• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チタン合金のプラズマ窒化

研究課題

研究課題/領域番号 05650719
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 材料加工・処理
研究機関(財)応用科学研究所

研究代表者

桑原 秀行  財団法人応用科学研究所, 第1研究室, 室長 (90132795)

研究分担者 菊池 潮美 (菊地 潮美)  京都大学, 工学部, 助教授 (70026326)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードプラズマ / 窒化 / チタン / 水素ガス / 窒素ガス / TiN / Ti_2N / β-Ti / チタン合金 / β‐Ti
研究概要

本研究に関連して,平成6年6月16日〜18日に東京大学山上会館で開催されたプラズマ材料科学シンポジュウム第7回大会において研究成果の一部を発表し,SPMS-7(1994)pp139-146に"Effect of mixed hydrogen and nitrogen gas on the formation of TiN by plasma nitriding of titanium"と題した論文を投稿してProceed-ingsに掲載された。本研究の概要は以下のとおりである。
チタンのプラズマ窒化とチタン窒化物形成に及ぼす水素の影響について研究するために,100%N_2ガスと25%N_2-75%H_2混合ガスを用いて800℃で純チタン及びTi-20V合金のプラズマ窒化を行った。プラズマ窒化中,放電電圧を一定にし,ヒーターの温度を制御することによって試料温度を±2°に保った。試料の表面及びこれに垂直方向の断面において,光学顕微鏡と走査型電子顕微鏡による組織観察を行った。視斜角入射X線回折によるプラズマ窒化による表面層の構造解析,XPSによる表面分析も行った。更に,プラズマ窒化中のプラズマ診断によってガスの種類によるプラズマ状態の変化を調べた。
N_2ガスのみによるプラズマよりも,N_2ガスに,H_2ガスを添加した混合ガスプラズマの方が,容易にTiNを形成することが判った。TiNは主として次の過程によって形成される。即ち,プラズマ中の励起種によるスパッタリングを伴わないチタンとの直接反応による過程と励起種とスパッタされたTiとが反応して試料表面に再吸着する過程とのいずれかである。また,N_2/H_2のガス混合比率はTiやTiNのスパッタリングに影響しないがTiN中の窒素濃度に影響を及ぼしている。
本助成研究によって,チタン及びチタン合金のプラズマ窒化による窒化層と窒化物の形成過程を明らかにすることができた。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 黒川正人,堤 定美,桑原秀行: "顔面骨骨折観血的整復術後のチタン製ミニプレート抜去症例の検討" 日本形成外科学会誌. 14. 238-243 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kuwahara S.Kikuchi: "Effect of mixed hydrogen and nitrogen gas on the formation of TiN by plasma nitriding of titanium" Proceedings of Symposium on Plasma Science for Metals. 7. 139-146 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑原秀行,中村宣雄,近藤淳哉,菊池潮美: "Ti-V合金のβ相領域における窒化" 日本金属学会講演概要. 363-363 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 桑原秀行,高田 潤: "Fe合金のプラズマ窒化における窒素の拡散と窒化物の析出" 第4回固体の反応性討論会講演予稿集(日本化学学会). 114-117 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishikawa,T.Hama,H.Kuwahara and J.Takada: "PRECIPITATION OF NITRIDE IN IRON ALLOYS PREPARED BY PLASMA NITRIDING" Proceedings of 1993 Powder Metallurgy World Congress,Kyoto,Japan,1993.Edited by Y.Bando and K.Kosuge. 670-673 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.KUROKAWA,S.TSUTSUMI,AND H.KUWAHARA: "Analyzes of Removed Titanium Mini-Plates Used for Repair of Facial Bone Fractures" J.Jpn.P.R.S.14. 238-243 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.KUWAHARA and S.KIKUCHI: "Effect of mixed hydrogen and nitrogen gas on the formation of TiN by plasma nitriding of titanium" Procedding of Symposium on Plasma Science for Metals. 7. 139-146 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.KUWAHARA,N.NAKAMURA,J.KONDO.and S.KIKUCHI: "Nitriding of Ti-V alloys in the region of beta-phase" ABSTRACTS OF Jpn.Inst.of Metals. 363 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.KUWAHARA AND J.TAKADA: "Diffusion of nitrogen and precipitation of nitrides in iron alloys during plasma nitriding of these iron alloys" Proceeing of 4th Symposium of Reactionability in Solid Phase. Jpn.Chemical Soc.114-117 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nishikawa, T.Hama, H.Kuwahara and J.Takada: "PRECIPITATION OF NITRIDE IN IRON ALLOYS PREPARED BY PLASMA NITRIDING" Proceedings of 1993 Powder Metallurgy World Congress, Kyoto, Japan, 1993.Edited by Y.Bando and K.Kosuge. 670-673 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 黒川正人,堤 定美,桑原秀行: "顔面骨骨折観血的整復術後のチタン製ミニプレート抜去症例の検討" 日本形成外科科学会誌. 14. 238-243 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hideyuki Kuwahara, Shiomi Kikuchi: "Effect of mixed hydrogen nitrogen gas on the formation of TiN by plasma nitriding of titanium" Proceedings of Symposium on Plasma Science for Materials. 7. 139-146 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 桑原秀行,中村宣雄,近藤淳哉,菊地潮美: "Ti-V合金のβ相領域における窒化" 日本金属学会講演概要. 363-363 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 桑原秀行,高田 潤: "Fe合金のプラズマ窒化における窒素の拡散と窒化物の析出" 第4回固体の反応性討論会講演予稿集(日本化学学会). 114-117 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishikawa,T.Hama,H.Kuwahara and J.Takada: "PRECIPITATION OF NITRIDE IN IRON ALLOYS PREPARED BY PLASMA NITRIDING" Proceedings of 1993 Powder Metallurgy World Congress,Kyoto,Japan,1993. Edited by Y.Bando and K.Kosuge. 670-673 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 桑原秀行,中村宣雄,近藤淳哉,菊地潮美: "Ti‐V合金のbeta相領域における窒化" 日本金属学会講演概要. 363-363 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 桑原秀行,高田潤: "Fe合金のプラズマ窒化における窒素の拡散と窒化物の析出" 第4回固体の反応性討論会講演予稿集(日本化学学会). 114-117 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] S.Nishikawa,T.Hama,H.Kuwahara and J.Takada: "PRECIPITATION OF NITRIDE IN IRON ALLOYS PREPARED BY PLASMA NITRIDING" Proceedings of 1993 Powder Metallurgy World Congress,Kyoto,Japan,1993.Edited by Y.Bando and K.Kosuge. 670-673 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi