• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水中衝撃波による膀胱癌の治療

研究課題

研究課題/領域番号 05671296
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関東北大学

研究代表者

星 宣次  東北大学, 医学部, 助教授 (80107200)

研究分担者 折笠 精一  東北大学, 医学部, 教授 (60001004)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード水中衝撃波 / 癌治療 / 浸潤性膀胱癌 / 抗癌剤と衝撃波 / カルボプラチン / 実験腫瘍 / 癌の局所療法
研究概要

高エネルギー水中衝撃波(SW)と抗癌剤の併用による治療を兎のVX2膀胱癌、マウス膀胱癌(MBT-2)の皮下移植腫瘍に行ったところ腫瘍の縮小、消失、延命効果を認めた。SW照射は転移を誘発しなかった。そこで、東北大学医学部倫理委員会の承認のもとに、SWと抗癌剤の併用を臨床に応用した。
衝撃波の発生装置として、24枚の大型扇形ピエゾ素子を用い、1.3KV、2-5/shots/minで10,000-20,000発の衝撃波を照射し、同時に抗癌剤の静脈内注入を併用した。衝撃波の焦点部における最大圧力は100MPaである。
症例は粘液産生性の低分化の前立腺癌の右側部腹部筋肉内転移腫瘍で抗癌剤、ホルモン療法は無効であった。この腫瘍に対してSW10,000 shots+CBDCA100mg/body+THP10mg/bodyによる治療を計4回行った。結果はGaenhanced MRIにて中心部に壊死を思わせる変化を認めた。その後腫瘍を摘出したところ腫瘍の著明な壊死をみとめ、SWと抗癌剤の併用による効果であることが確認できた。
しかし本治療法により癌の播種させる可能性を動物実験で示した論文があり実際の臨床での結果を待つ必要があった。もしSWが癌細胞の播種をもたらせば全身の転移が出現すると考えられるが、本症例はその後の経過観察で全身播種は出現しておらず、SWが播種をおこさなかったことが証明された。癌転移の有無の検討で長期の観察が必要であった。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] HOSHI S: "Tramsurethral whole layer core biopsy for detection of reschal Tumor" Urologic Oncol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshi S: "Telomerase activity:Simplificationof assay and detection is …" Urologic Oncol. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohyama C: "Endoscopie observation for detection and monitoring …" Urol Ros. 25. 183-186 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshi S: "Internal iliac arterial infusion demotherapy for rabbit…" Int J Oral. 4. 487-493 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohyama C: "GM3 inhibits murine MBT-2 tumor invasion…" Int.J Oncol. 8. 809-813 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshi S: "High-energy underwater shock wave treatment for intered…" Jap.J.Cance Res.86. 424-428 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshi S,Orikasa S,Ono K,Yoshikawa K,Suzuki K,Ohyama C.: "Transurethral whole layr core biopsy for detection of residual tumor after neoadjuvant therapy in invaisve bladder cancer." Urologic Oncol.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshi S,Takahashi T,Satoh M,Numahata K,Suzuki K,Mori M,Mituoka T,Nakagawara K and Orikasa S.: "Telomerase activity : Simplification of assay and detection in bladder tumor and urinary exfoliated cells" Urologic Oncol.(in press). (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohyama C,Kawamura S,Satoh M,Saito S,Yoshikawa K,Hoshi S,and Orikasa S.: "Endoscopic observation for detection and monitoring of N-butyl-N-(4-hydroxybutyl) nitrosamine-induced bladder tumor in rats." Urol.Res.25. 183-186 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshi S,Mao K,Takahashi T,Suzuki K,Nose M and Orikasa S: "Intenal iliac arterial infusion chemotherapy for rabbit invasive bladder cancer." Int J Urol. 4. 487-493 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ohyama C., Kawamura S., Suzuki K., Numahata K., Tokuyama S., Ito A., Satoh M., Saito S., Yoshikawa K., Hoshi S.and Orikasa S.: "GM3 inhibits murine MBT-2 tumor invasion and growth" International J Oncol. 8. 809-813 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hoshi, S., Orikasa, S., Suzuki, K., Saitoh, T., Takahashi, T., Yoshikawa, K,Kuwahara, M.and Nose, M.: "High-energy underwater shock wave treatment for internal iliac muscle metastasis of prostate cancer." Japanese Journal of Cancer Research. 86. 424-428 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木謙一・他: "マウス膀胱癌(MBT-2)皮下移植腫瘍に対する高エネルギー水中衝撃波と抗癌剤の併用療法" 日泌尿会誌. 85. 1464-1473 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤敏典・他: "VX2移植膀胱癌への水中衝撃波の影響一透過型電子顕" 日泌尿会誌. 85. 1558-1562 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 星宣次・他: "家兎膀胱癌に対する衝撃波と抗癌剤の併用療法" 平成5年度衝撃波シンポジウム講演論文集. 331-334 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木謙一・他: "マウス膀胱癌皮下移植腫瘍に対する衝撃波と抗癌剤の相乗効果" 平成5年度衝撃波シンポジウム講演論文集. 335-338 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木謙一・他: "高エネルギー水中衝撃波による家兎VX2膀胱癌の治療-THPの組織内濃度について" 日泌尿会誌. 84. 1007-1012 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 星宣次・他: "家兎膀胱癌に対する衝撃波と抗癌剤の併用療法" 平成4年度衝撃波シンポジウム講演論文集. 167-170 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 星宣次他: "家兎膀胱癌に対する衝撃波と抗癌剤の併用療法" 平成4年度衛撃波シンポジウム講演論文集. 167-170 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木謙一他: "マウス膀胱癌(MBT-2)皮下移植腫瘍に対する高エネルギー衝撃波の効果" 平成4年度衛撃波シンポジウム講演論文集. 171-174 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 桑原正明他: "衝撃波の生体に及ぼす影響:兎腎癌モデルによる検討" 平成4年度衝撃波シンポジウム講演論文集. 151-154 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 斉藤敏典他: "VX^2癌超微細構造への衝撃波の影響" 平成4年度衝撃波シンポジウム講演論文集. 635-638 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 星宣次他: "家兎膀胱癌に対する衝撃波と抗癌剤の併用療法" 平成5年度衝撃波シンポジウム講演論文集. 331-334 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木謙一他: "マウス膀胱癌皮下移植腫瘍に対する衛撃波と抗癌剤の相乗効果" 平成5年度衛撃波シンポジウム講演論文集. 335-338 (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi