• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胎児,新生児の循環系成熟過程,様式の解明

研究課題

研究課題/領域番号 05670697
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 小児科学
研究機関北里大学

研究代表者

平石 聰 (平石 聡)  北里大学, 医学部, 助教授 (80118835)

研究分担者 縣 陽太郎  北里大学, 医学部, 講師 (80146430)
三沢 仁司  北里大学, 医学部, 講師 (30146427)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1995年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード胎児 / 新生児 / 心拍出量 / 臓器血流 / 肺動脈 / 肺静脈 / 心エコー図 / 胎児心不全 / 経膣分娩 / 帝王切開 / 動脈管 / 三光弁異形成 / 肺動脈縮窄 / 超音波検査 / ドプラ法 / 血流 / 左心拍出量 / 先天性心疾患 / 大動脈
研究概要

心エコー法を用い,次の如き成果を得た.
1.正常新生児の左心拍出量と臓器血流
左心拍出量は,出生直後に2倍の増加を示すも,8時間以降漸減する.一方,腎血流量は不変であったが,脳,腸管への血流は漸増を示した.
2.分娩様式の循環系に及ぼす影響
成熟新生児においては,分娩様式による差はみられなかった/
3.新生児の筋性中隔欠損の頻度と推移
正常新生児の発生頻度は,約2%であり,1年以内にその78%が自然閉鎖することを示した.また,欠損孔の形態変化から,ヒトの筋性中隔欠損の発生に"Trabecula"の融合が主な機転であることを示唆した.
4.胎児心不全の評価法
三光弁逆流の半定量化,右室,左室の径,面積短縮率の評化が有用であることを示した.
5.左,右肺動脈サイズの評価法
胸骨左緑上部からの新しいアプローチを開発し,血管造影で良好な相関を示した.本方法は,肺動脈分枝狭窄の診断にも有用であり,種々の先天性心疾患に応用しうる.
6.新生児の肺静脈血流の変化
出生後早期に連続性の血流速波型を認めること,吸気時の"pooling effect"の少ないことを示した.
7.胎児心エコー検査の役割
先天性心疾患の診断のほか,不整脈,さらに卵円孔閉鎖,動脈管閉鎖などのまれな症例を報告した.

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Youtaro Agata: "Changes in pulmonary verous flow pottern during early neonatal period" British Heart Journal. 71. 182-186 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi Hiraishi: "Noninvasive quantitative evaluation of the morphology of the major pulmonary artery branches in cyanotic congenital heart disease" Circulation. 89. 1306-1316 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Youtaro Agata: "Regional blood flow distribution and left ventricular output during neonatal life" Pediatric Research. 36. 805-810 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三沢仁司: "心エコー図により胎生期に観察し得た,卵円孔閉鎖を伴った左心低形成症候群亜型の1例" 日本小児科学会雑誌. 98. 1616-1621 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi Hiraishi: "Obstriction of the proximal pulmonary branches after banding of the pulmonary trunk" American Journal of Cardiology. 76. 842-846 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Youtaro Agata: "Hemodynamic adaptations at birth and neonates delivered vaginally and by cesarean section." Biology of Neonates. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平石聰: "周産期の画像診断" 東京医学社, 9 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平石聰: "year note(内科,外科等編)" メディック メディア, 11 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraishi S.Agata Y et al.: "Incidence and natural course of trabecular ventricular septal defect : Two-dimentional echocardiography and color Doppler flow imaging study." J Pediatr. 120. 409-415 (1992)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Agata Y,Hiraishi S et al.: "Changes in pulmonary venous flow pattern during early neonatal life." Br Heart J. 71. 182-186 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraishi S,Misawa H et al.: "Noninvasive quantitative evaluation of the morphology of the major pulmonary artery branches incyanotic congenital heart disease. Angiocardiographic and echocardiographic correlative study." Circulation. 89. 1306-1316 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Agata Y,Hiraishi S et al.: "Regional blood flow distribution and left ventricular output during early neonatal life : A quantitative ultrasonographic assessment." Pediatr Res. 36. 805-810 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Misawa H,Hiraishi S et al.: "A case of premature closure of the foramen ovale in an unusual form of hypoplastic left heart syndrome, diagnosed by fetal echocardiography." J Jap Pediatr Societ. 98. 1616-1621 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraishi S,Misawa H et al.: "Obstruction of the proximal pulmonary artery branches after banding of the pulmonary trunk." Am J Cardiol. 76. 842-846 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Agata Y,Hiraishi S et al.: "Hemodynamic adaptations birth and neonates delivered vaginally and by cesarean section." Biol Neonate. (in press). (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraishi S.: "Early diagnosis of fetal heart disease." J Jap Perinatology. 25. 757-761 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hiraishi S.: "Echocardiographic evaluation of the heart in fetus and neonates. -- Ventricular hypertrophy, dilatation and cardiac tumor --." J Jap Perinatology. (suppl). 435-443 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平石聰: "胎児の循環器疾患の早期診断" 周産期医学. 25. 757-761 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 平石聰: "心エコーでわかるその他の心疾患-心肥大,拡張および腫瘍-" 周産期医学. 25. 435-443 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Satoshi Hiraishi: "Obstruction of the proximal pulmonary artery branches after banding of the pulmonary trunk" American Journal of Cardiology. 76. 842-846 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Youtaro Agata: "Hemodynamic adaptations at birth and neonates delivered voginally and by cesarean,section" Biology of Neonate. (in press).

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] 平石聰: "Year note(内科,外科等編)" メディクメディア, 11 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Satoshi Hiraishi: "Noninvasive quantitaive evalvation of the Morphology of the major pulmonary artery branch" Circulation. 89. 1306-1316 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Youtaro Agata: "Regional blood flow distribution and left Ventri-cular output during early neonatal life" Pediatric research. 36. 805-810 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 平石聡: "肺動脈末梢狭窄-特に肺動脈縮窄について-" Annual Review,循環器. 171-174 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Satoshi Hiraishi: "Echocardiographic quantitative evaluation of the major pulmonary artery branches in cyanotic heart disease" Circulation. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Youtaro Agata: "Changes in pulmonary venous pattern during early neonatal life" British Heart Journal. (in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 縣陽太郎: "新生児早期における左室拍出量および臓器血流量の変化-定量的検討-" 第38回 日本未熟児新生児学会発表. (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 藤野宣之: "正常新生児における大動脈径の経時的変化" 第38回 日本未熟児新生児学会. (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 平石聰: "小児の心エコー図;未熟児動脈管開存の評価" 編集,加藤裕久,金原出版株式会社, 9 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi