• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フッ化セシウムを用いる光学活性化合物の合成法

研究課題

研究課題/領域番号 05650888
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 合成化学
研究機関岡山理科大学

研究代表者

大寺 純蔵  岡山理科大学, 工学部, 教授 (20131617)

研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード光学活性二級アルコール / メシル化 / トシル化 / CsF / カルボン酸 / アミン / チオール / 不斉炭素-炭素結合
研究概要

(1)光学活性二級アルコールをメシル化またはトシル化後、DMF中でC_sF存在下、カルボン酸アミン、チオールと反応させることにより種々の光学活性化合物の合成に成功した。
Nu=R″COOH,PhOH,R″SH,RCOSH,R″NH_2,TMSN_3
(2)同様の反応が活性水素を有する炭素求核にも適用可能であり新規な炭素-炭素結合反応が見いだされた。
Nu=CH_2(COOEt)_2,EtOOC〓〓CN
以上の結果より、極めて温和な条件下で光学活性二級アルコールの合成、不斉炭素-炭素結合の形成が達成された。本反応は実用的で大量合成にも適しており今後広い用途が開けるものと期待される。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] J.Otera et al.: "Unique template effects of distannoxane catalysts in transestefication of diol esters" Tetrahedron. 49. 3065-3074 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] J.Otera et al.: "Differentiation of carbonyls and acetals in 1,3-dithiane and 1,3-ditholane synthesis catalyzed by organotintriflates" J.Org.Chem.58. 4971-4978 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] J.Otera et al.: "Addition of keten silyl acetales to 10-methylacridone via photoinduced electron transter" J.Org Chem.58. 5405-5410 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] J.Otera et al.: "Electron-transteroxidation of 9-substifuted 10-methyl-9,10-clihydroacridines Cleave of the C-HvsC-C bond ofthe radical cations." J.Am.Chem.Soc.115. 8960-8968 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] J.Otera et al.: "Regio-reversal in thermal and photo chemical reduction of 10-methylacridinium ion by allylic silanes and stannanes." J.Chem.Soc.,Chem.Commun. 1536-1537 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] J.Otera et al.: "Stereoselective synthesis of Ketene silyl acetals" Synlett. (in press).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi