CAS94-13. 93-100 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 真田,任,永井: "メゾスコピック系での電子波伝搬の回路的一解析法" 電子情報通信学会技術報告. CAS94-16. 115-122 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 任,真田,永井: "電圧印加状態の2重バリヤにおける完全共鳴準位合成について" 電子情報通信学会技術報告. CAS94-17. 123-130 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷,真田,永井,鈴木,三木: "共鳴状態の存在寿命に関する回路論的一考察" 電子情報通信学会論文誌. J76-C-II. 59-66 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 大谷,永井,鈴木,三木: "不確定要因による電子波散乱の影響を考慮した共鳴トンネル効果の回路論的取り扱い" 電子情報通信学会技術報告. CAS 93-5. 29-34 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] H.Sanada,N.Nagai,N.Ohtani and N.Miki: "Circuit theoretical method for quantum effect phenomena in one-dimentional potential profiles of arbitrary semiconductors" Proc.JTC-CSCC '93(Nara). 575-580 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 真田,永井,大谷,三木,大鎌: "ヘテロ界面における波動関数の接続を表す複素等価回路" 電子情報通信学会論文誌. J76-C-I. 344-351 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 真田,永井,大谷,三木: "量子井戸および周期的ポテンシャル構造の回路的取扱い" 電子情報通信学会論文誌. J77-C-II. 44-51 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 〓,永井,大谷,三木: "非対称3重バリヤ構造による唯一つの完全共鳴準位の実現" 電子情報通信学会論文誌. J77-C-II(採録決定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi