• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心室・血管系の至適結合様式に対する麻酔薬の影響

研究課題

研究課題/領域番号 05671269
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関九州大学

研究代表者

外 須美夫  九州大学, 医学部, 講師 (60150447)

研究分担者 川崎 俊宏  九州大学, 医学部, 助手 (80253433)
岡本 浩嗣  九州大学, 医学部, 助手 (50224077)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード吸入麻酔薬 / ハロタン / イソフルラン / セボフルラン / Ea / Ees / 麻酔薬 / 心収縮性 / 心室圧容量関係 / イソフルレン / ハロセン / α作用 / 血管抵抗 / alpha作用 / 後負荷 / 仕事効率
研究概要

本研究では、吸入麻酔薬を使用した際に、心室収縮末期圧容積関係の傾き(Ees)と血管の実効エラスタンス(Ea)がどう変化するかを明確にし、心室・後負荷血管系の相互関係に及ぼす麻酔薬の影響を明らかにすることを目的とした.血管系が心室から最大の外部仕事を取り出す時を至適結合状態とするならばEa/Ees=1の時が至適状態であり、1を超えれば超えるほど後負荷が心収縮性を凌駕して、エネルギー移送がうまく行かなくなる.本研究で、麻酔薬の心血管相互関係への影響に関して、次のような結果が得られた.
1)イソフルレンはEa/Ees比を維持するものの、ハロセンはEa/Ees比を増加させる.すなわち、イソフルレンの方がハロセンより心室・後負荷血管系の至適結合状態を維持する.
2)ハロセン麻酔中のEa/Ees比は、フェニレフリン投与によってさらに増大する.すなわち、吸入麻酔薬による血圧低下に対して血圧を維持するためのα刺激薬の投与は、心室・後負荷血管系の至適結合状態を悪化させる.
3)プロスタグランディンE1の投与によって、ハロセン麻酔中のフェニレフリン投与によるEa/Ees比増大は改善される.
4)フェニレフリンのα作用は麻酔薬による心収縮力抑制を回復させるが、心筋の酸素需給バランスを悪化させる可能性がある.

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (15件)

  • [文献書誌] Kawasaki T.et al.: "The difference of isoflurane and halothane in ventriculo-arterial coupling in dogs." Anesth.Analg.79. 681-686 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoka S.et al.: "Effects of phenylephrine and prostaglandin El on ventriculo-arterial matching during halothane anaesthesia." Br.J.Anaesth.74. 438-442 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoka S.et al.: "The effects of isoflurane and sevoflurane on the left ventricular systolic pressure-volume relation in dogs." J.Anesth.9. 247-251 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okuyama T.et al.: "Alphal-adrenoceptor stimulation is able to reverse halothane-induced cardiac depression in isolated rat hearts." Acta Anaesth.Scand.41. 939-944 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 外 須美夫, 他: "心室-血管系の相互関係に及ぼすPGE1の影響." 現代医療. 25. 2889-2896 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 外 須美夫: "心臓血管相互作用と麻酔." 麻酔. 44. S52-S58 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kawasaki, T., Hoka, S., Okamoto, H., Okuyama, T., Takahashi, S.: "The difference of isoflurane and halothane in ventriculo-arterial coupling in dogs" Anesth.Analg.79. 681-686 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoka, S., Kawasaki, T., Okamoto, H., Okuyama, T., Takahashi, S.: "Effects of phenylephrine and prostaglandin E1 on ventriculo-arterial matching during halothane anaesthesia" Br.J.Anaesth.74. 438-442 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoka, S., Sato, M., Takahashi, S.: "The effects of isoflurane and sevoflurane on the left ventricular systolic pressure-volume relation in dogs" J.Anesth.9. 247-251 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoka, S.: "Cardiovascular interaction and anesthesia" Masui. 44. S52-S58 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Okuyama T., Hoka, S., Okamoto, H., Kawasaki, T., Yamaura, K., Takahashi, S.: "Alphal-adrenoceptor stimulation is able to reverse halothane-induced cardiac depression in isolated rat hearts" Acta Anaesth.Scand.41. 939-944 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 外 須美夫: "心室-血管系の相互関係に及ぼすPGEの影響" 現代医療. 25. 3861-3868 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Kawasaki T.: "The difference of isoflurane and halothane in vontriculo-arterial coupling in dogs." Anesthesia and Analgesia. 79. 681-686 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Hoka S.: "Effects of phenylephrine and prortagrandin E,on ventriculs-arterial matching duriny halothsne anesthesia." British Journal of Anaesthesia. (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 外須美夫、川崎俊宏、奥山朋子、岡本浩嗣、高橋成輔: "心室-血管系の相互関係に及ぼすPGE_1の影響" 現代医療. 25. 3861-3868 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi