• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

船体構造の最適設計に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05650945
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 船舶工学
研究機関広島大学

研究代表者

信川 寿  広島大学, 工学部, 教授 (60034344)

研究分担者 北村 充  広島大学, 工学部, 助教授 (40195293)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1994年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1993年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード船体構造 / 最適設計 / 塑性解析 / 乗数法 / マトリックス伝達法 / 有限要素解析 / 離散変数 / 二重殻船体構造 / SUMT法
研究概要

二重殻船体構造を有するVLCCの1タンクを対象として塑性設計法に基づいた最適設計を行った.1タンクの構造解析に対し有限要素を適用すると計算量が莫大となるため,ここではマトリックス伝達法とフレームストラクチャー法を組み合わせて3次元弾塑性解析を実現した.目的関数としては,1タンクの重量と製作費(材料費+溶接費)の2つを検討した.
マトリックス伝達法により決定された設計案から二重底部・ビルジ部の板構造部を取り出して有限要素法により応力評価を行った.この有限要素解析結果を制約条件とした局部構造の最適設計を行った.有限要素法による解析は弾性に限定し,各要素の相当応力に許容範囲を与えることにより制約条件を課した.また,感度解析手法を導入することにより,最適設計過程における再解析の計算効率を大幅に向上させることができた.最適設計のための数値解析手法として乗数法を採用したため,SUMT法におけるような初期値制約を取り除くことができた.
実際の設計において,板厚は連続変数として扱うことができないめ,離散変数を考慮した最適設計に関する検討を行なった.これは,最適設計過程2段階に分割することにより実現した.第1段階においては,板厚を連続変数として最適を設計を行った.この結果を第2段階の初期条件として用い,更に板厚を第1段階の解近傍の離散数値に固定した.この2段階最適化手法の導入により,離散変数を簡便に取り扱うことができた.
上記手法の導入により大規模な船体構造の最適設計の効率化が計れた.いくつもの例題を解析した結果より,本研究により得られた最適設計案は,重量ならびコスト(材料費+溶接費)を減少させていることが分かった.

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 信川 寿,北村 充,周 国強,近藤公男: "Structural Optimization of Tanker with Double Hull System Based on Plastic Design" 日本造船学会論文集. 173. 269-276 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 信川 寿,北村 充,周 国強,近藤公男: "Cost Minimization of Duble Hull Tanker Structures Based on Plastic Design" 日本造船学会論文集. 174. 491-499 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 北村 充,信川 寿,周 国強,近藤公男: "A Study on Optimum Design for Midship Segment of Double Hull Tanker" 西部造船会会報. 88. 145-156 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 信川 寿,北村 充,周 国強: "Application of Multiplier Method to Ship Structure Optimization" 日本造船学会論文集. 176. 291-299 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisashi Nobukawa, Mitsuru Kitamura, Guoqiang Zhou & Kimio Kondo: "Structural Optimization of Tanker with Double Hull System Based on Plastic Design" J.Society of Naval Architects of Japan. vo.173. 269-276 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisashi Nobukawa, Mitsuru Kitamura, Guoqiang Zhou & Kimio Kondo: "Cost Minimization of Double Hull Tanker Structures Based on Plastic Design" J.Society of Naval Architects of Japan. Vol.174. 491-499 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisashi Nobukawa, Mitsuru Kitamura, Guoqiang Zhou & Kimio Kondo: "A Study on the Optimum Design for Midship Segment of Double Hull Tanker" Trans.West-Japan Society of Naval Architects. Vol.88. 145-156 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisashi Nobukawa, Mitsuru Kitamura and Guoqiang Zhou: "Application of Multiplier Method to Ship Structure Optimization" J.Society of Naval Architects of Japan. vol.176. 291-299 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 信川 寿,北村 充,周 国強,近藤公男: "Structural Optimization of Tanker with Double Hull System Based on Plastic Design" 日本造船学会論文集. 173. 269-276 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 信川 寿,北村 充,周 国強,近藤公男: "Cost Minimization of Duble Hull Tanker Structures Based on Plastic Design" 日本造船学会論文集. 174. 491-499 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 北村 充,信川 寿,周 国強,近藤公男: "A Study on the Optimum Design for Midship Segment of Double Hull Tanker" 西部造船会会報. 88. 145-156 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 信川 寿,北村 充,周 国強: "Application of Multiplier Method to Ship Structure Optimization" 日本造船学会論文集. 176. 291-299 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 信川寿: "Structural Optimization of Tanker with Double Hull System Based on Plastic Design" 日本造船学会論文集. 第173号. 269-276 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 信川寿: "Cost Optimization of Double Hull Tanker Structures Based on Plastic Design" 日本造船学会論文集. 第174号. 491-500 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi