• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新生仔豚の低酸素負荷前後のP-MRSによる脳エネルギー代謝と脳循環との関係

研究課題

研究課題/領域番号 05670974
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関香川医科大学

研究代表者

大西 鐘壽  香川医科大学, 医学部, 教授 (40080014)

大西 鐘寿 (1994)  香川医科大学, 医学部, 教授

研究分担者 今井 正  香川医科大学, 医学部, 助手 (60176477)
磯部 健一  香川医科大学, 医学部・附属病院, 講師 (00159815)
伊藤 進  香川医科大学, 医学部, 講師 (80145052)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1993年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード^<31>P-NMR / CBF / 脳内エネルギー代謝 / colored microsphere / 低酸素性虚血性脳症 / 低酸素負荷 / 新生仔豚 / ^<31>P-MRスペクトロスコピー / カラードマイクロスフェレ / 血液生化学的検査 / 水素クリアランス / 脳循環 / 脳エネルギー代謝障害 / laser-doppler-velocimeter
研究概要

HIEの病態解明のため、新生仔豚に低酸素負荷をかけ^<31>P-NMRによる脳内エネルギー代謝とcolored microsphereによる脳血流(CBF)を同時に測定し検討した。
低酸素負荷により大脳の血流(total CBF)は前値50.2±6.5ml/min/100gから、15分後90.1±19.1ml/min/100gと約1.8倍に増加したが、45分後にはほぼ前値の42.2±12.0ml/min/100g、徐脈時には18.3±9.4ml/min/100gと有意に減少した(p<0.001)。延随、中脳・橋等脳幹部の血流は、徐脈時でも前値に比べ有意な減少はなかった。大脳と脳幹部の血流を比べると、前値に有意差はなく、45分、徐脈時では脳幹部が有意に多かった(p<0.005)。MABPとtotal CBFには、r=0.861(p<0.001)の相関があり、血圧の変動とpararellにtotal CBFは変化した。PCr/Pi、組織内pH(pHi)は、total CBFが前値の50ml/min/100gより低下すると急激に低下した。両者にはそれぞれr=0.843、0.796(p<0.001)の相関があった。PaO2とtotal CBFには、有意な相関はなかった。
脳血流の検討より低酸素血症では、CBFのautoregurationは破綻し、homeostasisを維持するため、また、不要な代謝産物を除去するために増加した。また、各部位毎の血流の検討では、低酸素負荷が続き大脳において血流が減少しても、生命活動に最低限必要な脳幹部では、比較的血流が保たれることが証明された。
total CBFと脳内エネルギー代謝の検討より、total CBFが低酸素負荷前の値より減少すると脳内エネルギー代謝、組織内pHが低下することが立証され、HIEにおいては、CBFが脳内エネルギー代謝の最も重要な因子であることが証明された。

報告書

(2件)
  • 1994 研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 杉原聡: "^<31>P-NMRによる脳内エネルギー代謝と脳血流の関係-新生仔豚による低酸素性虚血性脳症の病態生理学的研究-" 日本未熟児新生児学会雑誌. 6. 97-105 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今井正: "Magnetic resonance spectrometry" 周産期医学. 25. 879-883 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 今井正: "新生児中枢神経障害の診断と管理" 産婦人科治療. 68. 22-29 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大西鐘壽: "序論パネルディスカッション「胎児・新生児中枢神経障害の診断、管理、予後判定」" 日本新生児学会雑誌. 30. 27-40 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 磯部健一: "周産期の臨床検査 新生児編 MRS(magnetic resonance spectroscopy)" 周産期医学. 23. 444-449 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大西鐘壽: "脳のエネルギー代謝とその障害" 日本未熟児新生児学会雑誌. 5. 77-101 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Satoshi Sugihara, Takashi Kusaka, Tadashi Imai, Kenichi Isobe, Susumu Itoh and Shoju Onishi: "Correlation between cerebral energy metabolism and brain blood flow using ^<31>P-NMR -Pathophysiological studies on hypoxic-ischemic encephalopathy in newbornpiglets-" Journal of Japan Society for Premature and Newborn Medicine. 6. 97-105 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Imai: "Magnetic resonance spectrometry" Perinatal Medicine. 25. 879-883 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tadashi Imai, Kenichi Isobe and Shoju Onishi: "Diagnosis and management of neonatal cerebral damage" Obstetrical and Gynecological Therapy. 68. 22-29 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoju Onishi: "Diagnosis, management and prognostic evalution on fetal and neonatal CNS disturbances" Acta Neonatologica Japonica. 30. 27-40 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenichi Isobe, Masatoshi Kondo, Tadashi Imai, Susumu Itoh and Shoju Onishi: "Laboratory examination in the perinatal period magnetic resonance spectroscopy" Perinatal Medicine. 23. 444-449 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shoju Onishi, Kenichi Isobe, Susumu Itoh, Masatoshi Kondo, Tadashi Imai and Konomu Hirao: "Cerebral energy metabolism and its disturbances in the neonatal period" Journal of Japan Society for Premature and Newborn Medicine. 5 (1). 77-101 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大西鐘壽: "脳のエネルギー代謝とその障害" 日本未熟児新生児学会雑誌. 5. 77-101 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 大西鐘壽: "周生期脳障害の診断と治療 序論" 日本新生児学会雑誌. 30. 195-207 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi