研究課題/領域番号 |
05670687
|
研究種目 |
一般研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
生田 孝一郎 横浜市立大学, 医学部, 講師 (80159590)
|
研究分担者 |
松山 秀介 横浜市立大学, 医学部, 教授 (20045983)
佐々木 秀樹 横浜市立大学, 医学部, 助教授 (50106316)
住田 裕子 横浜市立大学, 医学部, 助手 (10254202)
|
研究期間 (年度) |
1993 – 1994
|
研究課題ステータス |
完了 (1994年度)
|
配分額 *注記 |
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1994年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | HCV / IFN / RT-PCR / ウイルスRNA / ウイルスコピー数 / C型肝炎 / HCV-RNA / HCV subtype |
研究概要 |
血液・悪性腫瘍長期生存例で、C型肝炎ウイルスに感染した小児16例に対し肝生検施行後、IFN療法を行った。血液学的に肝機能異常を認めなかった3例も、異常の持続していた13例と同様に持続性の病変が肝生検にて示唆された。IFN療法後5例にてRT-RCR法で血清中ウイルスが陰性化し、その1年後の肝組織所見に著明な改善を認めた。これらの症例ではALT値はきわめて速やかな低下を示した。無効例の経過は連日投与1週間目でウイルスの減少はみられたものの陰性化した例はなく、さらに2週間目でも全例陽性であった。隔日投与にはいる時期にウイルスの陰性化がみられていない症例ではウイルス排除を期待できないと考えられた。16例目のIFN連日投与2週間目で10^6あったコピー数が10^3と減少したが依然陽性であるため、連日投与期間を延長することにより陰性化を期待している。IFN投与中、ALT上昇例ではいずれも正常化が見られた。治療前のウイルスRNA量はIFNの有効例、無効例で差を認めなかった。結果的にIFN効果の有無には肝機能障害の臨床経過・肝組織所見は関連を認めなかった。今回施行したIFN療法は小児においても有効な治療法であることが判明したが、十分な効果を得られなかった症例における要因の解明とさらに有効なIFN療法の確立が急務である。
|