• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光合成効率化のためのSuperRuBisCOの開発

研究課題

研究課題/領域番号 05660105
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学・応用生物化学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

和田野 晃  大阪府立大学, 農学部, 講師 (40081575)

研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードRuBisCO / 履歴現象 / フォールオーバー / クローニング / 光合成 / 炭酸固定
研究概要

大気中で日照量が十分なとき、高等植物の光合成量はCO_2固定反応が強く律速されている。この反応が遅い原因は主としてCO_2固定酵素であるリブロース1、5-ビスリン酸カルボキシラーゼ(RuBisCO)の酵素としての反応効率の低さにある。すなわち高等植物のRuBisCOの反応速度は一般の酵素の1/100 1/1000である。また、CO_2に対する基質親和力も低く、光合成を行っている緑黄体で本酵素は十分に作用していないことが明らかになっている。
本研究では高等植物のRuBisCOの示す履歴現象に着目し、フォールオーバーに関与するリジン残基を同定した。この残基がアルギニンとプロリンに変化している細菌型RuBisCOでは高等植物とは逆の活性上昇型履歴現象を呈した。この現象はDTTにより強く影響を受け、DTT濃度が低いほど活性上昇は大きくなり、逆に濃度が高いと野性型に近い活性となり、直線的に活性が変位した。この結果は、リジン残基によって起こされた高次構造の変化が、RuBisCOのS-S結合の形成によりその高次構造が保持され、このような履歴現象を呈するものと考えられた。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] A.Wadano,et al: "Bindung of ribulose 1,5-bisphosphate to the non-catalytic sites of ribulose 1,5-bisphosphate carbosylase/oxygenase and its matabolic implicvations." Plant Cell Physiol.,. 35. 317-321 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Wadano,et al: "A rapid and sensitive method for determination of relative specificity of RuBisCO from various species by anion-exchange chromatography." Plant Cell Physiol.,. 37. 325-331 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Wadano,et al: "Modeling of Continuously and directlv analyzed biphasicreaction courses of ribulose 1,5-bisphosphate carboxylase/oxygenase." J.Biochem.,. 119. 487-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yokota, M.Higashioka, T.Taira, H.Usuda, A.Wadano, H.Murayama: "Bindung of ribulose 1,5-bisphosphate to the non-catalytic sites of ribulose 1,5-bisphosphate carboxylase/oxygenase and its metabolic implications." Plant Cell Physiol.35. 317-321 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Uemura, Y.Suzuki, T.Shikanai, A.Wadano, R.G.Jensen, W.Chmara, A.Yokota.: "A rapid and sensitive method for determination of relative specificity of RuBisCO from various species by anion-exchange chromatography." Plant Cell Physiol.37. 325-331 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yokota, A.Wadano, H.Murayama.: "Modeling of Continuously and directly analyzed biphasic reaction courses of ribulose 1,5-bisphosphate carboxylase/oxygenase." J.Biochem.119. 487-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi