• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

実パラメータ変動に対するロバストパフォーマンス制御の構成理論に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05650419
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 計測・制御工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

示村 悦二郎  早稲田大学, 理工学部, 教授 (80063585)

研究分担者 内田 健康  早稲田大学, 理工学部, 教授 (80063808)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1994年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1993年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードロバスト制御 / パラメータ変動 / ロバスト安定性 / むだ時間
研究概要

本研究の目標は、制御システムにおける故障発生、モデリング誤差、経年変化をシステムのパラメータ(実パラメータ)の変動としてとらえ、実パラメータの変動ならびに不確かさの存在にもかかわらず、閉ループシステムの安定性を保持し、さらにある指定した制御性能を保証する、すなわちロバストパフォーマンス制御の構成理論を体系化しようとするものであった。特に重点をおいたのは、(1)故障状態を表現するモデルの開発、(2)故障発生に伴う制御性能の劣化を評価する基準の開発、(3)統合的制御系設計理論の確立、(4)設計アルゴリズムの開発、(5)CADシステムへの組み込み、(6)入力むだ時間への対応であった。
上記の重点項目への解決策を与えることができたが、さらに本研究を通して、故障状態を実パラメータ変動としてとらえる一般的な手順が明らかになり、これを基礎としてロバスト制御システムの構成へ接続することができるようになった。設計理論の確立では極配置とロバスト安定性の両立を計る方法を開発した。また入力むだ時間に対しては、有限次元のリカッケ方程式による設計を可能とする方法を見出すことができた。帰着されたロバスト制御システムの構成は、一般に高次の非線形状態方程式によって記述されるシステムの構成問題となるが、これを具体的に解くために、ゲインスケジューリングの手法を使って、表面的には線形問題を解く形に問題を変化することを検討し、有効性を確認した。
また、これらの研究を推進する上で必須なCADシステムについては、当研究室のCADシステムに組み込み、研究に活用された。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] 久保智裕: "先端にアクチュエータをもつ片もち梁の集中定数制御による安定条件" 計測自動制御学会論文集. 29. 719-720 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 児島晃: "入力にむだ時間を含む系のロバスト安定化" 計測自動制御学会論文集. 29. 319-325 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺亮: "V2500燃料制御弁FDRVのロバスト制御" 電気学会論文集D. 113-D. 1272-1281 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺亮: "制御入力が制限を受ける制御系に対するAnti-Windnp & Bunpless Transfer の新しい設計法" 計測自動制御学会論文集. 30. 660-668 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Riyanto Bambang: "Mixed H_2/H_∞ control with pole placement in a class of regions" Optinal Control Applications & Methods. 15. 151-173 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Kojima: "Robust stabilization of a system with delays in control" IEEE Trans on Antomatic Cntrol. 39. 1694-1698 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomohiro Kubo et al.: "A stability Condition for the lumped-parameter-part control of a cantilever beam with an actuator at its end" Trans.SICE. 29. 719-720 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Kojima et al.: "Robust stabilization problem for a system with delays in control" Trans.SICE. 29. 319-325 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryo Watanabe et al.: "Robust control for V2500 FDRV" Trans.IEEJ. 113-D. 1272-1281 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ryo Watanabe et al.: "A new synthesis of antiwindup and bumpless transfer for systems with constraint on control input" Trans.SICE. 30. 660-668 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Riyanto Bambang et al.: "Mixed H2/H* control with pole placement in a class of regions" Optimal Control Applicatoins & Methods. 15. 151-173 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Kojima et al.: "Robust stabilization of a system with delays incontrol" IEEE Trans.AC. 39. 1694-1698 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 久保智祐: "先端にアクチュエータをもつ片もち梁の集中定数部分制御による安定条件" 計測自動制御学会論文集. 29. 719-720 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 児島 晃: "入力にむだ時間を含む系のロバスト安定化" 計測自動制御学会論文集. 29. 319-325 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺 亮: "V2500燃料制御弁FDRVのロバスト制御" 電気学会論文集D. 113-D. 1272-1281 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺 亮: "制御入力が制限を受ける制御系に対するAnti-windup&Bumpless Transfi" 計測自動制御学会論文集. 30. (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Riyanto T.Bambang: "Mixed H_2/Has control with pole placement in a classof regions" Optimal Control Applications&Metliods. 15. 151-173 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Akira Kojima: "Robust stabilization of a system with delays in control" IEEE Trans.on Automatic Control. 39. 1694-1698 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 久保智祐: "先端にアクチュエータをもつ片もち梁の集中定数部分制御による安定条件" 計測自動制御学会論文集. 29. 719-720 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺亮: "V2500燃料制御弁FDRVのロバスト制御" 電気学会論文集D. 113-D. 1272-1281 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺亮: "制御入力が制限を受ける制御系に対するAnti-Wind up q Bumpless Transfer" 計測自動制御学会論文集. 30,(掲載決定). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi