• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

画像からのカメラ位置・姿勢の決定法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 05650379
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 計測・制御工学
研究機関東京大学

研究代表者

出口 光一郎  東京大学, 工学部, 助教授 (30107544)

研究分担者 永松 礼夫  東京大学, 工学部, 助手 (40172556)
森下 巌 (森下 厳)  東京大学, 工学部, 教授 (70010725)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1994年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードカメラキャリブレーション / コンピュータビジョン / ロボット視覚 / 画像処理 / 画像計測 / 画像誤差解析
研究概要

本研究の目的は、形状の分かっている対象が画像内にどのように写っているかを元にして、カメラ自身の位置・姿勢、カメラの焦点距離・画角などのパラメータを高速で精度よく計算する手法を開発し、そして、自走カメラロボットの制御や、画像合成のためのカメラ位置計測への応用を図ることである。
前年度にひき続き、次の3つのテーマで、研究を行ない、成果をまとめた。
[1]現在までに開発・発表されている画像からのカメラの位置・姿勢、カメラの焦点距離・画角などのパラメータを画像処理により計算する手法(カメラ補正と呼ぶ)をレビューし、それぞれの手法における計算上の特徴を整理する。そして、処理の高速化、高精度化への問題点を明らかにするとともに、従来の手法を目的に応じて使い分けられるようまとめた。
[2]高精度のカメラ補正手法として、研究代表者ら開発した、対象が平行な平面を含んでいればそれを利用して高速でカメラの位置・姿勢を決定できる方法(Two Plane法)の、精度の限界、誤差の要因、その結果をもとにした試験対象物体の最適な配置法などを理論的に明らかにし、実用的な手法として確立した。また、この手法を拡張して、焦点距離などのカメラ固有のパラメータが分からなくても、カメラの位置・姿勢を決定できるアルゴリズムを開発した。
[3]簡易なカメラ補正手法として、画像への投影の光学系の仕組みを若干近似することで、実時間での画像合成を可能にする、高速で簡易な手法を開発した。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] K.Deguchi,I.Morishita,K.Kinoshita,L.Nagamatsu: "Determination of camera positions and poses without using intrinsic camera parameters" 13th IMEKO(International Measurement Confederation)World Congress. vol.2. 966-971 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kinoshita,K.Deguchi: "Simultaneous Determination of Camera Pose and Intrinsic Parameters by Visual Servoing" 12th International Conference on Pattern Recognition. vol.A. 285-289 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 出口光一郎,多田羅哲夫: "画像合成のための高速で簡易なカメラキャリブレーション" 第25回画像工学コンファレンス論文集. 15-18 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 野口崇,出口光一郎: "固有空間法による画像特徴の対応づけを必要としない視覚サーボ法" 情報処理学会コンピュータビジョン研究会報告. 92-2. 9-16 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木下敬介,出口光一郎: "視覚サーボによるカメラパラメータの同定法" 電子情報通信学会論文誌. vol.J78-D-II,no.2. 302-310 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 出口光一郎,多田羅哲夫: "画像合成のための高速で簡易なカメラキャリブレーション" 計測自動制御学会論文集. 第31巻9号(予定). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Deguchi, I.Morishita, K.Kinoshita, L.Nagamatsu: "Determination of camera positions and poses without using intrinsic camera parameters" Proc.13th IMEKO (International Measurement Confederation) World Congress. vol.2. 966-971 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kinoshita, K.Deguchi: "Simultaneous Determination of Camera Pose and Intrinsic Parameters by Visual Servoing" Proc.12th International Conference on Pattern Recognition. vol.A. 285-289 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.deguchi, T.Tatara: "A Fast Camera Calibration for Image Synthesis" Proc.25th Joint Conference on Imaging Technology. 15-18 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Noguchi, K.Deguchi: "Visual Servoing Without Feature Correspondences Using Eigenspace Method" Information processing Society of Japan, SIG-CV Technical Report. 92-2. 9-16 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kinoshita, K.Deguchi: "Determination of Camera Parameters by Visual Servoing" Trans.Institute of Elec., Inform.and Comm.Eng.vol.J78-D-II,no.2. 302-310 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Deguchi, T.Tatara: "A Fast Camera Calibration for Image Synthesis" Trans.Society of Instrumentation and Control Engineers. vol.31, no.9 (to appear). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Deguchi,I.Morishita,K.Kinoshita,L.Nagamatsu: "Determination of camera positions and poses without using intrinsic camera parameters" 13th IMEKO(International Measurement Confederation)World Congress. vol.2. 966-971 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Kinoshita,K.Deguchi: "Simultaneous Determination of Camera Pose and Intrinsic Parameters by Visual Servoing" 12th International Conference on Pattern Recognition. vol.A. 285-289 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 出口光一郎,多田羅哲夫: "画像合成のための高速で簡易なカメラキャリブレーション" 第25回画像工学コンファレンス. 15-18 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 野口崇,出口光一郎: "固有空間法による画像特徴の対応付けを必要としない視覚サーボ手法" 情報処理学会コンピュータビジョン研究会. 92-2. 9-16 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 木下敬介,出口光一郎: "視覚サーボによるカメラパラメータ同定法" 電子情報通信学会論文誌. vol.J78-D-II no.2(予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 出口光一郎,多田羅哲夫: "画像合成のための高速・簡易カメラキャリブレーション法" 計測自動制御学会論文集. 第31巻9号(予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 出口光一郎: "カメラキャリブレーション手法の最近の動向" 情報処理学会コンピュータビジョン研究会報告. CV82-1. 1-8 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Koh,K.Deguchi,I.Morishita: "Reconstruction of Polyhedra by a Mechanical Theorem Proving Method.d Systems." The Institute of Electronics,Information and Communication Engineers,Transactions on Information an. Vol.E76-D NO.4. 437-445 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Deguchi,I.Morishita: "A Unified Linear Camera Calibration Method Using Two Parallel Calibration Planes." 計測自動制御学会論文集. 第29巻9号. 1023-1032 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 木下敬介,出口光一郎: "視覚サーボによるカメラ姿勢と内部パラメータの同時決定法" 情報処理学会コンピュータビジョン研究会報告. CV87-5. 33-40 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 五味信一郎,出口光一郎: "視覚センシングシステムの階層的設計" 計測自動制御学会論文集. 第30巻5号(予定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 木下敬介,出口光一郎: "能動視覚のためのカメラの最適運動" 計測自動制御学会論文集. 第30巻9号(予定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi