• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経変性疾患脳における脳内微小血管の特性と血管内皮機能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 05670559
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 神経内科学
研究機関広島大学

研究代表者

三森 康世  広島大学, 医学部, 助手 (50166112)

研究分担者 片山 禎夫  広島大学, 医学部・附属病院, 助手 (00211160)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1994年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードアルツハイマー病 / パーキンソン病 / βアドレナリン受容体 / アデニレートシクラーゼ / アセチルコリンエステレース / 脳内微小血管 / 細動脈 / 毛細血管
研究概要

アルツハイマー病,パーキンソン病などの原因不明の神経変性疾患の発症に際して,脳内の毛細血管などの微小血管,とくに血管内皮がどのような役割を有しているのか検討する目的で,凍結保存された患者剖検脳より脳内微小血管を単離し,その特性を検索した。微小血管分画は細動脈主体の分画と毛細血管分画に分けて比較した。まず脳循環調節や血液脳関門機能に重要であるβアドレナリン受容体・アデニレートシクラーゼ活性の変化を検討した。中枢神経系に異常を認めなかった対照脳と比較すると,アルツハイマー病脳では細動脈においてのみβ受容体数の減少が認められた。親和性は差がなかった。大脳皮質実質ホモゲネートの比較ではβ受容体数は変化しておらず,細動脈分画β受容体数の減少は血管特有の変化と考えられた。血管分画のアデニレートシクラーゼ活性は実質よりも低値であったが,アルツハイマー病と対照間に差はなかった。大脳皮質各部位による差は認められなかった。パーキンソン病脳から分離した細動脈,毛細血管におけるβ受容体数,親和性は対照の値と同程度であった。さらにアルツハイマー病脳内微小血管についてはアセチルコリンエステレース(AChE)活性とそのアイソザイムを測定した。脳実質のAChE活性は対照脳に比し,有意に低下するが,細動脈,毛細血管ではその比活性は有意に増加した。血管にみられるAChEはA型などの高分子量のものが中心であるが,アルツハイマー病血管ではこれら高分子量AChEも増加しているが,異常に重合したG型も含まれていることが示唆され,蛋白代謝が変化している可能性が想定された。これら脳内血管系の変化はある程度疾患特異性があり,神経変性における意義は依然不明であるが,その病態や症候と関連している可能性がある。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] Nakamura S.: "Cholinergic and noradrenergic abnormalities in microvessels isolated from Alzheimer brain" Journal of the Autonomic Nervous System. 43. 87-88 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三森,康世: "加齢とリンパ球βレセプター" 自律神経. 31. 390-394 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 亀井英一: "痴呆症疾患における中潜時聴性反応(MAEP)の検討" 神経研究の進歩. 38. 667-671 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中村重信: "脳血管障害と脳変性疾患による巣状態-新しい方法による検討" 神経心理. 10. 109-113 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三森康世: "アルツハイマー病における脳内微小血管βアドレナリン受容体の異常" PROGRESS IN MEDICINE. 15(発表予定)(in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura S.: "Advances in Clinical and HBasic Research" John Wiley & Sons Ltd., 7 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura S.: "The effect of acetylcholinesterase inhibitors on acetylcholinesterase in senile plaque in Alzheimer's disease." Advances in Clinical and Basic Research (Corain B.et al.eds), John Wiley & Sons Ltd, Chichester. 199-205 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakemura S.: "Cholinergic and Noradrenergic abnormalities in microvessels isolated from Alzheimer brain." J Autonom Nerv System. 43 (suppl). 87-88 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mimori Y.: "Aging and lymphocyte beta-receptor." The Autonomic Nervous System. 31. 390-394 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kemei H.: "A study on middle latency auditory evoked potentials (MAEP) in demented patients-role of reticular activating system on intellectual performance-" Advances in Neurological Sciences. 38. 667-671 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nakamura S.: "A new aspect of neuropsychiatry for the study on focal signs in cerebrovascular disorders and in degenerative neurological diseases" Japanese Journal of Neuropsychology. 10. 109-113 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mimori Y.: "Abnormality of beta-adrenergic receptor in brain microvessels in Alzheimer's disease." Progress in Medicine. 15 (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三森康世: "加齢とリンパ球βレセプター" 自律神経. 31. 390-394 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 中村重信: "脳血管障害と脳変性疾患による巣状態-新しい方法による検討" 神経心理. 10. 109-113 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 亀井英一: "痴呆性疾患における中潜時聴性反応(MAEP)の検討" 神経研究の進歩. 38. 667-671 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 三森康世: "アルツハイマー病における脳内微小血管βアドレナリン受容体の異常" PROGRESS IN MEDICINE. 15(発表予定). (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura,S.: "Cholinergic and noradrenergic abnormalities in microvessels isolated from Alzheimer brain" Journal of the Autonomic Nervous System. 43. 87-88 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 三森康世: "加齢とリンパ球βレセプター" 自律神経. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Nakamura,S.: "Advances in Clinical and Basic research" John Wiley & Sons Ltd., 7 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi