• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不妊症精子の活性化についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 05671336
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 泌尿器科学
研究機関帝京大学

研究代表者

石田 克美  帝京大学, 医学部, 講師 (90101691)

研究分担者 ISHIDA Katsumi  Teikyo Univ.Urology, Assos.Prof.
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1994年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード精子 / 運動能 / フリーカルシウム / 画像解析 / フリーカルシウムイオン / 不妊症 / フラ2-AM / 運動活性化
研究概要

運動能が不良であることが原因で不妊症であることを解決する手段として、運動の活性化を起こさせることが一般的に知られているカルシウムを負荷した際の、精子内のフリーカルシウムレベルを測定した。蛍光顕微画像解析装置で調べた結果、ゴールデンハムスター精巣上体尾部内の精子は、精子外をカルシウムフリーとした場合はミトコンドリア部に精子外カルシウムエンリッチドにした場合は、精子先体部へまず流入し、次第に頭部全体へ行き渡り、最終的には鞭毛基部の中心体部へと集中した。ヒト精子では精子内への流入に際しての特定の集中部域はなく、頭部全体にわたって均一に流入した。しかし、運動能が低いヒト精子の場合は精子外のカルシウムが流入することはなく、つねに精子内フリーカルシウムレベルは低いままであった。したがって、運動能が低い精子では、精子内へのカルシウム流入機構に何らかの欠陥があるものと思われる。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (7件)

  • [文献書誌] K.Ishida,H.Amemiya,T.Umeda,H.Mohri & M.Okuno: "Microflushing analysis of sperm motility" J.Reprod.Develop.39. 7-12 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F Aoki,K.Ishida,M.Okuno.& K.Kohmoto: "Analysis of flogellar bending in hyperactireted hamster and mouse spermatozoa" J.Reproduct.Fert.101. 397-403 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshida,K.Inaba,K.Ishida & M.Morisawa: "Calcium and ayclic AMP mediate sperm activation but Ca^<2+> alone contributes sperm chemotaxis in the asciclian,Ciona sarignyl." Develop.Growth Differ.36. 589-595 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ishida, H.Amemiya, T.Umeda, H.Mohri and M.Okuno: "Microflushing analysis of sperm motility" J.Reprod.Develop.39. 7-12 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Aoki, K.Ishida, M.Okuno and K.Kohmoto: "Analysis of flagellar bending in hyperactivated hamster and mouse spermatozoa" J.Reprd.Fert.101. 397-403 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshida, K.Inaba, K.Ishida and M.Morisawa: "Calcium and cyclic AMP mediated sperm activation, but Ca^<2+> alone contributes sperm chemotaxis in the Ascidian, Ciona savignyl" Develop.Growth Differ.36. 589-595 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Aoki,K.Ishida,M.Okano,and K.Kohimoto: "Analysis of flagellar bending in hyperactiuated hamstar and mouse spermatozoa" J.Reprod.Fert.101. 397-403 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi