• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト歯根膜由来線維芽細胞の細胞接着・伸展因子の構造的特徴

研究課題

研究課題/領域番号 05671557
研究種目

一般研究(C)

配分区分補助金
研究分野 機能系基礎歯科学
研究機関神奈川歯科大学

研究代表者

川瀬 俊夫  神奈川歯科大学, 歯学部, 助教授 (30084784)

研究分担者 西山 勝弘  神奈川歯科大学, 歯学部, 助手 (20084783)
斎藤 滋 (斉藤 滋)  神奈川歯科大学, 歯学部, 教授 (80084713)
研究期間 (年度) 1993 – 1994
研究課題ステータス 完了 (1994年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1994年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1993年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードヒト歯根膜由来線維芽細胞 / 細胞接着・伸展因子 / 細胞外基質成分 / タンパク質合成 / サイトカイン / ヒト歯根膜線維芽細胞 / 培養上清成分
研究概要

歯周疾患の治癒過程において歯周組織の再生は(1)化学走化性因子によって細胞の遊走,(2)細胞外基質成分(ECM)上に細胞が接着し伸展,更に(3)これらの細胞が増殖し分化することによって達成されると考えられる。
継代したHPLFを通常の培地でconfluentになるまで培養し、AlPase活性の上昇を確認し、分化段階になったHPLFをFCS-Free、phenal red+FreeのMCDB107でFCSを可及的にcell layerから除去し24時間の培養を行った。その後直ちに培養上清を遠心分離し、その上清をHPLF-CMとした。HPLF-CMを分子量3千の限界で限外濾過し、20倍に濃縮し、陰イオン交換クロマトグラフィー(IEC-DEAE)で分離した。各分画の細胞接着、伸展(CASFs)活性の測定を行ったところ、5分画が得られた。さらにSDS-ポリアクリルアシドゲル電気泳動(PAGE)により分析したところ、160KDa、110KDa、60KDa、40KDaの4CASFsが確認できた。特に40KDaはIGF-Iさらに、メカニカルストレスによって^<35>S-メチオニンの取り込みが上昇していた。
これらの構造的な特徴は、カルボキシル基、リン酸基さらにシアル酸を含むオリゴ糖の付加したタンパク質が示唆された。

報告書

(3件)
  • 1994 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1993 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] Sakamoto T et al.: "Partial Purification of Cell Attachment and Spreading Factors Derived from the Conditioned Medium of Human Periodontal Ligament Fibroblasts" Bull of Kanagawa Dent Col. 21(1). 25-34 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 川村太助他.: "コラーゲン・ゲル内培養におけるヒト歯根膜線維芽細胞の細胞接着・伸展因子の影響について" 神奈川歯学. 27(4). 543-558 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishiyama K et al.: "Re-Evaluation of the Biocompatibility of New Ceramics,Hydroxyapatite Titanium,and Silica,Used in Chromatographic Application" Bull of Kanagawa Dent. Col. 22(2). 139-149 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉野練太郎 他: "機械的外力によるヒト歯周組織由来細胞の応答に関する研究" 神奈川歯学. 28(2). 166-184 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 牧野徹夫他: "ヒト乳歯および永久歯歯根膜由来線維芽細胞の細胞応答に対するL-Ascorbic Acid,L-Ascorbic Acid-2-phosphateおよび成長因子の影響について" 神奈川歯学. 28(3). 286-293 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mikuni-Takagaki Y et al.: "Matrix Mineralization and the Differentiation of Osteocyte-like Cells in Culture" J.Bone Mineral Res. 10. 231-242 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Sakamoto, K.Nishiyama and T.Kawase: "Partial Purification of Cell Attachment and Spreading Factors Derived from the Conditioned Medium of Human Periodontal Ligament Fibroblasts." Bull of Kanagawa Dent Col. 21 (1). 25-34 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Satoyoshi, T.Teranaka, T.Iwamoto, K.Imai, T.Kawase and S.Saito: "Electophoretic Behavior of Protease on Enzymogram : Estimation of the Molecular Weight." Jpn.J.Oral Biol.(Japanese). 35 (2). 186-196 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Saito, T.Kawase and T.Nakano: "Mechanical Stresses and Bone (1)." The Bone (Japanese). 17 (2). 31-36 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kawamura, T.Kawase, Y.Suzuki, M.Miyama, N.Arai, N.Ishii, R.Yoshino and S.Saito: "Effect of Cell Attachment and Spreading Factors for Human Periodontal Ligament Fibroblasts within Collagen Gel Culture." Kanagawashigaku (Japanese). 27 (40). 543-558 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Yoshino, Y.Kakai and T.Kawase: "Cellular Responses of Human Periodontium Derived Cells by Mechanical Stress." Kanagawashigaku (Japanese). 28 (2). 166-184 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Makino, A.Homma and T.Kawase: "Effects of L-Ascorbic Acid, L-Ascorbic Acid-2-phosphatate and Growth Factors on the Cellular Responses of Fibroblasts Derived from Human Deciduous and Permanent Periodontal Ligaments." Kanagawashigaku (Japanese). 28 (3). 286-298 (1993)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Nishiyama, M.Miyama, O.Irie, T.Osawa, N.Ishii, N.Arai, T.Kawase and S.Saito: "Re-Evalution of the Biocompartibility of New Ceramics, Hydroxyapatite, Titanium, and Silica, Used in Chromatographic Applications." Bull of Kanagawa Dent.Col.22 (2). 139-150 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Deguchi, M.Fukuno, O.Yamashita, M.Miyajima, T.Kawase, S.Saito and T.Hori: "Chemotaxis of Human Periodontal Ligament Fibroblast-like Cells." J.Japan Soc.Periodont. (Japanese). 36 (3). 563-570 (1994)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Mikuni-Takagaki, Y.Kakai, M.Satoyoshi, E.Kawano, Y.Suzuki, T.Kawase and S.Saito: "Matrix Mineralization and the Differentiation of Osteocyte-like Cells in Culture" J.Bone Mineral Res.10 (2). 231-242 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1994 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishiyama K.: "Re-Evalution of the Biocompartibility of New Ceramics,Hydroxyapatite,Titanium,and Silica,Used in Chromatographic Applications" Bull of Kanagawa Dent Col. 22(2). 139-150 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 出口真二: "ヒト歯根膜由来線維芽細胞の化学走化性について" 日本歯周病学会会誌. 36(30). 563-570 (1994)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] Mikuni-Takagaki Y.: "Matrix Mineralization and the Differentiation of Osteocyte-like Cells in Culture" J.Bone Mineral Res.10(2). 231-242 (1995)

    • 関連する報告書
      1994 実績報告書
  • [文献書誌] 里吉,正徳: "エンザイモグラムにおけるProteaseの挙動" 歯科基礎医学会雑誌. 35(2). 186-196 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤,滋: "メカニカルストレスと骨(I)-とくに電磁気シグナルについて-" The Bone. 17(2). 31-36 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] Sakamoto,T: "Partial Purification of Cell Attachment and Apreading Factor Derived from the Conditioned Medium of Human Penodental Ligament Fibroblasts" Bull of Kanagawa Dent. 21(1). 25-34 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 川村,太助: "コラーゲン・ゲル内培養におけるヒト歯根膜線維芽細胞の細胞接着・伸展因子の影響について" 神奈川歯学. 27(4). 543-558 (1993)

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 吉野,練太朗: "機械的外力によるヒト歯周組織由来細胞の応答に関する研究" 神奈川歯学. 28(2)(印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書
  • [文献書誌] 牧野,徹夫: "ヒト乳歯および永久歯歯根膜由来線維芽細胞の細胞応答に対するL-Ascorbic Acid,-2-phosphateおよび成長因子の影響について" 神奈川歯学. 28(3)(印刷中).

    • 関連する報告書
      1993 実績報告書

URL: 

公開日: 1993-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi