• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

慢性関節リウマチ及び強皮症発症の遺伝要因としてのMHCクラスII,III遺伝子の関与

研究課題

研究課題/領域番号 05670416
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 内科学一般
研究機関東京大学

研究代表者

竹内 二士夫  東京大学, 医学部(病), 講師 (70154979)

研究分担者 徳永 勝士  日本赤十字, 研究一課, 課長 (40163977)
中野 啓一郎  東京大学, 医学部(病), 助手 (10090490)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード慢性関節リウマチ / HLA-DR / C4 / TNF / HSP-70 / 強皮症 / genotype / 疾患感受性遺伝子 / genctype / TNF-α / Hsp-70
研究概要

DR genotypeを検討するためSSCP法を確立した。その結果RAでは、DRB1*0405が有意に増加し、DRB1*0401の増加も認められたが0101の増加は認めなかった。又、*0802が有意に減少し抑制遺伝子と考えられた。さらに、TNF,HSP-70のRFLPの検討からRAでは、TNF,HSP-70の領域に新たな疾患感受性遺伝子が存在する可能性が推測された。また、HLA-B67,TNF10.0との相関関係からC4AQOそれ自体より、C4AQO近傍に疾患感受性遺伝子が存在する可能性が示唆された。臨床所見との関連では、TNF10.0,HSP-9.0,DRB1*0405Gが尿蛋白の増加、C4,CH50の低下と相関があった。又、疾患活動性との間に有意な関連を認めなかった。さらにHSP9.0Kb,*0405がSSAのconformatinalな抗体と関連性がある事が示唆された。又、未知のANAとINF5.5(-)との関連も認めた。韓国RAでも、*0405と*0401が有意に増加していた。DRB1の増加はなかった。又、DRB1*0802は、日本人と同様減少していた。DQのRKRAA配列は相関しなかった。日韓の検討からQRRAA配列に加えてDR4の全体構造の重要性が推定された。PSSではdiffuse型、抗Scl70陽性群でDRB1*1502-DRB5*0102ハプロタイプ、DRB1*0802の増加がみられた。これらの67-71位のアミノ酸は、白人PSSで増加しているDRB1*1101,1104と共通性があり、susceptible sequenceと推定される。又、TNF5.5バンドはdiffuse型、抗Scl-70抗体陰性群で27.3%と有意に低下していた。このバンドは*1502と負の有為な相関を示した。C4AQOとは正の、C4BQOとは有為な負の相関を示した。又、HSP8.5kbバンドが抗centromere抗体と負の相関を示した。DQではDQ6.1がDiffuse型で59%、抗Scl-70陽性群で52.4%と増加を示した。本研究でRA、PSSのMHC領域の遺伝要因が一部明らかになったが、膠原病の病因を解明し治療に役立てるため、遺伝要因をさらに種々の側面からの研究していく必要があると考えられる。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Tsuchiya N: "Detection of glycosylation abnormelity in Rheumatoid IgG using N-acetyl glucosamine-specific psathyvella velutina lectin." J Immunol. 151. 1137-1146 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hong GH: "Association of complement C4 and HLA DR alleles with SLE in korea" J Rheumatal. 21. 442-447 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi F: "Association of HLA-DR with Progressive systemic sclerosis in Japanese. 21GC03:J Rheumatol" 21. 857-863 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内二士夫: "膠原病の遺伝要因" リウマチ. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内二士夫: "膠原病の病因・病態" 医事新報. 3695号. 16-18 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内二士夫: "慢性関節リウマチの遺伝慢性関節リウマチ最近の知見(分担執筆)" 国際医学出版, 8-12 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsuchiya N,Endo T,Matsuta K,Yoshinoya S,Takeuchi F,Nagano Y,Shiota M,Fuyukawa K,Kochibe N,Ito K,Kobata A: "Detection of glycosylation abnormelity in rheunmatoid IgG using N-acetyl glucosamine-specific psathyvella velutina lectin." J Immunol. 151. 1137-1146 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hong GH,Kim HY,Takeuchi F,Nakano K,Yamada H,Matsuta K,Han H,Tokunaga K,Ito K,Park KS: "Association of complement C4 and HLA DR alleles with SLE in Korea." J Rheumatol. 21. 442-447 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeuchi F,Nakano K,Ymada H,Hong GH,Nabeta H,Yoshida A,Matsuta K,Bannai M,Tokunaga K,Ito K: "Association of HLA-DR with Progressive systemic sclerosis in Japanese." J Rheumatol. 21. 857-863 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujio Takeuchi: "Genetic factors in collagen disease." The Rheumachi (in Japanese). (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujio Takeuchi: "Pathogenesis and patology of collagen disease." Idzi shinpo (in Japanese). 3695. 16-18 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujio Takeuchi: "Genetics of rheumatoid arthritis. in Modern aspects of rheumatoid arthritis" Kokusai Igaku Shuppan (in Japanese). 8-12 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 竹内二士夫: "膠原病の遺伝要因" リウマチ. 35(in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内二士夫: "膠原病の病因.病態" 医事新報. (in press). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Takeuch:Fujio et al.: "Association of HLA-DR with Progressive Systemic Sclerosis in Japanese" J.of Rheumatil. 21(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hong GH,Takeuch F.et al.: "Association of Conplenent C4 and HLA DR Alleles with Systemic Lapas Erythema Tasus in Korea" J of Rheumatil. 21(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 竹内二士夫(分担): "『慢性関節リウマチ最新の知見』中の『慢性関節リウマチの遺伝』" 国際医学出版(in press), (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi