• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

培養細胞を用いたC型肝炎ウイルス感染価測定系の確立

研究課題

研究課題/領域番号 05670288
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 ウイルス学
研究機関国立予防衛生研究所

研究代表者

清水 洋子  国立予防衛生研究所, ウイルス製剤部, 室長 (00142357)

研究期間 (年度) 1993
研究課題ステータス 完了 (1993年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1993年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードC型肝炎ウイルス / in vitro 感染価 / HPB・Ma細胞
研究概要

C型肝炎ウイルス(HCV)の遺伝子がクローニングされたことにより、ウイルスゲノムの構造解析や分子疫学などには大きな進展がみられたが、このウイルスの生物学的特性については不明な点が多い。チンパンジー感染実験以外に生物学的アッセイ法の無いことが大きな原因である。我々は先にヒトT細胞株Molt.4MaやHPBMa細胞がHCVに対して感受性を持つことを報告した。本研究ではチンパンジー感染価が既に測定されているHCVの代表的な接種材料について培養細胞における感染価を測定しin vivoとin vitroの感染価を比較した。HCV接種材料H,no.6,K,F,no.4の培養細胞での感染価は10^5,10^<2.5>,10^<2.5>,10^1,<10^1/mlであった。チンパンジーを用いて測定されたこれらの材料のinvivo感染価は各々、10^<6.5>,10^<5.5>,〓10^4,10^0,<10^2/mlと報告されており両者に相関が認められた。このようにこの系はinvivo感染性の予測に有用であり、またウイルス中和のアッセイ系としても将来確立できる可能性を持つ。

報告書

(1件)
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Simizu,Y.K.et.al.: "Correlation between infectivityof HCV in vivo and its infectivity in vitro." Proc.Natl.Acad.Sci.USA. 90. 6037-6041 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hijikata,M.,Shimizu,YK et al.: "Equilibrium Centrifugation studies of hepatitis C virus:Evidenceforcirculatingimmunecomplexes." J.Vrol.67. 1953-1958 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Simizu,Y.K.,et al.: "Neutralizing antibodies of hepatitis C virus and the emergence of neutralization escape mutant virues." J.Virol.(inpress). (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Simizu,Y.K.,et al.: "Useful markers for prediction of infectivity of HCV in vivo" Viral hepatitis and Liver Diseases. (inpress). (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshikura,H.,Shimizu,YK et al.: "Some aspects of Hepatitis C virus:A review and A hypothsis" Viral hepatitis and Liver Diseases. (inpress). (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 清水洋子 他: "C型肝炎ウイルスのin vitro感染実験系" 最新医学. 48. (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2019-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi