• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糸球体腎炎における基底膜障害の分子生物学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 05670950
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 腎臓内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

荒川 正昭  新潟大学, 医学部, 教授 (80069012)

研究分担者 西 慎一  新潟大学, 医学部附属病院, 助手 (70251808)
中川 洋一  新潟大学, 医学部附属病院, 講師 (80211415)
研究期間 (年度) 1993 – 1995
研究課題ステータス 完了 (1995年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1995年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1993年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードアルポート症候群 / 菲薄基底膜病 / IV型コラーゲン / 遺伝子欠失 / 転写因子 / NF-kB / AP-1 / NO / alternative splicing / 馬杉腎炎 / デコリン / TGF-β / MMP-2,9 / TIMP-1 / 糸球体硬化 / 上皮細胞 / 脂肪酸結合蛋白 / 連鎖解析
研究概要

1.腎糸球体基底膜障害とIV型コラーゲン遺伝子変異について
基底膜障害を主病変とする遺伝性腎炎には、アルポート症候群と菲薄基底膜病がある。アルポート症候群は、IV型コラーゲンα鎖遺伝子の異常による遺伝性進行性腎炎であることが明らかにされたが、その多彩な臨床症状と遺伝子異常の関連性をはじめとして、未だ不明な点も多い。α5鎖遺伝子のみならず、α6鎖遺伝子まで含めた欠失が存在するアルポート症候群患者では、食道平滑筋腫を合併することが報告されている。昨年度までに、私達は、精神発育遅延を合併したアルポート症候群患者の家系のIV型コラーゲン遺伝子の解析を行い、α5からα6鎖遺伝子に及ぶ欠失が存在し、かつ、α5鎖遺伝子は、完全欠失である可能性が高いことを明らかにした。さらに本年度、PCRを用いて欠失範囲を検索した結果、α6鎖遺伝子も完全質している可能性が高いことを見いだした。以上から、α6鎖遺伝子欠失が、どのように食道平滑筋腫合併に関与しているのか、そのメカニズムは不明であるが、本来とは異なった機能を持つに至った、トランキエ-トしたコラーゲン蛋白の発現が、食道平滑筋腫合併に関与している可能性が考えられた。
2.ラット糸球体腎炎と基底膜障害の関連
抗Thy1.1腎炎においては、メサンギウム融解が起こった後に増殖性の糸球体腎炎が起こる。また、抗Thy1.1抗体を2回投与すると、進行性の糸球体硬化性変化が生じる。この過程において、様々なサイトカインや成長因子が関与していることは知られているが、それらのサイトカインなどの発現を調節している因子については、現在までデータがほとんどなかった。本年度私たちは、この実験モデルにおいて、NF-kBやAP-1などの転写因子がメサンギウム増殖に一致して糸球体局所で、活性化を受けていることを報告した。また、この腎炎で、基底膜障害を含む組織障害に深く関わっていると考えられるNOの産生を司るNO合成酵素の発現を、単離糸球体で証明した。

報告書

(4件)
  • 1995 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1994 実績報告書
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Shin Goto: "Expression and localozation of inducible nitric oxide synthase in anti-Tyh1 glomerulonephritis" American Journal of Pathology. 147. 1133-1141 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Yamazaki: "No linkage to Co14A3 gene locus in Japanese thin basement membrane disease families" Nephrology. 315-321. 1 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru Sakatsume: "Mesangial cell-matrix Interactions : Modulation of matrix expression in mesangial cells by extracellular matrices" Experimental Nephrology. 3. 362-368 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichiei Narita: "Recent Advances in Molecular Nephrology" Masaaki Arakawa and Yoichi Nakagawa edited, 119 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin Goto: "Expression and localozation of inducible nitric oxide synthase in anti-Thyl glomerulonephritis" American Journal of Pathology. vol.147. 1133-1141 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hajime Yamazaki: "No linkage to Co14A3 gene locus in Japanese thin basement membrane disease families" Nephrology. vol.1. 315-321 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minoru Sakatsume: "Mesangial cell-matrix Interactions : Modulation of matrix expression in mesangial cells by extracellular matrices" Expreimental Nephrology. vol.3. 362-368 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ichei Narita: "Recent Advances in Molecular Nephrology" Masaaki Arakwa and Yoichi Nakagawa edited. 119 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1995 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin Goto: "Expression and localozation of inducible nitric oxide synthase in anti-Thy1 qlomerulonephritis" American Journal of Pathology. 147. 1133-1141 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Hajime Yamazaki: "No linkage to Col43A3 gene locus in Japanese thin basement membrane disease families" Nephrology. 1. 315-321 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Minoru Sakatsume: "Mesangial cell-matrix Interactions: Modulation of matrix expression in mesangial cells by extracellular matrices" Experimental Nephrology. 3. 362-368 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiei Narita: "Recent Advances in Molecular Nephrology" Masaaki Arakawa and Yoichi Nakagawa edited, 119 (1995)

    • 関連する報告書
      1995 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiko Saito: "A deletion mutation in the 3′ end of the α5(IV) collagen gene in juvenile-onset Alport syndrome" J.Am.Soc.Nephrol.4. 1649-1653 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiko Saito: "Alternative splicing in the α5(IV) collagen gene in human kidney and skin tissues" J.J.Nephrol.36. 19-24 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Shinichi Nishi: "Recent advances in basic and clinical studies of glomerular basement membrane" Acta Med Biol. 41. 1-9 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Yoichi Nakagawa: "Current topics of glomerular mesangial cells" Multifunctional proto-oncogene c-myc mRNA expression in rat mesangial cells, 113 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Satoru Suzuki: "Significance of glomerular deposition of plasmin-alpha2-plasmin inhibitor complexes in various glomerulopathies" Clin Nephrol. 40. 270-276 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Shinichi Nishi: "Recent advances in basic and clinical studies of glomerular basement membrane" Acta Med Biol. 41. 1-9 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Satoru Suzuki: "Immunohistochemical localization of beta-2 microglobulin in renal tissue as an indicator of renal dysfunction" Nephron. 60. 181-186 (1992)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Hideki Kimura: "Primary structure and cellular distribution of two fatty acid-binding proteins in adult rat kidneys" J Biol Chem. 266. 5963-5972 (1991)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Takako Saeki: "Modulation of mesangial cell proliferation by endothelial cells in coculture" Amer J Pathol. 139. 949-957 (1991)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Ichiei Narita: "Monocyte secrete factors regulating glycosaminoglycan synthesis in mesangial cells in vitro" Clin Exp Immunol. 83. 497-504 (1991)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi