• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リグニン分解酵素遺伝子を指標とする担子菌ベクター系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 05660092
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学・応用生物化学
研究機関京都大学

研究代表者

栗原 正章 (桑原 正章)  京都大学, 木質科学研究所, 教授 (40035978)

研究分担者 渡邊 隆司  京都大学, 木質科学研究所, 助教授 (80201200)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1993年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード担子菌 / 宿主・ベクター系 / ペルオキシターゼ / ミトコンドリア / プラスミド / マンガンペルオキシターゼ / Plenrotus ostreatus / ペルオキシダーゼ / マンガンペルオキシダーゼ / Pleurotus ostreatus / リグニンペルオキシダーゼ / Bjerkandera adusta
研究概要

担子菌における宿主・ベクター系の開発において必要であるマーカー遺伝子の単離を目的として、各種のベルオキシターゼ間で保存されているアミノ酸配列領域から推定した塩基配列を用いてPCRを行い、その結果得られたPleurotus ostreatus(ヒラタケ)のマンガン依存性ベルオキシターゼをコードすると考えられるDNA断片をプローブとし、サザンハイブリダイゼーションによりヒラタケゲノムライブラリーのスクリーニングを行ったところ、特異的なシグナルが多数見られた。2次スクリーニングの結果、陽性であったクローンのそれぞれについてサブクローニングを行い、その一部については塩基配列を決定した。また、これらのクローンに含まれる遺伝子のヒラタケ細胞内での発現を確かめるため、リバーストランスクリプターゼを介したPCR法(RT-PCR)により、マンガン依存性ペルオキシターゼ活性が最高となる直前のヒラタケ菌糸体から調製したRNAを鋳型として特異的配列の増幅を試みたところ、実際にこれらの遺伝子が発現され、メッセンジャーRNAが転写されていることを確認した。
一方ミトコンドリアのプラスミドを単離して担子菌ベクターの一部としての使用を試みるために、ヒラタケ菌糸体から2つの線状ミトコンドリアプラスミド(PO-1,PO-2)を分離精製し、クローニングを試みた。このうちPO-1については既に約55%の領域を大腸菌ベクター内にクローニングした。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] 本田与一: "キノコのリグニン分解酵素遺伝子群" 日本農芸化学会誌. 69. 365-368 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoishi Honda: "Gene group of ligninolytic enzymes in basidiomycetes" Nihon Nogei Kagaku Kaishi. 69. 365-368 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 本田 与一: "キノコのリグニン分解酵素遺伝子群" 日本農芸化学会誌. 69. 365-368 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kimura: "Immunological Test Using Antiserum to Lignin Peroxidase of Bjerkandera adusta" Mokuzai Gakkaishi. 40(印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 桑原正章: "木質の生分解を担う微生物システム" 化学と生物. 32. 174-180 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.Kuwahara: "Delignification and Production of Ligninolytic Enzymes by Edible Mushrooms" Seventh International Symposium on Wood and Pulp Chemistry. 1. 709-713 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 樋口隆昌: "木質分子生物学" 文永堂, 271 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi