• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電気物性評価によるセメント系材料の信頼性評価・寿命予測

研究課題

研究課題/領域番号 05650628
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 無機材料・物性
研究機関東京大学

研究代表者

中村 吉伸  東京大学, 工学部, 助手 (30198254)

研究分担者 岸本 昭  東京大学, 工学部, 講師 (30211874)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードポルトランドセメント / アルカリ骨材反応 / 電気伝導度 / ワイブルプロット / 代替評価 / 絶縁破壊 / 機械破壊 / 三点曲げ強度 / セッコウ / 機械強度 / 絶縁強度 / ワイブル統計 / 破壊試験 / 電気抵抗
研究概要

不均質多相系であるセメント系材料において絶縁破壊試験が機械破壊強度、信頼性の代替評価法としての確立の可能性につき検討を行ない、機械強度がマクロな機構の分布状態で決定される化学的組成が単純なセメント材料においては、絶縁破壊強度が機械破壊強度、信頼性を予測する代替評価法として利用できる可能性があることが示された。
ポルトランドセメントペースト硬化体およびモルタルにおける電気伝導度と破壊強度の関連性につき検討を行ない、反応性骨材(パイレックスガラス)NaClを混入させたモルタルの電気抵抗が材齢4日以上で異常に低い電気伝導度を示すことが明らかとなった。硬化開始後30日後の組織観察、EPMA観察により、NaCl添加の反応性骨材を用いたモルタルにおいてアルカリ濃度の異常に高い部分が確認された。反応性骨材NaCl混入モルタルにおいて、硬化開始後365日後の組織観察により、アルカリ骨材反応の兆候と見られる白色滲出物が確認されている。ポルトランドセメントが主成分のモルタルの硬化過程において、NaClの混入がアルカリ骨材反応を誘発することが知られており、この現象の評価が、アルカリ金属等の不純物混入によるアルカリ骨材反応の事前予知に有効であることが確認され、セメント硬化過程における伝導度変化によりアルカリ骨材反応の事前予知の可能性が見いだされた。
応力による強度のばらつきの評価を破壊歪みにより代替えを試み、歪み速度を一定にした場合、歪みが生じてから破壊までの時間を測定し、これによる強度分布の代替えを試みた。また多数の試験片の歪みを同時に増していった場合の試験片の導電率をモニタリングすることで破壊点の特定が可能となる。セメント硬化体は含有水分、浮遊イオンに由来すると考えられる電気導電性をもつことからこの手法はセメント系材料の強度分布の簡便な測定法としても応用できる。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] K.Sugai: "A Simultaneous Loading System to Evaluate the Structural Reliability for Brittle Materials" J.Amer.Ceram.Soc.(印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sugai: "A Systematic Strength Distributin Evaluation through Simultaneously Loading" 日本セラミックス協会学術論文誌. (印刷中).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.sugai: "A Simultaneous Loading System to Evaluate the Structural Reliability for Brittle Metcrials" J.Amer.Ceram.Soc.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sugai: "A Systematic Strength Distribution Evaluation through Simultaneously Loading" J.Ceram.Soc.Jpn. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sugai: "A Simultaneous Loading System to Evaluate the Structural Reliability forBrittle Materials" J.Amer.Ceram.Soc.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] K.Sugai: "A Systematic Strength Distribution Evaluation through Simultaneously Loading." 日本セラミックス協会学術論文誌. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi