• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コロナ放電を利用した農産物の乾燥促進技術

研究課題

研究課題/領域番号 05660290
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 農業機械学
研究機関九州大学 (1994)
千葉大学 (1993)

研究代表者

内野 敏剛  九州大学, 農学部, 助教授 (70134393)

研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1993年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードコロナ放電 / 農産物乾燥 / イオン風 / 乾燥促進 / 蒸発促進 / 蒸発遅延 / 空気イオン / 電場
研究概要

コロナ放電を利用した農産物の乾燥技術を確立するための基礎試験として、コロナ放電下の水の蒸発促進機構を調査し、さらに、放電後の水の蒸発遅延につき実験検討した。また、コロナ放電下での農産物乾燥の基礎データを得るため、電場、空気イオンを遮蔽したイオン風とそれらを伴うイオン風によりダイコンを乾燥した。さらに、温湿度を調節した空気の送風を伴う乾燥室内で、シイタケのコロナ放電による乾燥促進実験を行った。
コロナ放電下では自然蒸発に比し、蒸発速度が増加することが確認されたが、空気イオンを遮蔽した放電下と通常の放電下では、電圧の増加に伴う蒸発速度の変化が異なった。また、コロナ放電に暴露後の水は自然蒸発と比べ蒸発速度が遅いこともあるが、常時ではなく、この蒸発遅延現象は放電中の蒸発促進による水温の低下(蒸発潜熱のため)に伴う熱収支の変化に原因があると思われる。
電場、空気イオンの有無により、イオン風を用いて乾燥するダイコンの乾燥特性に差はみられず、電場、空気イオンはダイコンの乾燥特性に影響を及ぼさないものと思われるが、印加電圧が9.7kVのみの実験のため他の電圧でも検討する必要がある。
イオン風によるシイタケの乾燥促進は、いずれの実験条件でも認められ、イオン風を伴わない送風だけの対照区に比べ、乾燥速度は最大で1.6培前後に達した。含水率の低下に伴い乾燥速度増加率も低くなるが、十分低い含水率まで乾燥促進効果がみられ、コロナ放電装置を局部的な送風機として利用することも期待できる。シイタケの製品の品質評価指標として、乾燥後の収縮率、色彩、吸水率を測定した結果、処理区は対照区に比べ、収縮率は向上、色彩はb値が若干劣り、吸水率は差がなかった。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 薛國栄・内野敏剛,他: "コロナ放電によるダイコンの乾燥促進に関する研究" 農機学会関東支部大会講演要旨. 29. 44-45 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 薛國栄・内野敏剛,他: "コロナ放電下の水の蒸発挙動について" 農機学会年次大会講演要旨. 53. 473-474 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 内野敏剛,他: "イオン風によるダイコンの乾燥" 農機学会年次大会講演要旨. 54(掲載予定). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 薛國栄・内野敏剛,他: "コロナ放電からのイオン風によるシイタケ乾燥促進" 農機学会年次大会講演要旨. 54(掲載予定). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] XUE G., T.UCHINO,et al.: "Drying Promotion of Radish under Corona discharge" Proceeding of annual meeting of JSAM Kanto Branch. 29. 44-45 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] XUE G., T.UCHINO,et al.: "Water Evaporation under Corona Discharge" Proceeding of annual meeting of JSAM. 53. 473-474 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] UCHINO T., S.MURATA,et al.: "Drying of Radish Using Ion wind" Proceeding of annual meeting of JSAM. 54 (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] XUE G., T.UCHINO,et al.: "Drying Promotion of Shiitake Mushroomusing Ion Wind Resulted from Corona Discharge" Proceeding of annual meeting of JSAM. 54 (in press). (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 薛 國栄,内野敏剛 他、: "コロナ放電によるダイコンの乾燥促進に関する研究" 農機学会関東支部大会講演要旨. 29. 44-45 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 薛 國栄,内野敏剛 他、: "コロナ放電下の水の蒸発挙動について" 農業機械学会年次大会講演要旨. 53. 473-474 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 内野敏剛,村上 敏 他、: "イオン風によるダイコンの乾燥" 農業機械学会年次大会講演要旨. 54(掲載予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 薛 國栄,内野敏剛 他、: "コロナ放電からのイオン風によるシイタケ乾燥促進" 農業機械学会年次大会講演要旨. 54(掲載予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi