• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

泌尿器科癌へのIFN-γ遺伝子導入による遺伝子治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 05671313
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関京都大学

研究代表者

橋村 孝幸  京都大学, 医学部, 講師 (40189478)

研究分担者 水谷 陽一  京都大学, 医学部, 助手 (10243031)
栗林 景容  京都大学, 医学部, 助手 (10064578)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1994年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1993年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード遺伝子治療 / 膀胱癌 / インターフェロン-γ / レトロウイルス / MBT-2 / クラスIMHC抗原 / CD8(+)T細胞 / 泌尿器科癌 / リポゾーム / ヒト膀胱癌 / 免疫療法 / 腎癌
研究概要

【目的】インターフェロン-γ(IFN-γ)は免疫担当細胞への作用や組織適合性抗原MHCの発現の増強等,抗腫瘍免疫において重要な役割を担っている.今回,IFN-γ遺伝子をマウス膀胱腫瘍細胞株(MBT2)に導入し,遺伝子治療の可能性を検討した.【方法】ψ2細胞をウイルスパッケージング細胞として,レトロウイルスベクターによりマウス膀胱癌株(MBT2)にin vitroでIFN-γ遺伝子を導入した.G418選択を行い,IFN-γ産生膀胱癌株(MBT-2/Kγ)を樹立した.また,腫瘍内へのIFN-γ遺伝子の直接導入を試み抗腫瘍効果を検討した.7週齢のC3H/He雄マウスにday0に1.5x105個のMBT2をマウスの背部に皮下注した.マウスを対照群(8匹),Kγ群(7匹),Muγ群(7匹)の3群に分け,day1,2,3に生食,IFN-γの遺伝子を含むウイルス培養上清ψ2(Kγ),ψ2(Muγ)を各々0.1mlずつ,MBT2を移植した部位へ皮下注した.腫瘍はその後経時的に計測した.【結果】MBT-2/Kγは14U/ml/106cellのIFN-γを産生している事をbioassayにより確かめた.FACS解析により,MBT-2/KγのクラスIMHC抗原の発現はMBT2に比較して増強していることが示された.MBT-2/Kγをマウスに皮下注しても腫瘍形成は認められず,このマウスは親株MBT2を拒絶し,MBT-2/Kγは抗腫瘍ワクチンの作用のあることが示された.しかもこの免疫は特異的であり,CD8(+)T細胞が免疫応答に関与していることが示唆された.腫瘍内へのIFN-γ遺伝子の直接導入実験では,腫瘍形成率は対照群:8/8(100%),Kγ群:4/7(57%),Mu群:3/7(43%)でありMuγ群では対照群に比較し,有意に腫瘍形成率は減少した.腫瘍形成の時期もKγ群,Muγ群では対照群に比較して優位に遅延した.実測生存期間もKγ群,Muγ群ともに生存期間の延長が認められ,特にMuγ群では有意に生存期間が延長した.【結論】IFN-γ遺伝子を腫瘍細胞に導入し,特異的免疫反応を引き起こすことにより遺伝子治療が可能であると考えられた.

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 橋村孝幸 他: "膀胱癌細胞へのin vivoにおけるInterferon-γ遺伝子導入による遺伝子治療" 泌尿器科紀要. 43. 809-813 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Kawabata et al: "A physiological role of interferon-β derived from tunor" Cancer Letter. 113. 159-164 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hiura et al: "Induction of specific Anti-tumor Immunity by Interferon-γ Gene-transfered Murine Bladder Carcinoma MBT-2" Folia Biologica. 40. 49-61 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋村孝幸 他: "膀胱癌細胞へのIFN-γ遺伝子導入による癌免疫療法" 泌尿器科紀要. 39. 1205-1208 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Hashimura et al.: "Gene therapy by in vivo IFN-gamma gene transfer to murine bladder tumor" Acta Urol.Jpn.43. 809-813 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kenji Kawabata et al.: "A physiological role of interferon-beta derived from tumor" Cancer Letter. 113. 159-164 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hiura et al.: "Induction of Specific Anti-tumor Immunity by Interferon-gamma Gene-Transferred Murine Bladder Carcinoma MBT-2" Folia Biologica. 40. 49-61 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takayuki Hashimura et al.: "Cancer immunotherapy by murine bladder cancer cells transfected with mouse interferon-gamma gene" Acta Urol.Jpn.39. 1205-1208 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 橋村孝幸: "膀胱癌細胞へのIFN-γ遺伝子導入による癌免疫療法" 泌尿器科紀要. 39. 1205-1208 (1993)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Masuru Hiura etal.: "Induction of Specific Anti-tumor Immunity by Interferone-γ Gene-transferred Murine Bladder Carcinoma MBT-2" Folia Biologica. 40. 49-61 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 橋村孝幸: "膀胱癌細胞へのIFN-γ遺伝子導入による癌免疫療法" 泌尿器科紀要. 39. 1205-1208 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] M.HIURA: "Induction of specific Anti-tumor Immunity by Interferon-γ Gene-transferred Murine Bladder Carcmoma MBT-2" Folia Biologica. 40(in press). (1994)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi