• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

信号交差点の交通容量解析を組み込んだ交通量配分モデルによる都市内渋滞対策支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 05650503
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関金沢大学

研究代表者

高山 純一  金沢大学, 工学部, 助教授 (90126590)

研究分担者 飯田 恭敬  京都大学, 工学部, 教授 (10026114)
宮島 昌克  金沢大学, 工学部, 助教授 (70143881)
研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1993年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード時間交通量配分モデル / 動的交通流シミュレーション / 渋滞対策支援システム / ゾーン開発許容量 / 信号交差点 / 最大許容容積率 / 交通渋滞 / 経路選択行動
研究概要

本研究の基本モデルである時間交通量配分モデルの開発を行った。そして,そのモデルを応用した道路網最大容量の評価法ならびに交通アセスメントの評価支援を行うための初歩的なシステム開発を行った。具体的には,(1)信号交差点の交通容量解析を時間交通量配分モデルに組み込むことにより,従来明示的には扱われてこなかった信号交差点での待ち時間を明示的に考慮するとともに,最適な信号現示企画(あるいは,新しい交差点構造)を検討する計画支援システムの開発を行った。そして,この適用性を簡単なモデルネットワークと実際の道路網(金沢都市圏)に適用し,その有効性を確認した。ただし,信号現示検討システムについては,現在計画時点における道路および交差点の構造諸元(改良計画の代替案)が与えられる場合に,マニュアル的に最適な計画案(信号現示企画)を決定するシステムであり,今後このシステムを改良することにより,自動的に最適な現示企画が決定できるような交差点改良エキスパート・システムに拡張する必要がある。
また,(2)都市内道路網のネットワーク容量はリンク容量(道路区間の容量)よりも,むしろ信号交差点における交通容量により規定されると考えた方が現実的であるので,交差点容量解析の結果として出力される未処理交通量から渋滞列長を計算し,その渋滞列長をリンク切断の判定基準とする道路網最大容量評価法を提案した。そして,そのシステムを応用することにより,土地利用パターンと道路網の関連性を分析し,その結果として土地利用パターンと整合性のある最適な道路網形態を検討するための支援システムの開発を試みた。
以上のように,研究初期の目的はほぼ達成されたが,現実の交通行動は日々変動しており,ダイナミックに変化する交通状況に的確に対応しなければならない。そのためには,まだやり残した時間交通量配分モデルの動的化とトータルとしての交通影響評価支援システム(交通アセスメント評価システム)の開発が必要である。今後,これらの研究課題を精力的に進めたい。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 高山純一: "都市内大規模商業施設の駐車場容量決定法に関する研究" 都市計画論文集. 第28号. 103-108 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 高山純一: "信号交差点における先づまり現象を考慮した時間交通量配分モデル" 交通工学研究発表会論文集. 第13号. 129-132 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 高山純一: "郊外型大規模小売店舗を対象とした駐車場利用実態調査に関する研究" 交通工学研究発表会論文集. 第13号. 165-168 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 高山純一: "都市内住宅地における大規模開発が周辺道路交通へ及ぼす影響評価に関する研究" 土木計画学研究・講演集. 第16(1)号. 909-916 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 飯田恭敬: "交通情報の効果を考慮した経路選択行動の動的分析" 土木学会論文集. 第470号(IV-20). 77-86 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 飯田恭敬: "実験による情報提供下の経路選択機構の分析" 交通工学研究発表会論文集. 第13号. 97-100 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi