• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心血管系細胞におけるNaポンプ遺伝子の発現制御と病態への関与

研究課題

研究課題/領域番号 05670632
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

池田 宇一  自治医科大学, 医学部, 助教授 (30221063)

研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1995年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードNaポンプ / Na,K-ATPase / 心筋細胞 / アンギオテンシンII / 転写因子 / Na, K-ATPase / 高血圧 / 心肥大
研究概要

Naポンプ(Na,K-ATPase)は、細胞内Na^+、さらに二次的にCa^<2+>濃度を制御する膜タンパクで、α鎖およびβ鎖の2つのサブユニットより構成される.さらに、α鎖には3種類のアイソフォーム(α_1,α_2,α_3)存在することが、ヒトおよびラットで知られている.Naポンプは、特に心筋細胞や平滑筋細胞において、その収縮性、興奮性、増殖性に重要であり、従来よりこれら細胞におけるNaポンプ活性が各種ホルモンやイオンにより制御さらることが知られている.一方、最近Naポンプの遺伝子がクローニングされ、Naポンプの発現制御について遺伝子レベルでの解析が可能となってきた.
我々の研究課題は、(i)ラットの培養心筋細胞および血管平滑筋細胞を用い、各種ホルモンやイオンによるNaポンプ遺伝子(αおよびβ)の発現制御機構について明らかにすることである.
平成7年度に予定していた研究目的はほぼ達成でき、新たに以下の知見が得られた.
(i)ラット培養血管平滑筋細胞にangiotensin IIを添加すると、NaポンプmRNAおよびタンパクの発現が増加した.また、Naポンプ遺伝子の5^′上流領域に、angiotensin IIの作用部位が存在する可能性が示唆された(Am J Physiol 267:H1295-H1302,1994).
(ii)α3鎖の発現に関与する特異的転写因子を同定した(第60回日本循環器学会発表).

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] U.Ikeda: "Regulation of Na,K-adenosine triphosphatase gene expression by angiotensin II in vascular smooth muscle cells." Am.J.Physiol. 267. H1295-H1302. (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U.Ikeda: "Monocyte chemoattractant protein 1 in hibits the growth of rartvacular smooth muscle cells." Am.J.Physiol. 268. H1021-H1026. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U.Ikeda: "Ouabain enhances nitric oxide synthesis in rat vascular smooh muscle cells induced by interleukin-1β." Eur.J.Pharmacol.288. 379-383. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U.Ikeda: "Aldosterone inhibits nitricoxide synthesis in rat vascular smooth muscle cells induced by interleukin-1β." Eur.J.Pharmacol.290. 69-73. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U.Ikeda: "Angiotensin II augments cytokine-stimulated nitric oxide synthesis in rat cardiac myocytes." Circulation. 92. 2683-2689. (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U.Ikeda: "Adrenomedullin increases inducible nitric oxide synthase in rat vascular smooth muscle cells stimulated with interleukin-1." Hypertension. (印刷中). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 7U.Ikeda: "Regulation of Na, K-adenosine triphosphatase gene expression by angiotensin II in vascular smooth muscle cells." Am.J.Physiol.267. H1295-H1302 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U.Ikeda: "Monocyte chemoattractant protein 1 inhibits the growth of rat vascular smooth muscle cells" Am.J.Physiol.268. H1021-H1026 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U.Ikeda: "Ouabain enhances nitric oxide synthesis in rat vascular smooth muscle cells induced by interleukin-1beta." Eur.J.Phamacol.288. 379-383 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U.Ikeda: "Aldosterone inhibits nitric oxide synthesis in rat vascular smooth muscle cells induced by interleukin-1beta." Eur.J.Phamacol.290. 69-73 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U.Ikeda: "Angiotensin II augments cytokine-stimulated nitric oxide synthesis in rat cardiac myocytes" Circulation.92. 2683-2689 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U.Ikeda: "Adrenomedullin increases inducible nitric oxide synthase in rat vascular smooth muscle cells stimulated with interleukin-1." Hypertension.(in printing). (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] U. Ikeda: "Regulation of Na, K-adenosine triphosphatase gene expression by angiotensin II in vascular smoothmuscle cells." Am. J. Physiol. 267. H1297-H1302 (1994)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] U. Ikeda: "Monocyte chemoattractant protein 1 in hibits the growth of rat vascular smooth muscle cells." Am. J. Physiol. 268. H1021-H1026 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] U. Ikeda: "Ouabain enhances nitric oxide synthesis in rat vascular smooth muscle cells induced by interleukin-1β." Eur. J. Pharmacol.288. 379-383 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] U. Ikeda: "Aldosterone inhibits nitric oxide synthesis in rat vascular smooth muscle cells induced by interleukin-1β." Eur. J. Pharmacol.290. 69-73 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] U. Ikeda: "Angiotensin II augments cytokine-stimulated nitric oxide synthesis in rat cardiac myocytes." Circulation. 92. 2683-2689 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] U. Ikeda: "Adrenomedullin increases inducible nitric oxide synthesis in rat vascular smooth muscle cells stimulated with interleukin-1." Hypertension. (印刷中). (1996)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ikeda,U.,et al.: "Neutrophil adherence to rat cardiac myocyte by pro-inflammatory cytokines" J.Cardiovasc.Pharmacol.23. 647-652 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ikeda,U.,et al.: "Involvement of LDL receptor in the proliferation of vascular smooth muscle cells" Atherosclerosis. 110. 87-94 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ikeda,U.,et al.: "Nitric oxide release from rat aortic smooth muscle cells is not attenuated by angiotensin converting enzyme inhibitors" Eur.J.Pharmacol.269. 319-323 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Ikeda,U.,et al.: "Regulation of Na,K-ATPase gene expression by angotensin in vascular smooth muscle cells" Am.J.Physiol.267. H1295-H1302 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshio Tsuruya: "Decreased Na,K-ATPase gere expression in carodionyopathic hamster hearts" Life Sciences. 54. 71-77 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Keiji Yamamoto: "Regulation of Na,K-Adenosine Tr:phosphatase gene express:on by sodium ions in cultured recratal rat cardiocytes" J.Clin Inuest.92. 1889-1895 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Uichi Ikeda: "Expression of ixtarcellular adhesion molecule-1 on rat vasiular smooth miscle cells by pro-inflammatoy cytokines" Atheroscleosis. 104. 61-68 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Keiji Yamamoto: "Sodium Ion-Mediated Regulation of Na,K-ATPase Gene Expression in Vascular Smooth Muscle Cells" Crdiovascular Research. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Keiji Yamamoto: "Endothelin Production in Pulmanary Circulalion of Patients with Mitral Stenosis" Ciculation. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Uichi Ikeda: "Neutrophil adherence to rat cardiac myocyte by pro-inflammatory cytokines." J.Cadiovasc.Pharmacol. (印刷中). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi