• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ジアゼパム非感受性の新しいベンゾジアゼピン受容体の研究

研究課題

研究課題/領域番号 05670108
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 薬理学一般
研究機関日本大学

研究代表者

伊藤 芳久  日本大学, 薬学部, 専任講師 (50151551)

研究分担者 石毛 久美子  日本大学, 薬学部, 助手 (40212873)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードベンゾジアゼピン受容体 / Ro15-4513 / イミダゾベンゾジアデピン / エタノール / ペンチレンテトラゾール / Ro19-4603 / フェノバルビタール / 抗けいれん作用 / ジアゼパム非感受性 / [^3H]Ro15-4513 / 受容体結合実験 / ラット小脳 / 小脳顆粒細胞初代培養系
研究概要

イミダゾベンゾジアゼピン化合物の1つである[^3H]Ro15-4513を用いた受容体結合実験とエタノールの抗痙攣作用に対する各種イミダゾベンゾジアゼピン化合物の影響から、ジアゼパム非感受性の新しいベンゾジアゼピン受容体の性質と機能を検討した。ラット脳膜標品および培養小脳顆粒細胞の初代培養系において、従来のベンゾジアゼピン受容体を大量のジアゼパムでマスクした後、[^3H]Ro15-4513結合を調べたところ、単一な結合部位が認められた。このジアゼパム非感受性の[^3H]Ro15-4513結合に対し、フルマゼニル(Ro15-1788)やRo19-4603のようなイミダゾベンゾジアゼピン化合物やピラゾロキノリン誘導体のCGS8216は非常に高い親和性を示したが、従来のベンゾジアゼピン誘導体およびmethyl-6,7-dimethyl-4-ethyl-β-carboline-3-carboxylate(DMCM)やFG7142のようなβ-カルボリン類は影響を及ぼさなかった。マウスにペンチレンテトラゾール(PTZ)を投与(60mg/kg,i.p.)すると、投与2-3分後に間代性けいれんが認められたが、このけいれんはエタノール(1.5g/kg,i.p.)の前処置により消失した。Ro15-4513(4mg/kg,i.p.)またはRo19-4603(4mg/kg,i.p.)エタノール(1.5g/kg,i.p.)と併用したところ、エタノールの抗けいれん作用に対し顕著な拮抗作用を示したが、フェノバルビタール(50mg/kg,i.p.)の抗けいれん作用に対しては弱い抑制作用しか示さなかった。以上の結果より、ジアゼパム非感受性のベンゾジアゼピン受容体は、Ro15-4513とRo19-4603のようなイミダゾベンゾジアゼピン化合物に高親和性をしめすこと、また本受容体が、イミダゾベンゾジアゼピン化合物のエタノールの急性効果に対する拮抗作用に重要な役割を持つことが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 伊藤 芳久: "脳内GABA受容体の神経化学的・薬理学的研究" 日本薬理学雑誌. 103. 1-10 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤 芳久、三谷 一之、安彦 江里、福田 英臣: "Characterization of diazepam-insensitive [^3H]Ro15-4513binding in robent brain and Cultured cerebellar neuronal Cells" Neurochemical Research. 19. 289-295 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihisa Ito: "Neurochemical and pharmacological studies on brain GABA receptors" Folia pharmacol.japon. 103. 1-10 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshihisa Ito, Eri Abiko, Kazuyuki Mitani and Hideomi Fukuda: "Characterization of diazepam-insensitive [^3H] Ro 15-4513 binding in rodent brain and cultured cerebellar neuronal cells" Neurochemical Research. 19. 289-295 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤芳久: "脳内GABA受容体の神経化学的・薬理学的研究" 日本薬理学雑誌. 103. 1-10 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤芳久: "Characterization of diazepam insensitive [^3H]Ro15-4513 binding in rodent brain and cultured cerebellar neuronal cells" Neurochemical Research. 19. 285-295 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi