• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダニアレルゲンの減感作治療薬(ワクチン)への応用

研究課題

研究課題/領域番号 05650802
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 生物・生体工学
研究機関広島大学

研究代表者

小埜 和久  広島大学, 工学部, 助教授 (10144883)

研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードダニアレルギー / ダニアレルゲン / 減感作治療 / 気管支喘息 / T細胞活性化 / 治療用抗原 / トロポミオシン / hsp70 / 高分子アレルゲン / 低分子アレルゲン / 結膜反応活性 / エピトープ / 39kDアレルゲン / 熱ショック蛋白質 / 新規ダニアレルゲン
研究概要

本研究を通して、減感作治療用抗原としては単一な抗原よりもむしろ、交差反応性の高い抗原の組み合わせが必要であることがわかった。そこで、減感作治療の第一歩としてダニ粗抗原から、皮内反応活性、患者血清及び動物抗血清との反応性の高い、治療に著効な画分を分画した。この画分には、喘息発作やアナフィラキシ-反応の誘発などの副作用はなく、安全性と有効性が認められた。更に、治療例を増やして患者の抗体価の上昇、及び抗体サブクラスの変動、並びに好塩基球のアレルゲン感受性の変化と治療効果との相関性を継続解析中である。その他の特徴ある抗原として、ダニ排泄物中から低分子抗原(4k)と高分子抗原群(150-155k)を単離した。粘膜透過性に優れ発症抗原の可能性の高い低分子抗原は、減感作著効画分と高い交差反応性を示すことより、ダニアレルギー特異的エピトープの構造解析に利用できる抗原である。一方、高分子抗原は、この低分子抗原と交差反応性を示し、免疫原性、及びT細胞活性化能の高い成分を含んでいるが、アナフィラキシ-誘発性を示さないので、減感作治療用抗原、及び低分子抗原と同様にT細胞アナジーを誘導できる抗原として有望である。しかし、ロットの異なるダニ飼育物から、安全・確実に奏効する高性能治療用抗原を、成分組成が一定で、且、永続的に力価も安定し、しかも多量に調整することは生化学的手法のみでは困難であると考えられる。そこで、動物抗血清及びダニアレルギー患者血清陽性クローンからcDNAcross-hybridizationにより、ダニアレルゲン遺伝子を9グループに分画した。このうち、これら発現産物の免疫生化学的特性の明らかになったものとして、ダニアレルギー患者IgEと高反応性を示すMag1(発現産物はマウスT細胞活性化能を示す)、Mag44(tropomyosin)、Mag3(組換え蛋白質が抗原特異的に強いヒト及びマウスT細胞活性化能を示す)、及び患者IgEとの反応性は少し弱いMag29(hsp70)、Mag124等がある。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] T.Aki: "Cloning and charncterization of cDNA coding for a new allergen from the house dust mite,Dermatophagoides farinae." Int.Arch.Allergy Immunol.103. 349-356 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aki: "Structure of IgE epitopes on a new 39KDa allergen molecule from the house dust mite,Dermatophagoides farinae." Int.Arch.Allergy Immunol.103. 357-364 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aki: "Cloning and oxpression of cDNA coding for a new allergen from the house dust mite,Dermatophagoides farinae.Homology with human heat shock cognate pooteins in the heat shock protein 70 family" J.Biochem.115. 435-440 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamaguchi: "Low-molecular-size allergens,LM-ls,in feces extract of Dermatophagoides farinae which clicit histamine release from washed blood cells of patients with bronchial asthma" Jpn.J.Allergol.43. 701-710 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamaguchi: "A low-molecular-size LM2 allergen in mite,Dermatophagoides farinae,extracts containing feces which elicits conjunctival reactions in patients with bronchial asthma." Jpn.J.Allergol.43. 815-824 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aki: "Immunochemical characterization of recombinant and native tropomyosins as a new allergen from the house dust mite,Dermatophagoides farinae." J.Allergy Clin.Immunol.95(印刷中). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aki: "Immunochemical characterization of recombinant and native tropomyosins as a new allergen from the house dust mite,Dermatophagoides.farinae." J.Allergy Clin.Immunol.95(印刷中). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Shigeta: "High-molecular-size mite allergens with high carbohydrate content in mite extract containing mite feces of Dermatophagoides farinae." Jpn.J.Allergol.44(印刷中). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi YAMAGUCHI,Kazuhisa ONO,Seiko, SHIGETA,Takeshi, WADA,Tadashi, OTSUKA,Toshihiko, JYO,Satoru, OKA: "Differences in response of patient's blood cells with bronchial asthma to diverse house dust mite allergens by histamine release assay." Jpn.J.Allergol. 42. 1754-1763 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsunehiro AKI,Kazuhisa ONO,Soon-Young PAIK,Takeshi WADA,Toshihiko JYO,Seiko SHIGETA,Yoshikatu MUROOKA,Satoru OKA: "Cloning and characterization of cDNA coding for a new allergen from the house dust mite, Dermatophagoides farinae." Int.Arch.Allergy Immunol.103. 349-356 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsunehiro AKI,Kazuhisa ONO,Yuji HIDAKA,Yasutsugu SHIMONISHI,Toshikiko JYO,Tadashi WADA,Mitsuo YAMASHITA,Seiko SHIGETA,Yoshikatu MUROOKA,Satoru OKA: "Structure of IgE epitopes on a new 39kDa allergen molecule from the house dust mite, Dermatophagoides farinae." Int.Arch.Allergy Immunol.103. 357-364 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsunehiro AKI,Akihiro FUJIKAWA,Tadashi WADA,Toshihiko JYO,Seiko SHIGETA,Yoshikatu MUROOKA,Satoru OKA,Kazuhisa ONO: "Cloning and expression of cDNA coding for a new allergen from the house dust mite, Dermatophagoides farinae.Homology with human heat shock cognate proteins in the heat shock protein 70 family." J.Biochem.115. 435-440 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi YAMAGUCHI,Shuji TANAKA,Seiko SHIGETA,Takeshi WADA,Shinji TSUBOI,Tadashi OTSUKA,Takashi KATSUTANI,Toshihiko JYO,Satoru Oka, Kazuhisa ONO: "Low-molecular -size allergens, LM-1s, in feces extract of Dermatophagoides farinae which elicit histamine release from washed blood cells of patients with bronchial asthma." Jpn.J.Allergol.43. 701-710 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshi YAMAGUCHI,Shuji TANAKA,Seiko SHIGETA,Takeshi WADA,Shinji TSUBOI,Tadashi, OTSUKA,Takashi KATSUTANI,Toshihiko JYO,Satoru Oka, Kazuhisa ONO: "A low -molecular -size LM2 allergen in mite, Dermatophagoides farinae, extracts containing feces which elicits conjunctival reactions in patients with bronchial asthma." Jpn.J.Allergol.43. 815-824 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsunehiro AKI,Takeshi KODAMA,Akihiro FUJIKAWA,Keisuke MIURA,Seiko SHIGETA,Tadashi WADA,Toshihiko JYO,Yoshikatu MUROOKA,Satoru Oka, Kazuhisa ONO: "Immunochemical characterization of recombinant and native tropomyosins as a new allergen from the house dust mite, Dermatophagoides farinae." J.Allergy Clin.Immunol.95 (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Seiko SHIGETA,Shuji TANAKA,Takashi YOSHIZANE,Takashi YAMAGUCHI,Seiji FUJII,Toshihiko JYO,Takeshi WADA,Satoru OKA,Kazuhisa ONO: "High-molecular-size mite allergens with high carbohydrate content in mite extract containing mite feces of Dermatophagoides farinae." Jpn.J.Allergol.44 (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Aki: "Cloning and characterization of cDNA coding for a new allergen from the house dust mite,Dermatophagoldes farinae" Int.Arch.Allergy Immunol.103. 349-356 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aki: "Structure of IgE epltopes on a new 39kDa allergen molecule from the house dust mite,Dermatophagoides farinae" Int.Arch.Allergy Immunol.103. 357-364 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aki: "Cloning and expression of cDNA coding for a new allergen from the house dust mite,Dermatophagoides faninae.Homology with human heat shock cognate protein in the heat shoch protein ^<70> family" J.Biochem.115. 435-440 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamaguchi: "Low-molecular-size allergens,LM-ls,infeces extract of Dermatophagoides farinae which elicit histamine release from washed blood cells of patients with bronchial asthma" Jpn.J.Allergol.43. 701-710 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamaguchi: "A low-molecular-size LM2 allergen in mite,Dermatophagoides farinae,extracts containing feces which elieits conjunctival reactions in patients with bronchial asthma" Jpn.J.Allergol.43. 815-824 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aki: "Immunochemical characterization of recombinant and native tropomyosins as a new allergen from the house dust mite,Dermatophagoides farinae" J.Allergy Clin.Immunol.95(印刷中). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 大塚正: "広島県甘日市市における29年間にわたるホヤ喘息の調査成績" アレルギー. 42. 214-218 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamaguchi: "Differences in response of patients blood cells with bronchial asthma to diverse house dust mite allergens by histamine release assay." Jpn.J.Allergol.42. 1754-1763 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aki: "Cloning and characterization of cDNA coding for a new allergen from the house dust mite,Dermatophagoides farinae" Int.Arch.Allergy Immunol. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aki: "Structure of IgE epitopes on a new 39kDa allergen molecule from the house dust mite,Dermatophagoides farinae" Int.Arch.Allergy Immunol. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] K.Segawa: "B cell mitogenic activity of sea squirt antigen" Int.Arch.Allergy Immunol. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] T.Aki: "Cloning and expression of cDNA coding for a new allergen from the house dust mite,Dermatophagoides farinae,flomology with human heat shock cognate proteins in the heat shock protein 70 family" J.Biochem.115. 435-440 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi