• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハロヒドリンエポキシダーゼの新機能開発とキラルビルディング物質生産プロセスの確立

研究課題

研究課題/領域番号 05660088
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学・応用生物化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

長澤 透  名古屋大学, 農学部, 助教授 (60115904)

研究分担者 山根 恒夫  名古屋大学, 農学部, 教授 (70026102)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1994年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1993年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードハロヒドリンエポキシダーゼ / エポキサイドハイドロラーゼ / 光学活性グリセロール誘導体 / (R)-3-クロロ-1,2-プロパンジオール / プロキラル / エピクロロヒドリン / halohydrinhydrogen-halide-lyas / epoxide hydrolase / (R)-3クロロ-1,2-プロパンジオール / キラルソース / ハロヒドリン / エピフロルヒドリン / プロキラル立体特異性
研究概要

光学活性グリセロール誘導体は、光学活性としては最も基本的な構造の化合物の一つであり、様々な医薬品、生理活性物質等の不斉骨格となり汎用性の高いキラルソースである。本研究では、光学活性な(R)-3-クロロ-1,2-プロパンジオール(R-MCP)の微生物学的手法による生産およびその応用について検討を行い、次の成果を得た。(1)プロキラルなジクロロ化合物、1,3-ジクロロ-2-プロパノールを光学活性な3-クロロ-1,2-プロパンジオールへ変換する微生物を見いだした。その一株を用いてR-MCPの生産を検討した。その結果、本変換反応における酵素活性は誘導的であり、R-MCPの光学純度は反応条件により大きく影響された。(2)1,3-ジクロロ-2-プロパノールからR-MCPへの変換反応は、エピクロロヒドリンを経由する2段階の酵素反応であり、それぞれの反応に立体選択性の異なる2種類の酵素が関与していることを明らかにした。これら4種類の酵素を精製してその諸性質を調べた。その結果、第一段階の反応に関わる2種類の酵素はどちらも種々のハロヒドリン化合物からの脱ハロゲン化反応を触媒して対応するエポキシ化合物を生成し、またその逆反応を触媒するハロヒドリンエポキシダーゼであること、第2段階の反応にかかわる2種類の酵素はどちらもエポキシ化合物を水和開環するエポキサイドハイドロラーゼであることを明らかにした。これらの酵素は立体選択性をはじめ様々な性質において異なっていることを見いだした。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] TORU NAGASAWA: "Purification and Chavactevization of halohydrin hydrogen-halidelyose from a recombinant Escherichia cali having its gene from a Corynebacteriam sp." Appl.Microbial Biotechnal. 36. 478-482 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUJI NAKAMURA: "Resolution of some prepertion of eugynes involued in evatiaselective Transformation of 1,3-dicblow-2-proparel" J.Bacteriol.174. 7613-7619 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUJI NAKAMURA: "Characterigation of a novel evantio selective halohychim hydrogen-halide-lyase" Appl.Environ.Biotechnal. 60. 1297-1301 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUJI NAKAMURA: "A new-engynatic Synthesin of (R)-γ-cbloro-β-hydroxy butyronitile" Tetrahedron. 50. 11821-11826 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TETSUJI NAKAMURA: "Punitication and characteagation of two epoxide hydroleaes from Corynebecteion sp.strain N-1074." Appl.Environ.Microbial.60. 4630-4633 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TORU NAGASAWA: "ECB6:Proceeding of the 6th European Congress on Biotechnoly" Elsevie (ed.by L.Albighina), 3 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuji Nakamura, Toru Nagasawa, Fujio Yu, Ichiro Watanabe and Hideaki Yamada.: "A new catalytic function of halohydrin hydrogen-halide-lyase, synthesis of beta-hydroxynitriles from epoxides and cyanide." Biochem.Biophys.Res.Commum.180. 124-130 (1991)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toru Nagasawa, Tetsuji Nakamura, Fujio Yu, Ichiro Watanabe and Hideaki Yamada.: "Purification and characterization of halohydrin hydrogen-halide-lyase from a recombinant Escherichia coli having its gene from a Corynebacterium sp." Appl.Microbiol.Biotechnol.36. 478-482 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuji Nakamura, Toru Nagasawa, Fujio Yu, Ichiro Watanabe and Hideaki Yamada.: "Resolution of some properties of enzymes involved in enantioselective transformation of 1,3-dichloro-2-propanol to (R)-3-chloro-1,2-propanediol by Corynebacterium sp.strain N-1074." J.Bacteriol.174. 7613-7619 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuji Nakamura, Toru Nagasawa, Fujio Yu, Ichiro Watanabe and Hideaki Yamada.: "Characterization of a novel enantioselective halohydrin dydrogen-halide-lyase." Appl.Environ.Biotechnol.60(4). 1297-1301 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuji Nakamura, Toru Nagasawa, Fujio Yu, Ichiro Watanabe and Hideaki Yamada.: "A new enzymatic synthesis of (R)-gamma-chloro-beta-hydroxybutyronitrile." Tetrahedron.50. 11821-11826 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tetsuji Nakamura, Toru Nagasawa, Fujio Yu, Ichiro Watanabe and Hideaki Yamada.: "Purification and characterization of two epoxide hydrolases from Corynebacterium sp.strain N-1074." Appl.Environ.Microbiol.60. 4630-4633 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toru Nagasawa and Hideaki Yamada.: "Microbial production of commodity chemicals" Pure & Applied Chem.(in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] TORU NAGASAWA: "Purification and Characterization of halohyduin hydrogen-halide-lyase from a recombiuant Escherichis Celi having its gene frew a Couyvehacteviums" Appl.Microbiol.Biotechnol.36. 478-482 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsji Nakamura: "Resolution of some properties of enzymes involved in evautio-selective transformation of 1,3-dichloro-2-propanal" J.Bacteriol. 174. 7613-7619 (1992)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuji Nakamura: "Characterization of a novel evantioselective halohydrin hydrogen-halide-lyase." Appl.Euviron.Biotechnol. 60. 1297-1301 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuji Nakamura: "A new enzymatic syuthesis of (R)-r-chloro-B-hydroxyhutyronitrile" Tetrahedron. 50. 11821-11826 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuji Nakamura: "Parification and chavacterization of two epoxide hydeolases" Appl.Eaviron Micrebial. 60. 4630-4633 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Toru Nagasawa: "ECB6:Proceeding of the 6th Earopean Congress on Bioteknlogy" Application of microbial transformation of prochiral 1,3-DCP, 3 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Toru Nagasawa: "Purification and characterization of halohydrin hydrogen-halide-lyase from a recombinant Escherichia coli containing the gene from a Corynebacterium sp." Appl.Microbiol.Biotechnol.36. 478-482 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuji Nakamura: "Resolution and some properties of enzymes involved in enantioselective transformation of 1,3-dichloro-2-propanol to(R)-3-chloro-1,2-propanediol by Corynebacterium sp.strain N-1074." J.Bacteriol.174. 7613-7619 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuji Nakamura: "Characterization of a novel enantioselective halohydrin hydrogen-halide-lyase." Appl.Environ.Microbiol.60(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuji Nakamura: "Purification and characterization of two epoxide hydrolases from Corynebacterium sp.strain N-1074" J.Bacteriol.176(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Tetsuji Nakamura: "A new enzymatic synthesis of(R)-γ-chloro-β-hydroxybutyronitrile" Tetrahedron. 50(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi