• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

業務地区における必要歩行者空間の算出方法に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 05650511
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 交通工学・国土計画
研究機関日本大学

研究代表者

榛澤 芳雄  日本大学, 理工学部, 教授 (20059215)

研究分担者 小山 茂  日本大学, 理工学部, 助手 (90246827)
福田 敦  日本大学, 理工学部, 専任講師 (90208950)
研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1993年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード業務地区 / 歩行者空間 / 歩行者施設 / 短距離交通システム
研究概要

本研究では,都心の業務地区を利用する歩行者に必要な空間を確保するための調査・解析を行なった。
調査は,業務地区での地上と地下の連絡路(段階)における歩行者流動の実態調査,業務地区での交差点における歩行者流動の実態調査を行なった。また,それぞれについて解析を行ない,地上と地下の連絡路における平均歩行速度,密度等の算出,ならびに交差点における平均歩行速度,待時間,密度等を解析した。
また,地上と地下の連絡路における歩行者流動の実態調査では,階段だけしか扱えなかったので,地上と地下の連絡路の変わりに階段とエスカレーターが並列に設置されている地点として地上とスカイウエイの連絡路における歩行者流動の実態調査を行い,利用状況の変化を捉らた。
しかしながら,実際に調査した結果は,数量的なものであるため,今後は,利用者の意識調査を行なうことにより,歩行者空間の必要性を明確なものに位置づける必要があると考えられる。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi